昨日出社した際にシフトを確認したら7月19日から43連休でした(笑)まぁ育児休業中なんですが人が足りない時は出勤しているんですが我が社は夏休みは仕事が閑散期に…
今季初のマリンスポーツをしに千葉県南房総市にある岩井海岸にきました。今年は海の家も6月末から営業しているみたいで新鮮な海の幸が食べれます。毎年鯵のなめろうとア…
捨てようとしていたヒステリックグラマーのポロシャツをDYLONの染料で染めてみた。
若かりし頃に購入して色褪せたヒステリックグラマーのポロシャツ。どうせ捨てるなら染めてみようと思い染めてみました。 ●ダイロン マルチ (高温染め染料) 湯染め…
育児休業を延長した事で現在保育園に在園中の長女の教育、保育給付認定期間終了日までに手続きをしないといけない事を失念していました。油断していて申請期限が過ぎてか…
運転中に肘を置ければ運転中の負担が軽減できるかなと考えて肘置きを探してました。サイズ測って使えそうなのを買って設置してみました。こんな感じに。多少ぐらつきがあ…
三浦半島にある野営地。毘沙門天浜にて車中泊してきました。前情報で毘沙門天浜に行く道が狭いとあったんですが狭かった(笑)軽自動車だから問題はなく毘沙門天浜に到着…
今年の我が家の梅の木は頑張って実ってくれました。梅干し10キロでも梅が余ったんでウイスキーで梅酒を漬けてみました。とにかく量が多いから梅のへたを取りと選別に時…
自治会に入り今年から班長をして下さいと言われ順番だから引き受けました。何故か自治会で回ってくる赤い羽根の募金を班長が集めて副会長に持っていくという謎システムが…
今年の4月から育児休業延長目的での保育園の申請が厳しくなりました。具体的に私が住んでる自治体では保育園申請した時の書類のコピーが必要になっていました。育児休業…
我が家の梅ちゃん。昨年はあまり実らなかったけど今年はまずまず実ってます。とりあえず1回漬ける分だけ収穫してみました。まだ収穫するにはちょっと早かったたかなと思…
我が家では毎年らっきょうを漬けています。らっきょうの季節になりましたので2キロに購入してきたら。。ベルクでらっきょうが半額に!?追加で買ってしまい今年は3キロ…
極上マグロ4パック2000円!!川越総合地方卸売市場は最&高!
川越総合地方卸売市場は毎週土曜日にお客様感謝市で一般開放されます。調べたら朝9時から12時かららしいんですがもっと朝早い時間から買い物できます。朝9時くらいに…
新潟では有名らしい角田浜にあるラーメンなみ福。店内から海を見ながらの食事。座敷席が二つあり小さい子連れにはありがたいです。子供用の椅子もありました。ラーメンは…
先日、子供達を連れて福島県ねね飯坂にある穴原温泉。源泉掛け流しの宿のいづみやさんに2泊で宿泊しました。仙台のアンパンマンミュージアムに行くためにアンパンマンミ…
横浜と仙台のアンパンマンミュージアムへ行った個人的な感想です。どちらもアンパンマンの世界が広がっていて、子どもたちは大喜びでした。横浜アンパンマンこどもミュー…
先日、ゴールデンウィークの夜に友人たちと噂の塙山キャバレーへ。一歩足を踏み入れると、そこはまるで昭和にタイムスリップしたかのような場所でした。とたん?情緒ある…
我が家のギターがアートになった!壁掛けスタンド設置DIYレポート
最近、部屋の模様替えを敢行しまして、長年の懸案事項だったギターの収納を見直しました。これまで、ギターはソフトケースに入れたまま部屋の隅に立てかけていたんですが…
本年度の4月から育児休業延長目的の保育園落選狙いの申請が厳しくなったみたいです。細かい部分は各自治体で違いそうですが自分の住んでいる地域での個人的に感じたで変…
ゴールデンウィーク中に湯の澤鉱泉の日帰り入浴に入ってきました。朝の10時から受付なので10時到着予定で伺いました。日帰り入浴料は1000円でした。ゴールデンウ…
