chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
0歳からの知育と英語 https://ameblo.jp/iq200ikuji/

モンテッソーリ教育とギルフォード理論を軸に、2025年の中受に向けて家庭教育に取り組む記録です。

ちゃこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/15

arrow_drop_down
  • 週明けはまた暴落か・・・

    石破ショックとやらで先物が2,410円もマイナスになっていますので、週明けの日本株はまた暴落ですかねボラが高くて一喜一憂していると疲れるので、最近はあまり見な…

  • 『この世にたやすい仕事はない』

    書店に平積みになっているのを見て手にした『この世にたやすい仕事はない』、読了しました。この世にたやすい仕事はない (日本経済新聞出版)Amazon(アマゾン)…

  • 前置詞を学ぶのに良かった一冊

    娘たちと英語の勉強をしていて役に立っているのが、こちらネイティブはこう使う!マンガでわかる前置詞 [ネイティブはこう使う!]Amazon(アマゾン)マンガも使…

  • 1年間オンライン英会話が無料←NativeCamp

    NativeCampがゼロ学割キャンペーンを行っていますNativeCampゼロ学割実施中! オンライン英会話のネイティブキャンプnativecamp.n…

  • 『掬えば手には』

    瀬尾まいこさんの『掬えば手には』、読了しました。掬えば手にはAmazon(アマゾン)受験国語的に言うと、登場人物それぞれの成長物語です。私立中入試でも出題され…

  • 梨狩り2024

    秋の恒例行事化している梨狩り。特に下娘が楽しみにしており、今年も行ってきました。訪問したのは、高代園さん高代園千葉県松戸市の梨園・高代園観光梨園・梨狩り梨もぎ…

  • Kimini英会話30日間無料(-9/16)

    学研のオンライン英会話Kiminiが、9/16までの申し込みで30日間の無料体験を実施しています。https://kimini.onlineオンライン英会話な…

  • 「オラたちの恐竜日記」-クレヨンしんちゃん-

    下娘が観たいと言っていたクレヨンしんちゃんの映画を観てきました。(画像はお借りしています)ドラえもん映画は一時期、興行収入が低迷していたものの、勧善懲悪をベー…

  • 『リラの花咲くけものみち』

    「リラの花咲くけものみち」読了しました。リラの花咲くけものみちAmazon(アマゾン)中学受験でも"要チェック本"として見かけていた本書。2024年山形県の公…

  • 『非常識なSPICA算数勉強法』

    SPICAの先生が執筆された書籍を読みました非常識なSPICA式算数勉強法Amazon(アマゾン)本書の前半では、延々と「既存の(大手)中学受験塾のやり方にド…

  • 歯列矯正_上娘#1

    下娘に遅れること約3ヶ月。上娘の矯正も始まっています。上前歯の出っ歯が目立ち、本人のコンプレックスにもなり始めていたため、街の矯正歯科へ行ったものの、顎が小さ…

  • 日本ハムから株主優待

    日本ハムから株主優待品が届きました。ありがたくいただきますなお、日本ハムの株主優待は、2025年3学期から優待内容が変更(改悪)になります。日本ハム株主優待変…

  • 歯列矯正_下娘#3(マイオブレース体験記)

    今年の5月から始めた、マイオブレースを使用しての下娘の歯列矯正。開始時の歯並びは、こちら写真からは分からないですが、全ての歯が綺麗に並ぶよう、本来U字型が望ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃこさん
ブログタイトル
0歳からの知育と英語
フォロー
0歳からの知育と英語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用