chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Crocheting and Knitting https://amigon.blog.ss-blog.jp/

自作編み物を記録しています。現在は、クンストレース(kunststricken)に嵌っています。

popokichi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/11/06

arrow_drop_down
  • 【平成の在庫消費】Opalのベスト 糸始末を残すのみ

    ガーター編みのベストを編んだ時の柄合わせで 取り除いた糸が出てきた! その糸を使って裾に縁編みが2段出来た \(^o^)/ ボディを拝借してパチリ フンデルトヴァッサー作品によるOpal毛糸 2 2014 170g かぎ針7号 ラインもきれいに出たかしら? パターンというか、モチーフを編み進む順番は 長野の金子屋本店さんのブログを参考にしました。 モチーフはどこかで見たことあるパターンを 目数や編み方を変更するなど調整して 作りたいパターンのゲージと合わせました。 軽くて暖かいです♪ いろいろな色が入っていますが、派手過ぎず 割となににでも合わせられそうな気がします。 Opalを3玉用意してチュニック丈にしたり モチーフの数を増やしたパターンとか 袖有りにするとかも面白いかも 同じ糸のガーター編みベストはこちら ..

  • 【平成の在庫消費】Opalのベスト 縁編み

    着丈が短いのは そーゆーデザインなのっ! と言い切ることにして縁編み 残っている糸が10gもないから シンプルで糸を喰わない縁編み 襟ぐりと片袖を編んで シックリくる目数に調整 こんなところでイイかな? ここまで編んでの残り糸 う~ん 裾の縁編み分はないかも 編みっぱなしになりそうだ! ちなみに同じ糸で「段染め糸CAL2018」に参加 棒針でベストを編みました。 当たり前だけど 印象がかなり違います。 楽しい企画をありがとうございます。1つ目は編みかけだったガーター編みのベストDROPS Design @Garnstudio のフリーパターン 134-4 Eden使用糸:フンデルトヴァッサー作品によるOpal毛糸 2 2014 を250g5号輪針#段染め糸CAL2018 pic.twitter.com/2Jb6oUl2Xd— pop..

  • 【平成の在庫消費】Opalのベスト 着丈が短い....

    モチーフ部分を編み終わって 着丈が50cmで、残り数グラム あとモチーフ一段編めたらよかった ベストで200g、長そでで300g くらい要と φ(..)メモメモ 別の糸で続きを編んだらどうだろう と 茶色の糸で 太さが違うのもあって合わないぁ....

  • 【平成の在庫消費】Opalのベスト 前身ごろ

    前身ごろは襟のくりがあるから モチーフ数が少なく、サクサク編んで ここから、左右の肩を編みつなぎ うまくいった~ ここが終わると峠を越えた感じ♪ 真ん中が襟ぐり、手前側が前身ごろです。 左右で色が偏ってしまったのが残念 肩下がりのラインがいい感じに出た 脇をつないだら、下方向に 編み進んでいきます。 ここまで編んで、残りは70g ベストはイケるっしょ♪

  • 【平成の在庫消費】Opalのベスト 後ろ身ごろ

    久し振りの連続編みが楽しくて サクサク進んでます。 このモチーフは編み間違いしにくいのかな? ここまで割と順調! 後ろ身ごろのバストアップ部分が編み終わり 同様に前身ごろを編んだら、肩繋ぎへ進みます。 なかなか派手ですが、シンプルなカットソーに ジーンズやチノパンを合わせれば良いかなぁ 元々の量が160gだったので ベストを編むに糸は足りそうです♪

  • 【平成の在庫消費】Opalのベスト

    モチーフ1つのサイズ感がつかめたことから、 パターンが決まりました。 モチーフを編む順番は長野の金子屋本店さんのブログを 参考に自己流で考えています。 お教室は遠くて通えないから仕方がない... 2019年1月カスパリー編み長野教室。金子屋本店。カスパリー編み応用アトリエ。⇒ https://t.co/LmlR4ZlDgI #アメブロ @ameba_officialさんから— カスパリー金子 (@yutaka2441083) 2019年1月19日 Opalの1模様を編み終わったところ おおよそ15モチーフ編めるようです。 ざっくり計算でベストを編んでも大丈夫♪ 縁編みはソリッドカラーにしてもイイかも! せっせと編み始めました 予想通りのにぎやかな編地♪ これと同じ糸とは思えないわ~