オートマ車のシフトノブの交換ってシフトノブにボタンあるし出来るのか心配でしたが無事に交換出来ました。 【ネコポス配送】 BENOVA プッシュ式ギアシフトコン…
毎年4月のルーティン。加仁湯に再訪しました。奥鬼怒温泉の加仁湯。加仁湯まで直接車では行けません、女夫渕駐車場まで車で行きます。そこから加仁湯の送迎バスか徒歩で…
嫁さんと子供が里帰り中でせっかく時間があるからダイエットしようと考え頑張ってます。44才、176センチで去年9月くらいから12月にダイエットをして75.5キロ…
育児休業中の支払いと生活費は自分が払っています。嫁さんは育児休業給付金からの支払いは子供の為の雑費くらいなので余裕ありそうです。かたやこちらは育児休業給付金と…
我が家の玄関のドアノブ、ニスが剥げてくたびれた感じに。玄関は我が家の顔だから修繕しようと思いニスと紙ヤスリを購入。400の紙ヤスリでドアノブにヤスリがけしまし…
先日激安スーパーラ・ムーの長岡愛宕店と須坂長野インター店に行きました。以前ラ・ムーには行った事がありその安さに魅了され再訪しました。ラ・ムーは関東には無いので…
雪見酒をしたくて燕温泉に再訪しました。花文に素泊まり。前回は新館で今回は旧館。一泊5900円。コスパ最高!和室で16畳もある部屋を用意して下さいました。有り難…
山形県の観光名所の山寺。実は知らなかった(笑)たまたま寄り道したら有名なスポットだったみたいです。前情報無しで行ったからまさか階段が1000段以上ある何て知ら…
夫婦での長期の育児休業の同時取得の弊害。喧嘩したら逃げ場が無し(笑)我が家は出産の半年前から切迫早産の為に嫁さんが休職開始。子が1歳になるまで育児休業なので約…
本日、我が嫁さんがライブを見にお出かけされました。夫婦で育児休業中ですが普段から育児を頑張ってくれてる嫁さんがライブを見に行きたいっていうなら笑顔で送り出し家…
同時取得の育児休業の苦行。それは喧嘩をした時。2人で居る時間が長いだけに喧嘩も増える。喧嘩をして嫌になっても1人になる場所も時間も無し。逃げ場無し!絶賛、妻に…
辛い辛いFX。トランプ発言だけで乱高下。初心者には苦しい苦しい展開が続いてます。自業自得ですが損切りルールを決めたのに飲酒運転でFXすると見事にルールブレイカ…
我が家の娘は3歳になったばかり。癖毛でまだ髪を切った事が無く伸ばしっぱなし。伸ばすのは良いけどそろそろ揃えるくらいにカットしたら?と嫁さんに言ったら髪を結ぶの…
三連休の中日のお昼くらいに所沢市にあるエミテラスに電車で行ってきました。エミテラスは2024年9月に所沢駅近くに出来て電車でも行けるので便利です。ららぽーとと…
先週末に泊まった茨城県の日立市、しかも海沿いにある宿。第二常作(だいにつねさく)最強にして最高の宿でした!第二常作はいはナビに載ってるくらいでホムペやじゃらん…
茨城県にある那珂湊漁港に行ってきました。魚好きにはたまらない最高のスポットでした。浦安にあるアミューズメント施設より断然那珂湊漁港の方が楽しめました(笑)こん…
いやいや、参りました。FXトレード歴3ヶ月目の初心者には今の乱高下する相場は厳しいです。ガッツリやられてます。。トレーダーの10%〜20%しか勝てない世界らし…
先日、アンパンマンミュージアムに行った日は家族で横浜のリッチモンドホテルに宿泊。事前にお願いしていたのでベビーベッドも用意してくれていて助かりました。ホテルに…
横浜アンパンマンミュージアム!有料の2階より無料の1階だけでも◎
平日だから空いてるかなと思って子を連れて横浜のアンパンマンミュージアムに!アンパンマンミュージアム、一階はお土産屋さん、レストラン、簡易写真スタジオ、アンパン…
楽天市場で入浴剤を探していたら湯の華という商品を発見。福島県の高湯温泉の源泉から採取して乾燥させた化学成分が一切入っていない天然の入浴剤との事。高湯温泉は気に…
