chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行政書士組織論 http://www.gyo.so/

行政書士の業界で、組織的な行政書士事務所運営を実現するためのノウハウを公開しています。

SOHO、一人事務所が圧倒的多数を占める行政書士の業界で、組織的な事務所運営を実現するためのノウハウを公開しています。

行政書士組織論
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/03

arrow_drop_down
  • 大型化への予想(3)

    お疲れ様です、塩谷です。 ちょっとだけSNSにも出勤していたんですが、やっぱ駄目ですわ。大気汚染のような感じ、或いはナウシカの腐海の感じですね、嫉みと憎悪とマウンティングのトルネード。やっぱブログですよ、20年前から行政書士が何か言葉を発するのはブログと相場が決まっているんです。...

  • 3年後の世界

    2020年の年初は日本にコロナが直撃していましたよね。ちょうど3年前の話ですが、正直言いまして会社潰れると思いました。これまで行政書士事務所をやっていてマジ潰れると思ったのは東日本大震災、コロナの2回ですが、後者の方が自分以外に与える影響が大きくなっていたのでマジで震えました。 ...

  • 構造とスライド

    ども、塩谷です。昨日今日で思ったことをササッとまとめて投稿しておきます。 まず早速ですが最近の読了本のコーナーです。  › 監視資本主義:人類の未来を賭けた闘い ショシャナ・ズボフ, 野中 香方子 本 通販 Amazon かなり陰鬱なダークサイバーパンクですが、現...

  • 大型化への予想(2)

    お疲れ様です、塩谷です。2021年もたくさん働きましたね、きっとこのまま毎年忙しく働くのが続くと思いますが、私働くの好きなので全然構わないです。2022年もたくさん働きます。 いきなりですが、4年ほど前に以下のような記事を書きました。 ›  行政書士組織論: 大型化への予想 私達...

  • 1人法人の使用方法について補考

    お疲れさまです、塩谷です。コロナが終わったいう言葉には、インターネット買ってきたみたいな馬鹿っぽいニュアンスが含まれているように思いますが、それを分かった上で諧謔として堂々とコロナが終わったと言いまくる取引先の部長さんなど、愛おしいですね。あの力強さが日本企業のボトムを支えている...

  • 行政書士の1人法人化についての論考(4)

    ども、塩谷です。本稿を連続テーマの(4)としておりますが、(3)を書いたのがなんと1年以上前ということで、元々全国に100人しかいなかった購読者の方も既にお忘れのことでしょう。ですが新年度になると6月には改正行政書士法が施行されますから、今の段階でまとめておくべきマターかと思われ...

  • リモートワークの要諦 / ただし士業に限る

    ども、お疲れさまです、塩谷です。 コロナ禍はヤバいとしか言いようがないのですが、弊社東京オフィスは絶賛テレワーク中です。戦時体制の中で士業事務所のリモートワーク、テレワーク導入について知見まとめておきたいと思います。想定は大体スタッフ数5人〜20人くらいの行政書士事務所前提で...

  • 行政書士の1人法人化について論考(3)

    お疲れ様です、塩谷です。色んなことやっていてブログにもご報告すべきかも知れませんが、すっげえ忙しいです、に留めておきます。このシリーズが始まり3回目だが、早くも少し飽きたので間が空きました。続けます。 › 行政書士組織論: 行政書士の1人法人化についての論考(1) › 行政...

  • 行政書士の1人法人化について論考(2)

    お世話になっております、塩谷です。 今回は(2)なので、(1)未見の方は先にささっとお目通しいただくと宜しいかと思います。(1)が全然バズってないのに笑、(2)を始めなければならない負け戦感ですよね。いえ、このトピックに興味を持っている方なんて全国に推定100人くらいかと思う...

  • 行政書士の1人法人化について論考(1)

    お疲れ様です、塩谷です。 行政書士法の法改正がありますよね、衆院通過したので決定したと言える状況だと思いますが(記事出てるからググってね)、このことで少しだけ身辺で情報共有というか、お友達とお話し合いの機会がありました。改正法の施行は1年6ヶ月後なのでまだ先の話ですが、1人法...

  • 行政書士法人化とマーケットの行方について

    お世話になっております、塩谷です。 数年来スタンディングデスクで立ちっぱなしで業務しておりましたが、事務所移転に伴いレイアウトの都合でスタンディングできなくなってしまい、この数ヶ月は通常の事務椅子に座ったまま仕事しておりました、だがやっぱりどうしても駄目だ、俺はとにかく立ちた...

  • 虎の子と熱血について

    お世話になっております、塩谷です。 テーマがマニアック過ぎてほぼ誰の目にも留めていただけないことで、ある意味著名な当ブログですが、マニアックなものは興味がある方には結構刺さるという特徴もあります。絶対数が少ないだけで、興味を持たれる方がいないわけではない。で、僕はこのブログか...

