ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日は大晦日
日々の芸術療法(アートセラピー)マンダラ塗り絵^^ マンダラぬり絵ダイアリープログラム ([バラエティ])/フェリシモ出版¥1,296Amazon.co.jp…
2018/12/31 18:57
平成最後の年末、今年を振り返ろう!
平成最後の年末、今年を振り返ろう!みんなの回答を見るあなたも質問に答える 今年も色々ありましたが、最大の山場は、9月から12月前半まで続いた、完全ダウンモー…
2018/12/31 14:26
基本は、1日2回のごはん生活。
ヒトは、穀類やイモ類などの「でんぷん」を主食とする動物です。でんぷんを摂取する方法としてはご飯が一番です。パンやラーメンといった加工品は添加物に注意する必要が…
2018/12/31 09:45
迷宮。
罪と傷痕の迷路に突き落とされ毒を含んだ愛に侵された私それでも貴方を愛する事はやめない自分の心に嘘をついてでも 思いやりが欠如する貴方とそれでも貴方の事が好きな…
2018/12/30 19:03
2018年一番頑張ったことは?
みんなの回答を見る 毎朝スーパーに買い物に行くようになったこと。 これまでは、通院のついでにとか、家事が一段落ついてからとか、夕方にスーパーに行く事が多かった…
2018/12/30 14:31
食生活は、土台がしっかりしていれば安心。
ごはんをきちんと食べなければ、同じ糖類の供給源である砂糖や果物を欲しくなる可能性が高くなります。ダイエットのためになどの理由で甘いお菓子を食べないようにするた…
2018/12/30 09:45
「楽しい時間を計画しましょう」
https://ameblo.jp/ruk-m/entry-12427104735.html↑これの、続き。 心とからだと魂の癒し トラウマか…
2018/12/29 18:58
両極端
復調モードの時は、ショートスリーパーで、3時間睡眠くらい。ダウンモードの時は、ロングスリーパーで、15時間以上寝る。 どうしてこのような波があるのかがわからな…
2018/12/29 14:25
ベストな食生活とは
お菓子ではないけれど、空腹感を満たす緑茶を紹介します。緑茶にはカフェインが入っているので、空腹感を抑えてくれます。さらに、カフェインは飲んだあと糖分を取らずに…
2018/12/29 09:48
別れ。
気づいた時にはすでに遅くて僕は戻れなかった君との思い出を拾い集めて虚しさに涙した僕これで良かったんだ仕方がなかったんだ そんな言葉で納得できるほど僕は大人じゃ…
2018/12/28 19:01
ゲッターズ飯田がズバリ! 2019年の運勢を占おう!
▼ゲッターズ飯田が占うあなたのタイプと2019年の運勢あなたのタイプと運勢をチェック2019年の運勢をもっと詳しく占う 5月が楽しみです^^
2018/12/28 14:29
サプリメントと付き合う
実は、いくら美味しく野菜を摂っても、現代の大量生産式の農業で生産された野菜・果物には、栄養成分表に書かれた数分の一しかビタミンやミネラルが含まれていないことが…
2018/12/28 09:55
今年の一番の思い出教えて!
2018/12/27 19:04
カウンセリング録
12/26のカウンセリングの記録です。 ひとしきり近況報告をして、マンダラ塗り絵(写真ではなく実物)を、カウンセリングの先生に見て貰った後、愛着障害についての…
2018/12/27 14:27
日本人ならごはんとみそ汁
最近、朝食はご飯とお味噌汁ではなくて、パンとコーヒー、昼食は麺類、夜だけご飯という人が増え、ご飯離れが進んでいます。たまにはご飯とお味噌汁という食事も摂りまし…
2018/12/27 09:53
震える男
「彼は今日も打ち震えている」―気づいたのは1人の青年だった 彼…男は常に銃を携帯していた。その銃が何のためのものかは青年は知らない男には約束された安定が欠けて…
2018/12/26 19:02
白昼夢?
知人のIさん(女性)と、Nさん(男性)との会話。 Nさん(男性)が、敷き布団のシーツの破れた個所を指さす。Iさんが、「シーツの穴がこれ以上広がらないよう気を配…
2018/12/26 14:26
トマトはどうして赤いのか?