我が家にあるアンパンマンのブランコ&滑り台、部屋の占有率と稼働率を考えてそろそろ撤去しようか悩み中です。画像の通り場所をとるんで遊んでくれたら設置してても良い…
家族で多摩動物公園に行って来ました。完全に個人の主観なんだけどずっと脚をプルプルさせているフラミンゴがアル中で手が震えるのに見えてしまいました(笑)プルプルし…
昨夜は人生で初のすっぽんを頂きました。すっぽん鍋です。予想してた以上に美味い!スープもすっぽんの身も鶏に似てる。さっぱりでもすっぽんの旨味を感じられるスープ!…
群馬県中之条にある大塚温泉野金井旅館に再訪しました。都心からのアクセス抜群!コスパも最強!居心地も最高のお気に入りの旅館。1泊2食付で土日なのに7000円でし…
四万温泉に寄り道しました。四万温泉といえば千と千尋の神隠しのモデルになったとされる宿がありますね。四万温泉に向かう道にメロディーラインがあり千と千尋の神隠しの…
ロードバイクにバーエンドミラーを装着してみました。バイク乗ってるとミラーって標準装備。でもロードバイクには装着されてない。毎回振り返っての目視確認は危険だと思…
愛車のクロスカブ。まさかの2回目のバースト。2回とも後輪タイヤ。呪われてますね。初回のバーストは通勤時でJAF呼んだりしてかなり大変だった経験からパンク修理剤…
FX歴1カ月の超初心者です。先月から始めてコツコツ元金の20%の利益を積み重ねてましたが。。昨日のドル円相場の値動きに利益が全て吹き飛びました(笑)大統領が関…
7ヶ月になったし離乳食も順調だったので遂に2回食に。そしてご飯は7倍粥に。離乳食も良く食べるし離乳食後葉ミルクも良く飲むし今の所は凄く順調。 7ヶ月になったし…
楽天ポイントは今まで運用せずに使ってましたが去年から楽天ウォレットで暗号資産に交換し始めました。楽天ウォレットはスクリーンショットが出来ないのでざっくりと結果…
日曜日は子供を連れて都立狭山公園に。多摩湖沿いの公園で広い。寒いからか近隣の駐車場もスムーズに停められました。土日の公園付近の駐車場って行列になってたりするか…
長女が来月3歳になり長男もすくすくと成長していて長男のチャイルドシートが狭くなってきたので長女が使っているジョイーのチャイルドシートを長男に、長女には新しくサ…
育児休業中の12月の我が家の苦しい家計が確定。。■収入給与 104793円育児休業給付金 143000円 合計 247793円■支出食品 …
本日は新年初出勤。今年の4月に育児休業の法律の改正が。子の看護休暇も改正されるとの事で軽く調べましたよ。小学生就学の始期で病気や予防接種等で使えた休暇。改正で…
今年の10月から育児、介護休業法の改正があるみたいで軽く調べました。柔軟な働き方をする為の処置等が気になりました。3歳から小学生になるまでの子がいると企業側か…
車中泊の帰り道に玉川温泉に寄り道。土日は朝5時からオープンしてるみたいでお正月も朝から営業中。車中泊でバーベキューしたから匂いも気になるから温泉で癒やされまし…
新年早々に車中泊してきました。 居酒屋のれんと居酒屋提灯で雰囲気が(笑)ちょっとやばい人達みたいかも(笑)さすが新年、他のグループは二組だけだったから居酒屋の…
昨日からやっと待機期間も終了して日時生活に。まだ若干の咳はあるけど体調も良し。昨日は昼からマグロと日本酒と地ビールでしっぽり生還の喜びを噛み締めました。 〆張…
先ほど、発熱外来にてコロナ陽性を賜りました。昨日は嫁さんと長女を発熱外来に。2人共陽性と!しばらく引き篭もりの強制お家時間が始まります。しかしかかりつけの小児…
金曜日に嫁さん、子供達を迎えに行った日に長男がコロナと判明!そして今朝、嫁さんと長女が高熱に。。これは確実に自分にもうつってみんな寝込む奴です。。発熱する前に…
