chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みなときたから https://marinepolaris.livedoor.blog/

政治からたわいもない一言まで.郵便局巡り・鉄道・バス・少女漫画(ちゃお・sho-comi)メイン

こんにちは.旅行貯金が好きなまりんです.鉄道・バス・政治・少女漫画など様々な内容を書き綴っていきたいと思います.

Marine☆Polaris
フォロー
住所
港北区
出身
港北区
ブログ村参加

2013/12/12

arrow_drop_down
  • イソジンウォッシュ・明治ハンドウォッシュ

    新型コロナでうちは手洗いに明治ハンドウォッシュを使用しています。塩野義のイソジンウォッシュと同成分ですね。2リットル入りもあります。(値段は高いですが)通販でもまだ在庫があるようなので、消毒用アルコールが在庫切れになっていても代替にはなるようです。

  • るるぶ「ウラジオストク」が発売される

    https://books.rakuten.co.jp/rb/16218494/るるぶ「ウラジオストク」3/9発売との情報が出ていました。中身が気になります。価格は1320円とのこと。

  • ペガサス航空(ノードウィンド航空)成田~ハバロフスク線の時刻表

    ペガサスフライ航空(コードシェア:ノードウィンド航空)のダイヤがOAGの時刻表に載っていました。3/30より月曜と金曜の運航予定になっています。月曜日成田発11:55→15:35ハバロフスク着金曜日成田発13:25→17:05ハバロフスク着月曜日ハバロフスク発08:25→09:55成田着

  • 舞鶴~束草(ソクチョ・韓国)~スラビャンカ(ロシア)のフェリー続報

    https://www.nippon-salvage.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/202002press.pdf (PDF)日本サルベージは、韓国の韓昌海運社と代理店契約を結び、京都・舞鶴港より韓国・束草(ソクチョ)市を経てロシアのウラジオストクの南西にあるスラビャンカを結ぶカーフェリーを202

  • 横浜北線の馬場出入口、2月27日12時開通

    首都高速横浜環状北線の馬場出入口が2月27日の12時に開通します。横浜北線自体は去年開通していましたが、馬場出入口のみ開通が遅れていました。なお、ETC専用出入口になるようです。菊名周辺の交通も変わると思います。

  • S7航空が釜山~ウラジオストク線を開設

    S7航空が釜山~ウラジオストク線を開設します。5月2日運航開始。機材はエアバス320neo。火・土運航で時刻は釜山22:45発~ウラジオストク2:35(火曜)ウラジオストク20:05発~釜山22:05(火曜)釜山20:25発~ウラジオストク0:30(土曜)ウラジオストク17:45発~釜山19:

  • 2021年1月1日にロシア電子ビザの「エリア跨ぎ」が可能に

    https://www.kommersant.ru/doc/4243272エフゲニー・イワノフ外務副大臣が「Kommersant」紙のインタビューに応じ、彼はこう答えました。「そうです。2021年1月にロシア全土に16日間有効の単一の電子ビザを設けます。このビザで、ロシアのすべての連邦構成主体間での移動が

  • 東京~成田空港のヘリコプターが18分で29800円~

    https://skyview.airos.jp/ヘリコプターに興味が出てきたので調べてみた。東京ヘリポート(新木場で、やや千葉寄り、ディズニーとかは近い)から成田空港まで約18分で到着するみたいだ。乗合だけど49800円~で、成田発初便と東京発最終便は29800円~のようだ。意外と安い。

  • セミナー「サハリン・樺太の観光」に参加。

    先日行われた「サハリン・樺太観光セミナー」に参加。主に戦前の日本時代の樺太観光に関する話でした。このころは雑誌でも結構取り上げられており、敷香は国境ツーリズムや民族ツーリズムで盛り上がった話とかかなり貴重な話を聞くことができました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Marine☆Polarisさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Marine☆Polarisさん
ブログタイトル
みなときたから
フォロー
みなときたから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用