chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オージーママ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2013/11/12

arrow_drop_down
  • 2021年 我が家のポートフォリオ

    2021年も今日で終わり。1年の締めくくりに我が家の金融資産のポートフォリオを作ってみました。不動産を入れるとまた割合が変わりますが、それは取りあえずいれずに計算しました。不動産と言っても今住んでいる家だけですけど^^;意欲的に投資していると思いきや、私の性格を反映して、手堅い円預金が6割強です。自分でもびっくり(◎_◎;)(仮想通貨が0%になっていますが0.4%なので四捨五入されています)来年からはもうちょっと比率...

  • 今年最後のトンボの買い物は・・・?!

    オーストラリアに行けなくなって2年。オーストラリア大好きカジノ大好きなトンボはオーストラリアに行ける日を首を長くして待ってます。ギャンブルしたくても出来ないので、プロギャンブラーのユーチューブを毎日、毎日チェックして、次回行った時のため、必勝法を模索中です。 いつもはルーレットばかりプレイしているのですが、最近ポーカーに目覚めたらしくポーカー用語から勉強を始め、毎日勉強に余念がありません。そして今...

  • 8年振りにボーナスが出た!なんと1万円!!

    我が家の風来坊トンボは契約社員。もう14年になります。契約社員になって最初の6年は夏と冬に賞与とは名ばかりの寸志程度が出ていましたが、それもなくなり、8年経ちました。ところが数日前、8年振りに賞与が!!そう言えば、8年前の最後の賞与も1万円だった!でも何故8年も経った今賞与が復活したのか理由が分からない。コロナ禍で出勤日数が激減して、出勤日数分の少ない収入を憐れんで出たのか?!それにしても1万円ねぇ〜何に...

  • 病気平癒祈願に住吉大社へ

    EさんとMちゃん夫妻とは20年来のお付き合いで、いつも夫婦で仲良くしてもらって食事やカラオケ、それに旅行も一緒に行く、とても親しい友人。そのMちゃんの心臓に疾患が見つかり、来月早々、カテーテル手術を受ける事になりました。重い疾患ではなく、手術も簡単なようですが、注射さえも怖がるMちゃんの心境を思うと、私も胸が痛みます。でも私がいくら胸を痛めても何の役にもたたないので、せめて病気平癒祈願に行こうと思い、病...

  • 年末の大掃除 キッチン終了!

    毎年の恒例行事、年末の大掃除は主婦の大仕事。私にとって大掃除で一番頭が痛いのがキッチン。レンジや流し、戸棚等はそれほど大変ではないですが、大変なのは換気扇。換気扇には汚れ防止のためのシートを装着させてますが、それでもフードの内側にも外側にもあるステンレス製の網やカバーも油でねっとり😱今年も孤軍奮闘していたら、お休みだったトンボが高い所を手伝ってくれました!お陰でいつもより短時間で大仕事を終える事が...

  • 週末の外食は焼肉ビュッフェ!

    先週末は、友人達と一緒に焼肉ビュッフェに行って来ました。前回映画を見に行って見つけたお店です。焼肉とサラダ、カレーやラーメン、うどん、デザートも込みの料金です。唐揚げもあります。夜は食べ放題のお肉とは別のお肉が一人一皿付いてます。デザートも種類が沢山!私のデザート🍨これはトンボのデザート🍡お肉は柔らかくて美味しかったし、デザートの種類も多くて、ランチ1,480円、ディナー1,980円は破格の値段だと思います!...

  • 2021年 配当金総額と利率は?

    銀行の金利が限りなくゼロに近づいて久しい今、株式投資の配当は銀行金利の何百倍、いえ、会社によって何千倍もあります。我が家の保有する株式の配当は無配の物もあれば、4%、5%の物もありますが、平均すると利率はどれ位でしょう?計算してみた事がなかったので今回年間の配当総額と共に調べてみました。配当を知らせる書類を1年分出して計算。総額は税抜きで196,110円でした。それを株式投資総額で割ると約1.8%。銀行1年定期金...

  • 2021年 株主優待総額は?!

    投資収入がある意味我が家の家計を支えていますが、株主優待は生活にゆとりを産んでくれています。株主優待がなければ頻繁に外食する事は絶対ありません。「今日は夕食作るの億劫〜」と思った時に、躊躇なく外食出来るのは株主優待のお陰です。我が家にとって、なくてはならない株主優待の2021年の総額を計算してみました!まずは外食産業の食事券が14,300円。5,000円のカタログギフト2つで10,000円。4,000円分の買い物ポイント2つ...

  • カボス最終収穫 全部で130個も採れた!

    今年はカボスが大量に出来て、青いうちからお裾分けしたり家で色んな料理に使っても全然使い切れず、黄色くなってからも使っても使っても減らない!でも永遠に置いて置く訳にはいかないので、今日思い切って残り全部収穫しました。45個!これまでに85個収穫してたので全部で130個です‼カボスの木、1本しかないのに‼びっくりの数です。さっそく皮を洗って、2つに割って、搾りました。12個搾ったところでギブ!12個で500cc以上とれま...

  • 時間が飛んでしまう幼馴染みとの夕食!

    先週、数年振りに幼馴染みと一緒に夕食を食べました。って、彼らに招待してもらいました。彼らのおうちに。元々はトンボの小学校から高校までず~~~~っと仲良しだった友人です。私もトンボとその友人と同じ中学校に通ってました。高校になって私とトンボが交際を始めてからは私も彼と仲良くなり、彼が今の奥さんと交際を始めた後は4人で仲良くしていました。お互いに結婚して、子供が出来た後も家族ぐるみの長い、長いお付き合...

  • 一気に作り置きを作る!なんちゃって松茸昆布・溶けやすい健康味噌・漬け物数種そしてパン!!

    料理が好きな私は、時間があればキッチンに立つ事が多いです。大抵は一気に作り置きの常備菜などを作ります。数日前には佃煮昆布と漬け物数種と健康味噌、それにパンを焼きました🥐いつも出汁に使った後の昆布を取り出して冷凍保存しています。出汁によっては鰹も使うのでそれも一緒に取って置きます。1ヶ月位で佃煮にします。椎茸を入れて椎茸昆布にしたり、シメジ昆布にしたりしますが、お気に入りはエリンギと松茸の味お吸い物を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オージーママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オージーママさん
ブログタイトル
楽しく節約・賢く運用-夢のセカンドライフを目指して
フォロー
楽しく節約・賢く運用-夢のセカンドライフを目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用