ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
密な男たち
連休初日、秋田は午後から雨。行き場をなくした男たちが、いつものように車庫の中。トム君も参加です。皆が囲む鍋は、阿仁まで行って調達してきた熊肉を使った熊鍋。ここで新型コロナウイルスの感染者が出たら、車庫クラスター間違いなしです。トム君今日いい顔です。密な男たち
2021/04/29 21:25
山のあとは畑
一昨日、山から帰って午後からは大爺と大婆が畑に来たのでお手伝い。いつでも何でも植えられるように、畝を立て黒マルチを敷きました。この日は畝を3本立てて終了。今年に入って立てた畝の中で、一番きれいな畝になりました。山のあとは畑
2021/04/29 21:11
年に一度の山菜取り
一昨日(27日)休みを取って、年一回の山菜取りに船川の山に行ってきました。父と行かなくなって3回目の山菜取り。山は山桜が満開。一番好きな樹ですが、何となく元気がなくなってきた感じがします。ソメイヨシノも枝垂桜もいいのですが、山の中でぼんやりと周りの景色の中に溶け込んでいる山桜がいちばん好きな爺です。今回の一番の収穫は、父の山と隣の山の境界を見つけたこと。父に「ここいら辺にあるはずだ」と言われて、ずっと探し続けていたのですがやっと見つけることができました。いつもより暖かくなるのが早かったので、コゴミは無理かと思っていたのですが・・・やはり無理でした。その代わり、今までなかったニョウ(エゾニュウ)が生えていました。採ろうと思ったのですが、塩漬けするほど量を確保できそうになかったので止めました。出始めたミズはたくさん...年に一度の山菜取り
2021/04/29 20:37
添い寝
お酒を飲みすぎて寝てしまった、トムの父さん。添い寝の相手にトム君。そのトム君も、散歩のし過ぎで疲れたのか、父さんの鼻に手をかけながら、寝る態勢に入っています。添い寝
2021/04/25 20:07
月命日
サムの月命日は22日ですが、行けなかったので、今日行ってきました。時々、サムのことを無性に思い出すことが事があります。サムは今頃どうしているのでしょうか・・・月命日
2021/04/25 20:03
昨日の畑から
昨日、仕事を終えて家に帰ると、大爺の電動アシスト三輪車と大婆の手押し車。二人とも膝の手術をしているので、歩くのが大変。大爺は今年に入ってから自動車免許返納したので、軽トラが使えず不便そう。電動アシスト三輪車は実父の話を聞いて知っていて、つい最近購入したばかり。夕食の準備で家に入った婆とバトンタッチ。ヨサクマメに網を張る手伝いをしました。30分ほどで終了。大爺、大婆だけだといつ終わるかわからない作業です。ついでに畑の状況をチェック。インゲンが霜にやられてしまいました。冬越しのほうれん草はもうすぐ完売。アスパラナは食べごろ。去年植え替えたアスパラも顔を出し始めました。ほうれん草と春菊も順調です。以上、昨日の畑からでした。昨日の畑から
2021/04/24 20:40
耳の中に・・・
昨日の朝から、右耳の中でガサゴソと音がしていた。ジッとしていれば何ともないのだが、頭を動かしたり耳たぶを触ったりすると、ガサゴソガサゴソ。今朝起きると、相変わらずガサゴソ。痛みはないのだが、気になるので、3年前に目眩でお世話になった耳鼻科へ。症状を話すと先生が耳の中を覗き込み「耳垢はたまっておらずきれいです。原因はこれでしょう」と、髪の毛をピンセットでつまみ出し、診察&治療?は終了。耳の中に入っていた髪の毛が、鼓膜に触れていたとのこと。数分で、元の状態に戻り、今も異常なし。髪の毛1本、振り回された2日間でした。写真が無いと寂しいので・・・昨日の月です。耳の中に・・・
2021/04/24 18:36
なんだろう?
トム君、玄関のほうから何かを運んできた父さんが気になります。持ってきたものは、ラップでぐるぐる巻きにされた、何か。二人して必死に格闘しています。マットレスでした。トム君、初めて見るものに興奮気味です。落ち着いたら、気に入ったみたいで、降りようとしませんでした。今日のいい顔です。なんだろう?