  • 独立開業と地獄について

    お疲れ様です、塩谷です。 先日マイメン小島くんが主宰されている 行政書士対談TV  という、おもろい企画で対談させていただきました。動画がYoutubeに上がっておりますのでリンク貼っておきますね。

  • 構造と力4

    お世話になっております、塩谷です。まずAmazonで絶賛発売中、「建設業なんちゃらの青い本」で有名な拙著を何もいわずカートに突っ込んでください、後生ですから。 ブログの更新頻度をほんのりあげているのですが、意図的なものです。話したいことが増えたという訳ではなく、さあ次に...

  • 個人の業務効率について物理編

    お疲れ様です、塩谷です。 行政書士事務所を組織的に運営することの理論と実践、がこのブログのテーマですが、本稿は直接関係ないものになる可能性が高く、ツール系の話になります。塩谷は主に業務効率化を主戦場にしており、集客とか新分野開拓、ファイナンス、人事考課、業界予測などその他諸々...

  • 税金のことと本のこと

    お疲れ様です、塩谷です。4月からの新年度、いかがお過ごしでしょうか。私は固定資産税、自動車税、香港の生命保険年払い、事業税、住民税の確定など、主に税関係の諸々が一気に来る時期で、毎年すっごい憂鬱で不愉快です。財布空っぽになっちゃいますよ(非現金主義なんでいつも本気で空っぽなんです...

  • ブラックとタンデムについて

    塩谷です、前回から7ヶ月空いた更新になります。少なくとも年に数回は更新しておかないとドメイン代を支払っている意味がありませんし、読んでくださる方も極めて稀にいらっしゃるので、今年最初の稿を公開しておきたいと思います(ちなみに2017年の更新は8件、2018年は4件のようです。控え...

  • 起業と経営と戦前と戦後

    お久しぶりになってしまいました、塩谷です。また、今日もブログを投稿しているほどの時間もないので、ただお送りした方には文書でのご案内が届いている頃ですので、これについてまとめておきます。なお、当然ですがこの稿と戦前戦後については一切何の関係もありません。 塩谷と長江ちゃんは行政...

  • 入管法改正とコモディティについて

    お世話になっております、塩谷です。ニュースがあったので手短かに私見まとめます。 先にババっと近況を述べますが、3末決算の会社さんの総会がほぼ終わってくるので役員改選見込みなどがじゃんじゃん届いており、就退任や人事異動によって許認可メンテが一斉に発生する時期なので、例えるならオ...

  • チキンレースと偏執狂について

    毎度お世話になっております、塩谷です。開業してこっち10年以上経ちますが、10年以上やってきた同じことをちょっとだけ手入れしてみたら、馬鹿みたいに新規の依頼が爆発するという、笑ってしまうような情けないような、悲喜劇的な日々です。駄目ですねやっぱり、常に前提条件を疑う意識を持ってい...

  • 800の補足及び追記

    お世話になっております、塩谷です。3ヶ月ぶりの更新となっております。 もう2月なので年末年始のことを書くのも極めてアレですが、本を読んでいまして、歴史小説とか歴史学とか生物学とかですねー。人によって違うんでしょうが、僕にとって歴史を学ぶことの面白いところは、人なんて何千年もず...

  • 構造と力3 / 800のテーゼ

    お疲れ様です、塩谷です。最近何故か、以下の古い記事へのアクセスが急増しているようです。原因は分かりません。 › 行政書士組織論: 組織の前提となる売上について(番外編 / 塩谷編) › 行政書士組織論: 組織の前提となる売上について(番外編 / 長江編) いわゆる「売上...

  • 大型化への予想

    9月の終わり名古屋に出張しまして、業務上のスケジュールがあったわけではないのですが、現地の方や他のエリアからちょうど来ていた方など、同業の皆さんと会って話してきました。例年9月末はAIの決算や閑散期と重なることもあり、この時期に全国漫遊しております。 今期の漫遊でイケてる同業...

  • 相対化 / 自己否定について

    毎度ありがとうございます、塩谷です。我々のメイン事業である行政書士法人の決算が近づいており、今期の振り返りと来期への展望などを漠然と茫洋と思い巡らせており、大雑把に言えば今年1年もよく働いた、そしてイメージに近い運営を続けられたのではないかと思っています。 年度後半は複数営業...

  • 入り口の多様化について

    どうも、塩谷です。6月が終わり今年も折り返しですね。月並みな話で、もう今年も半分終わっちゃったかー、歳取るごとに時間の流れが...なんてことを言いたくなるのですが、ふと振り返って「果たしてこのまま許認可屋のおっさんとして職業人生を終えるのかしら」などと思うこともあり、ではその職業...

  • 士業のコモディティ化検討の習作

    ども、塩谷です。近頃は暖かく過ごし易いので自転車通勤しておりますが、自宅から職場まで15分なので、いい気分転換ですね。職住近接って最高ですよ、仙台程度の地方都市の中心部に住んで、同じく中心部に職場があって、東京駅まで新幹線で1.5時間なんで、色んな意味で色んな都合が良いです(食べ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、行政書士組織論さんをフォローしませんか?

ハンドル名
行政書士組織論さん
ブログタイトル
行政書士組織論
フォロー
行政書士組織論

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用