  • 【平成の在庫消費】Opalで連続編みモチーフ

    一時期マイブームで買い込んだOpal 編むより買う方が早くて溜まる一方です。 年末に編んだベストの残り糸1玉半で 連続編みモチーフのベストが編めるかな? まずは試し編み なかなかカラフルだわ~ 糸の色の移り変わりで浮かぶ不規則な模様が優先されて 1つ1つのモチーフの形は見えないだろうなぁ 面白い感じになることを期待 5号かぎ針だと、ふんわり感が薄いかも レース編みからかぎ針を始めたからか 毛糸をふんわり編むのが苦手.... 針の号数を上げたらふんわりするかな? 7号かぎ針で編んでみる この方がイイ感じ 1モチーフ6cmだから身ごろは16モチーフで 大丈夫かな?

  • 着用したらこんな感じのショール

    ユニコーンショールは 少し変わった形の三角形 一般的な三角ショールは羽織るだけで 様になるけれど、このショールは バランスが悪い感じになるから 巻いて着用するもののようです。 前で一結び 前後を逆にして巻き付けただけ グルグルと巻いたところ さて、次はどの糸で何を編もうかなぁ 考えるのも楽しい♪

  • 【平成の罪庫消費】その1 ユニコーンショールが完成

    年末のトーカイさんのセールで購入した ウイスターエーデル3玉 海外パターンのショールを編みました こちらで入手したのだったかな? ★ 期間限定でフリーになっているのかな? ゲージが違ったので、計算して目数を変えてます。 結果、あと4~6目作り目を増やしたら使い切れたかも 10gくらいの残り糸をどうしよう.... ウイスターエーデル 2玉半 8号輪針 作り目 118目に変更 ガーター編みに掛け目と二目一度だけ 気楽に編めました。 グルグル巻くとふんわり軽くて暖かい♪

  • 古い本を発掘!

    雄鶏社の本が見つかりました! 発行は1975年発行で3年で第7刷! ということは、かなり売れたロングセラー 裏表紙は 岡田奈々さん♪ アイドルが襲われたというニュースが話題になっていますが 岡田奈々さんも10代のころに被害にあわれていた.... 編み目や編み方の説明から、模様編みのパターンなど いろいろ盛りだくさん。 編み物初めての不器用さんはお呼びではありませんが 器用な人なら、これ1冊でセーターが編めそうな本です。 でも、文字は小さいし、髪の質はあまり良くない 写真はモノクロと現在では売れ無さそうな本ではあります。 別糸のくさり編みから作る 二目ゴム編みの作り目が 2種類掲載されていました。 あと、袋編みの作り目も! 3つともこちらの本に掲載は無いようです。 読めていない気がついていないだけかも しれない..

  • 平成の罪庫消費キャンペーン

    一応の区切りとして、平成にこさえた罪庫は できるだけ平成のうちに消費しようという計画 クンストレースのクロッシェ仕上げはお休みして 年末にトーカイさんのセールで買った ウイスターエーデル3玉 半額からのぉ 20%OFF でした。 お安いし色も好みなので即決! 3玉だと帽子では余るし、ショールにはちと足らないか? というところまでは頭が回らなかった (笑 少し変わった形のショールを編むことに 糸が足らないと思うけれど、途中で止めても 長さは十分で実用できると予想 8号輪針でガーター編み 目数も数えなくて良いからサクサク

  • 【スズランのレース】クロッシェ仕上げにはいりました

    新しい年になって、ボーっとしているうちに 七草も過ぎて、世間は通常運転に お正月はお節料理やお餅を食べて ダラダラ過ごしてました。 箱根駅伝を見ながら編み編み クンストレースは300段の棒針編みが終わって ※上の画像のコーン巻きは、一般的なサイズ 輪針は1mです クロッシェ仕上げに入りました。 一模様終わったところ 32模様だから あと31×9=279かぁ.... 道は遠いなぁ クロッシェ仕上げは12号レース針で くさり編み18目にしました。 これ以上太い針では、くさり編みが キレイに編めないのです。 パターンでは12目となっていますが レース針のサイズが書かれているのかいないのか.... 経験則でこの作家さんのレースでは 見本写真に近づけるには、目数は1.5倍 今回もそれに倣いました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、popokichiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
popokichiさん
ブログタイトル
Crocheting and Knitting
フォロー
Crocheting and Knitting

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用