2021/04/21 20:40
今日の太平山
今日の太平山です。南側はすっかり雪が無くなっていました。手術後、1年数カ月を経過したのですが、尿漏れは一向に良くならず、山に登ることはもう無理かもしれません。尿漏れもそうですが、公用も準公用も忙しすぎる状態なので、行く時間もとれません。退職すれば毎日が日曜日の予定でしたが、現状365日、平日です。今日の太平山
2021/04/21 20:29
トム君 眠い・・・
父さんと母さんがお風呂に入っている間、トム君は爺のお布団。眠くて仕方がないトム君、だんだんと瞼が下がってきます。と思ったら、ぱっちりお目目。でも、すぐに夢の中でした。トム君眠い・・・
2021/04/19 20:06
久しぶりにトム君のいい顔
トム君、お父さんとお母さんの帰りが遅いので、伸び切ってしまいました。前から見ると目は開いていますが、多分寝ぼけています。声を掛けたら、起き上がっていい顔をしてくれました。いい顔のあとは、また夢の中です。久しぶりにトム君のいい顔
2021/04/18 20:01
カワラヒワ
何気なく外を見たら、見慣れない鳥が一羽散歩中。窓越しに撮ったので、今一つ鮮明ではありませんが、カワラヒワみたいです。いつもはグループで来て、生け垣の上にとまってさえずっているのですが、今日は一人でした。強風と雨という悪天候のせいでしょうか。カワラヒワ
2021/04/18 18:05
楽天を騙る偽メール
楽天市場というところから「注文状況が変更されました」というメールが届いた。前日に紙パンツと尿取りパットを楽天でいつものように注文していたので、あれ?と思ったが、よく見たら怪しい。先ずは注文番号を確認。違っていた。店舗受付日時を確認。違っていた。支払方法を確認。あっていた。連絡先の電話番号090-3034-1000をネット検索。詐欺・詐欺・詐欺と情報が出ていました。皆さんも気を付けてください。楽天を騙る偽メール
2021/04/18 17:49
旗です
毎年、4回は旗の写真を撮りますが、旗マニアではありません。これは秋田地区交通安全協会東通支部お仕事です。秋田地区交通安全協会東通支部の支部長になってしまって1年。なった経緯などを載せると、半分は爺の愚痴になるので省略しますが、秋田地区交通安全協会東通支部という船に乗ったというか乗せられたというか、どっちでもいいのですが、乗っています。乗った以上は船を沈めるわけにもいかず、とりあえず最低限のことをしながら次の船長が出てくるまで、我慢です。それと旗がどうつながるかと言えば、支部の運営費は、個人会員と団体会員の皆さんからいただく会費と、秋田地区協会からいただく助成金で成り立っています。その助成金をいただくために、普段の活動状況を報告しなければいけないのです。その報告書用に、年4回ある交通安全運動期間中ののぼり旗の写真...旗です
2021/04/12 20:38
一日畑仕事
午前中、四作豆(よさぐまめ)と蔓無しインゲン(手無し)を植えました。今までだと、直播きしていたのですが、発芽率が悪く鳥害もあるので、今年はポットで発芽させてから植えました。トム君もお母さんに連れられ、畑仕事見物です。豆を植えた後は、ジャガイモを植える畝づくり。午前中はこれで終了。午後からは、ジャガイモを蒔いて、黒マルチを被せました。ジャガイモのあとは長いもを植えて終了。久しぶりに鍬を持った爺は、ちょっとお疲れモードです。一日畑仕事
2021/04/11 19:57
洋上風力発電準備中
土曜日、実家に行った帰り道、ちょっと寄り道。秋田沖に建設する洋上風力発電の建設準備中でした。遠くから眺めたのですが、とても大きく見えました。1本の高さはどのくらいあるのでしょう?メジャーを持って行って測りたくなります。洋上風力発電準備中
2021/04/11 19:52
解体準備中2
先日の続きです。下で組み立てた足場を、クレーンで吊り上げているところを見ることができました。爺はこんな作業が好きなので、一日眺めていても飽きません。解体準備中2
2021/04/11 19:46
トム君 今日のいい顔
桜が満開になりました。今日のいい顔です。トム君、カメラ嫌いなのでいい顔を撮るのに苦労します。トム君今日のいい顔
2021/04/08 20:49
解体準備
事務室から見える隣のビル。1カ月ほど前から、解体準備中。ビル内部から内装材をばらして運び出していましたが、数日まえから外側に足場を組み立て始めました。今日見ていると、足場の上のほうは下で組み立ててからクレーンで釣り上げるみたいです。解体された後、21階建てのマンションが建つとの話も聞こえてくるのですが・・・楽しみです。解体準備
2021/04/08 20:40
トム君 インスタデビュー
トム君、いつも行っている床屋さんのインスタグラムに載せてもらいました。可愛いトム君です。トム君インスタデビュー
2021/04/05 20:51
しばらく休んでいる間に・・・
しばらく休んでいる間に・・・車庫の中に放置されていたバイクが・・・しばらく休んでいる間に・・・サムの命日が過ぎ・・・しばらく休んでいる間に・・・市長選が始まり・・・市長選が終わり・・・しばらく休んでいる間に・・・畑は耕され・・・しばらく休んでいる間に・・・トム君の毛が伸び・・・床屋さんに行って来て・・・しばらく休んでいる間に・・・春の交通安全運動期間前日になり・・・しばらく休んでいる間に・・・桜の花が咲いていた。しばらく休んでいる間に・・・
2021/04/05 20:38
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サム爺さんをフォローしませんか?