chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 桐箱

    着物の収納は桐の箪笥へ・・・ そう聞きますが、それにはちゃんと意味がある訳ですね。 湿度が多...

  • とんびコート

    和装コート、インバネスコート・・・等、色々な名前で呼ばれるこのコート。 人前に出て先ず言われ...

  • 張り板

    麻の着物を染めようと計画したのは良いが・・・ 解いて洗い張りをする時の「張り板」がウチに有った...

  • KIMONO Days in 大國魂神社

    皇紀2674年、平成26年の初詣 今年も着流しに羽織を引っ掛けたスタイル。 足元は、足袋...

  • KIMONO DAYS In American House

    元部下の結婚パーティーへ和装でお出掛け・ アメリカンなレストランで着物は映えるらしい。 袴に...

  • 雪駄

    和装の時には雪駄を愛用している。 雪駄自体はかれこれ20年以上前から夏の定番だったので、履きな...

  • 寛永通寳

    何か個性的な羽織紐は無いかと検索するも気に入る物はヒットしない。 ならば!と思い自作する事にし...

  • 麻の着物

    夏の着物を今のうちから改造しようと思い立った! 気まぐれなのでやらないかもしれないが、今の状況...

  • 和裁本

    和裁の本が確かウチに有ったと思い探したら・・・ 昭和39年9月発行! 生まれる前の雑誌だ! ...

  • KIMONO Days in下北沢

    羽織袴を着て下北沢で芝居を観て来た。 なんと、袴デビュー!そして足元はブーツ。 レーヨンのマ...

  • 袴にブーツ

    和洋折衷・・ 袴にブーツは、「はいからさんが通る」でもお馴染のスタイル。 女子の場合は卒業式...

  • 長着の柄

    男物の着物、長着の柄って地味なモノがほとんどで、派手好きな自分の趣味には合わない。 黄色系の長...

  • 紋付

    後輩の結婚パーティーにお呼ばれされた。 普段着で、若しくはドレスアップか仮装で・・・との案内な...

  • ハットしてグーチョキパ~

    着物に合わせるハットを探していたら、近所のBスタイルに自分の思い描くモノがあった! 素材はフェル...

  • 足袋

    可愛い子には足袋を履かせろ・・・・? やはり着物には足袋は欠かせないと思うのですが、 男物っ...

  • 長襦袢

    だいぶ御無沙汰になってしまった。 さて、今回は襦袢の回。 長襦袢を選ぶ際には富士山が描かれた...

  • 着物布教活動 【長着】

    浴衣に続き秋冬物の着物もそろえてみた。 単衣、袷、半襟、長襦袢、半襦袢、肌襦袢などなど。まだ...

  • 着物布教活動 【カンカン帽】

    前回の浴衣つづき 今回は浴衣周辺の小物について。 さて、浴衣を着たはいいが頭。私は坊主頭なの...

  • 着物布教活動 【浴衣】

    日本人として和服の文化を見直してみようと思う。 平成24年。この夏、浴衣デビューした。 ...

  • 昭和の和服 壱

    今夏、着物デビュー、古着屋で捜そうと思ったがふと想い出した。 母の和箪笥の存在を。早速納戸で蔵...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショ〜ジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショ〜ジさん
ブログタイトル
I STAND ALONE...
フォロー
 I STAND ALONE...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用