学生時代にホームページ作成の仕事を請けてもなかなか完成しない、というのがあるあるだよねと喋っていた。自分の場合どんなステップがあったか。 プログラミングを始めても、当面は自分で使って遊んでみたら満足 小学校の理科室にBASICが動くパソコンがあったので、10 PRINT "UNKO": GOTO 10とがんばって書いていた 思いついたコードをブログにペーストして紹介する、という発表もしていたけど、これは半分くらいはレポートを書くのと同じ。その場で使えないため JavaScriptを使えるようになるとその場で遊べるようになる 友達とライブラリやCLIツールを作る時代があった。これはOSSにしてい…