chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤマトトトヒモモソヒメ徒然記 https://blog.goo.ne.jp/hiro40334033

きままに旅行や神社仏閣、古道などを楽しんでおります。

こんにちは もう今年も2ヶ月ですね。初めてブログ村の村民になります。たわいのない日常事を書いております。 気ままに遊びに来てくださいね。

yamato
フォロー
住所
門真市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/11/07

arrow_drop_down
  • 聖林寺 定恵が見た風景

    談山神社の帰り、バスで櫻井に向かっていると聖林寺前バス停があったので下車。聖林寺へ寄ってみることにしました。十一面観音菩薩様で有名なお寺です。元は大神神神社の神宮寺である大御輪寺にあったと言われている仏像で、廃仏毀釈の際、道に捨てられていたという逸話がある。聖林寺の僧が捨てられた仏像をお寺に持ってきて、祀ったと奈良検定の教科書に書いてあったような・・・記憶がありますが・・・実際は昔より親交のあった聖林寺へ預けたそうですが・・・海外に流出しなくて本当よかった。とてもきれいな仏像でした。お堂に安置されていて、私一人で仏像を独占状態で見ることができました。帰るには去りがたい思いでした。長い年月、たくさんの物や時代の変遷を見てきた仏様の横顔は秀麗にして厳格で、また優美な曲線を描いた体躯や流れるような指のささいな部分まで...聖林寺定恵が見た風景

  • 談山神社

    年末は談山神社へ行ってきました。櫻井からバスで30分くらいか人もおらずゆっくりできました。聖林寺にも帰りしな寄りました。次回アップします。かたらいの山ということで、中臣鎌足と中大兄皇子がこの山で、入鹿追討の密談をしたそうな・・・古くて落ち着けるお寺でした。談山神社

  • 迷子猫? 白黒

    迷子猫なのか?人懐こい猫です。アップしときます。なぜか坂様に写る。左足は表が白です。迷子猫?白黒

  • 昼食

    11月ごろ、半休をとったので駅の近くのイタリアンにはいったところ、客が0でした。私だけですが、ここはとってもおいしいレストランなので、1080円のランチをいただきました。スープの写真が撮れませんでしたが、そのあとサラダパンメインの豚肉のステーキでした。市内なら1680円はするランチでした。器もかわいく、コロナに負けず続けてほしいものです。昼食

  • この子はだあれ

    気づいたのは去年の8月初め頃でした。駐車場にいる猫.もっと前からいるのかもしれませんが・・・飼い猫かと思っていましたが、耳はただれているし、血がでている日もありました。人が来るとついていく猫です。人恋しいのでしょうね。可愛がられて飼われていた猫とすぐわかります。男の人に遊んでもらったり、後ろをついていくことが多いので男の人に飼われていたのでしょうか。1月はいってもまだ駐車場から離れません。いろんな人からキャットフードをもらっています。競争心がないのかよく野良ネコに横取りされていましたが冬になって人通りも少なくなったので、強気で野良猫と戦って餌を確保しているのを見かけます。写真をとってアップします。迷子なのかはたまた捨てられてしまったのかわかりませんが、ブログに掲載してみます。写真は人が来るとうれしくて離れないし...この子はだあれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamatoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamatoさん
ブログタイトル
ヤマトトトヒモモソヒメ徒然記
フォロー
ヤマトトトヒモモソヒメ徒然記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用