今回は、地中海料理でもよく使われるトマトをご紹介します。イタリア料理やスペイン料理などでは、酸味とコクがきいたトマトをベースにオリーブオイル・ニンニク・トウガ…
2018/12/26 09:48
「あなたを笑わせることができる人を知りましょう」
https://ameblo.jp/ruk-m/entry-12426437868.html↑これの、続き。 心とからだと魂の癒し トラウマか…
2018/12/25 18:59
よく嘘をつく
嘘をつく理由はいくつかありますが。 私の場合は、失敗する度に怒られるため「失敗したことを隠さなくては」と嘘をついてしまうケースです。失敗を極度に恐れています。…
2018/12/25 14:34
ビールやワインは美味しく飲めば健康体質
ビールとワインについてお話しましょう。お酒を飲んで健康に、なんて本当に大丈夫?と思っているあなた、大丈夫です。ただ飲むだけではなくて、身体にいいお酒との付き合…
2018/12/25 09:46
林檎。
貴方は私にとっての林檎でした罪という毒を含んだ林檎でした激情に駆られて貴方が犯し続けた罪瞼の裏に傷痕という花火が映りました 貴方が罪を犯す事は貴方にとってどん…
2018/12/24 18:57
クリスマスなんて関係ないぜ!って思ってる?
クリスマスなんて関係ないぜ!って思ってる?みんなの回答を見るキャンペーン詳細 クリスマスイブですね。 いやいや、関係ないなんてことはないですよ。ミッション系(…
2018/12/24 14:25
オリーブオイルで美味しくダイエット
地中海食料理をちょっと紹介しましょう。 地中海食料理とは南イタリア・ギリシア・スペイン・南フランス・中東などで食べられている伝統料理です。 この地域は生活習慣…
2018/12/24 09:53
今日は東京タワー完工の日
2018/12/23 19:03
孤独死
「孤独死覚悟で家を出て独り暮らしを始めた」―これは、M県Y市に住んでいる、Tさんの言葉である。 Tさんには、「逃避行」で随分とお世話になった。私の自己イメージ…
2018/12/23 14:34
リンを摂りすぎていませんか
リンは、骨や歯をつくり、脳や細胞膜を形成するのに欠かせないミネラルで、糖質の代謝にも関わります。魚や肉、卵、乳製品、穀類豆類など幅広い食品に含まれるため、不足…
2018/12/23 09:50
自由と絆
これは自由を欲した君と絆を欲した僕の話僕らの絆がこんなに脆いとは僕は思っても見なかった僕の中で感情が消えていく君が去って以来僕の感情は凍り付いてしまった僕は君…
2018/12/22 18:58
悲惨だったクリスマス教えて!
悲惨だったクリスマス教えて!みんなの回答を見るキャンペーン詳細 確か、私が小学生低学年、弟が未就学だった時だと思います。 曽祖父が亡くなりました。クリスマスの…
2018/12/22 14:28
カリウムで血圧対策を
カリウムには、ナトリウム(塩分)の摂りすぎによる血圧上昇を防ぐ働きがあります。これらは互いに協力して細胞内外の浸透圧を維持しているので、お互いにバランスを保ち…
2018/12/22 09:55
「ユーモアのセンスを育てる」
https://ameblo.jp/ruk-m/entry-12398887809.html↑これの、続き。 心とからだと魂の癒し トラウマか…
2018/12/21 18:57
フラバが恋しい
フラッシュバックに苦しんでいる方に対しては、非常に失礼な記事になるかもしれません、ご容赦ください>< 過去、私はフラバが頻繁で、ほぼ毎日何かしらフラバを起こし…
2018/12/21 14:34
女性に不足しがちな鉄
酵素を体中に運ぶ鉄。貧血に伴う顔色の悪さ、だるさ、めまい…。そんな症状が続くときは鉄不足の可能性があります。 特に女性は毎月の月経で、鉄不足に陥る可能性が高い…
2018/12/21 09:52
目線。
少年は肉を削がれる少女は少年の肉を削ぐそのを自覚した時2人の目線は変わる少女は少年の10年を護る為に少年は少女の未来を護る為にそれはとても鮮やかで優しすぎる空…
2018/12/20 19:01
ローストチキンより焼き鳥が好き?
ローストチキンより焼き鳥が好き?みんなの回答を見るキャンペーン詳細 断然、ローストチキンの方が好きです!とはいっても滅多に食べられないですけどね← クリスマス…
2018/12/20 14:29
毎日の食事からマグネシウム
マグネシウムには、脳や心臓を活性化して精神や気分を安定させる働きがあります。 不足するとイライラや集中力の低下を引き起こしてしまいます。 またカルシウムと連携…
2018/12/20 09:47
今日はクレープの日
2018/12/19 18:59
精神科診察
12/18の診察録です。 4ヶ月近く続いた寝たきり引きこもりから漸く脱したことをまず話しました。復活のきっかけを問われたので… 私は以前に、起きている時間のほ…
2018/12/19 14:27
微量だけど亜鉛は絶対必要
微量ミネラルの亜鉛は、ホルモンのバランスを保ち、髪や肌を健康にします。また「味覚」を正常にする働きもあり、私たちが健康的に暮らすために、なくてはならない成分で…
2018/12/19 09:46
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、stargloryさんをフォローしませんか?