今日は里帰りしていた嫁さんと子供達を迎えに新幹線で1人旅。2週間ぶりくらいに家族に。嫁さんと子供達が居ない我が家は愛犬と寂しく過ごしてたので明日からまたにぎや…
昨日は仕事終わりにプチ忘年会。駅に向かって歩いていたら駅のホームから物凄い野郎の怒号、そして女性の悲鳴!物々しい感じでなんだ?最近物騒な事件が多いし年末だし自…
西武ゆうえんちと多摩湖に隣接する掬水亭の日帰り入浴に行って来ました。お昼12時から日帰り入浴は利用出来ます。お風呂は内湯、露天風呂、サウナがありお湯は温泉では…
車中泊でお世話になっていたかなり穴場の河川敷が遂に規制されていました。。。何かあったのかな?マナーが悪かったのかな?確かにパリピが夜中に爆音で騒いだり四駆が川…
長男がハーフバースデーでした。お祝いというか記念にハーフバースデー用のキューピーを買いました。キューピーマヨネーズなのかな?(笑)ハーフバースデーを祝うようの…
約20年ぶりくらいの全員揃ってのライブが無事?に終了。ライブでかかった費用が大出費。。ベース本体10万、弦、シールドで5000円くらい、リハは3回入りライブで…
11月の我が家の苦しい家計が確定!!■収入給与 53655円育児休業給付金 146183円 合計 199838円■支出食品 …
我が家の長女は2歳10ヶ月、長男は6ヶ月。気が早過ぎるのかもだけど3人目どうしようと嫁さんと話をしています。3人目を考えるなら夫婦の年齢的に早くしないとなので…
我が家の長男は離乳食順調です。昨日は野菜デビュー!まずは人参からスタートしました!人参を茹でてこしきでこしました。まだ量が少ないから作るのも楽だから有り難いで…
2025年4月入園の保育園の申し込みは終わりましたね。我が家の長男は4月入園は見送りました。理由は長女が通っている保育園に0歳児クラスが無いため再来年の4月の…
我が家では毎年らっきょうを漬けています。今年のらっきょうも良い感じに漬かりました。らっきょうは鳥取県産が良いって親に言われていました。何で鳥取県が良いかの根拠…
愛車のワイパー、交換時期だったんでついでにワイパーも塗装しました。こんな感じで塗装が剥げてます。まずはヤスリがけしました。それからスプレー。出来上がりはこんな…
仲良い2つ下の友人。友人の彼女はまだ30代なのにまさかの肺がんに。。今年3月に健康診断をした時にレントゲンで何か映ってたらしいんだけど放置していたみたいで先月…
我が家もいよいよ長男も離乳食開始! 始めは麦茶とおかゆ。始めてのおかゆに始めは戸惑いもみせてけどモグモグ食べて完食してくれました離乳食の思い出は長女の最初の頃…
暗号資産トレード歴は何年だろう。趣味程度でやってるんだけど暗号資産はメンタルに良くないね(笑)とにかく下がる時は下がる下がる下がる!マジで余剰資金で現物でやら…
スタッドレスタイヤにすると安いスタッドレスだといまいちだし毎年スタッドレスタイヤに履き替えも高いし億劫。1年に1回降るかくらいだし雪予報出るとスタンドは予約困…
堂ヶ島のニュー銀水、一泊朝食付き。夜は西伊豆の寿司屋で食べるはずがまさかの不定休で予定狂って初日夜は微妙だったけど。銀水の朝食が相変わらず最高過ぎて銀水沼にハ…
西伊豆の銀水に宿泊。チェックインしてラウンジでビール飲みながら娘と二人で夕陽を眺めました。そして太陽は沈み。。17時までラウンジでビール飲み放題!このサービス…
三津シーパラダイスに家族で遊びに。館内はベビーカーでも快適。クラゲも綺麗でした。子供連れならみとしーミニパラダイスがおすすめ。我が子も喜んでボールプールで遊ん…
来月に約20年以上ぶりにオリジナルメンバーで復活ライブ。何か何も考えず安易な気持ちでやるよって言ってしまったけどマジでライブ、コスパ最悪。。まずライブが決まり…
フライパン、ティファールとか使っていても加工が剥がれて買い換えしないとで何か良いフライパン無いかなと探していたらありました。安心の燕三条のステンレスフライパン…
昨日は前の会社の同僚が子供を連れて夫婦で遊びに来てくれた。日本酒で寿司パーティーに。緑川は何度飲んでも美味すぎる!さらっと入ってきて水みたいにグビグビいける!…
リフレッシュする為に朝風呂に。宿で入浴する際はスリッパを間違えられないようにスリッパを重ねて隅っこに置いてから入浴してるんですが。居るんですよ、わざわざ隅っこ…
先月以来の再訪!濁り湯の花文!前回は旧館だったから風情があるお部屋。今回は新館でかなり綺麗でした。お風呂は男性は夜は1階の内湯だけ、朝は男性は2階の内湯と露天…
育児は下方修正と良く聞きますが我が家で2人目が産まれて変えた事といえばミルクです。1人目の時はミルクを作る時は必ず熱湯だけを入れて作り哺乳瓶を氷水に入れて冷ま…
来年2025年の4月から従業員300人以上の企業に男性の育児休業取得率を1年に一度公表するように義務化されるみたいですね。今まで以上に男性も育児休業を取りやす…
長男が産まれた記念に庭に柿の木を植えました。苗木、楽天でも売ってます。【送料無料】柿の苗木 次郎【果樹苗 1年生 接木苗12〜15cmロングポット/1個】柿苗…
我が家に新しい健康習慣の商品がやって参りました。ふきのとうを使ったふきのとうの佃煮とふきのとう海苔です。ふきのとうにはペタシンっていう成分ががん予防に良いとさ…
来春から育児に伴う時短勤務を選択した場合、子供が2歳になるまで給付金が受給出来るとの事です。我が家も来年6月で育児休業が終了するので選択肢の一つとして時短勤務…
加仁湯潜入レポ続き、夜ご飯はこんな感じ。グラタンに力を入れているみたいで毎回熱々のグラタンが出てきます。朝食はこんな感じでご飯は温泉粥にも出来ます。入り口にあ…
20代の頃から飲み終わりに良くお世話になってる思い出の富士そば!数年前に富士そばのカップ麺が出て良く食べてたんだけど短期間で販売終了に涙最近再販したのか見つけ…
奥鬼怒温泉郷の加仁湯に来ました。今年は2回目!毎年必ずお世話になり大好きな温泉です。加仁湯までは自家用車で行けません。女夫渕駐車場から先は一般車両侵入禁止!徒…
10月の我が家の苦しい苦しい家計が確定!!■収入給与 57446円育児休業給付金 187000円 合計 244446円■支出食…
我が家の節電対策、オーダーサイズで注文したロールスクリーンです。夏はクーラー、冬は暖房の効果を高めてくれて電気代を節約!突っ張りタイプにしたんで壁に穴を空けず…
群馬県の中之条にある大塚温泉。一軒宿の金井旅館様に宿泊させて頂きました!金井旅館、とにかくコスパが最強!!宿も綺麗で三連休初日に1泊2食付で何と1人6800円…
勝手なイメージだけど渋柿って安いイメージだったけど1個400グラムくらいある立派な渋柿じゃ良いお値段だよね。6個で1000円。干し柿で買ったら干し柿は高級品だ…
日帰り温泉の根古屋城温泉に。入館料400円!安い!!そして風情がある!更に三連休初日なのに空いてる!!穴場過ぎる!!もつ煮を頼んだらサラダとかぼちゃをサービス…
なかなか痩せないね〜(笑)44歳にもなると基礎代謝が落ちるんだろうね…毎日欠かさずアルコールも痩せない原因かも(笑)でもライブが決まって2ヶ月ちょいで約マイナ…
埼玉県児玉郡にある白寿の湯に来ました。入館料880円、館内は食事処や休憩スペースには漫画や雑誌もありゆっくり過ごせました。お湯は赤褐色の湯との事で臭いは特に感…
昨日、立派な生の鯵が安く売っていたから干物にしました。昨日半日干して今日焼いたのがこれ。肉厚でふわふわ。塩水に1時間漬けてから半日干しました。小さい鯵じゃなく…
今日は週に1回くらいの育児休業中の出勤日。出勤したら12月から人手不足が更に深刻になるなら週に2日程度出勤して欲しいと管理者から頼まれました。自分の都合ですが…
「ブログリーダー」を活用して、元麺さんをフォローしませんか?