曇時々晴れ気温18度 水温21.4度透明度20m一日楽しみながら頑張りました❤
奄美大島南部・古仁屋にあるダイビングサービス
一日6名様までの少人数制 PADIインストラクター男女常駐 初めての方は体験ダイビング 講習も随時開催!安心 のんびり 水中写真撮影も楽しめます。
晴れ&凪 風 南東5m気温22.5度 水温22.0度のーんびり楽しんで頂きました♫可愛い幼魚の季節❤可愛いサイズの小さなウミシダも!ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅 楽しんで下さいね!
4月25日から5月11日まで、東京、大阪、兵庫、京都に緊急事態宣言が発令されることとなりました。今までにご予約頂いているお客様には まんえん防止対策近隣地域からお越しのお客様には、コロナ検査(抗原検査 もしくはPCR検査など)で陰性確認後
晴れ 風東6m気温22度 水温22.1度 透視度30mオーバー台風2号の影響で風が強くなってきました。風の当たらない実久で講習&ファンダイビング♫ダイバー誕生です❤おめでとうございます!!これからも安全&末永く楽し
晴れ 風東6m気温21度 水温21.4度透明度良くて 太陽の日差しがキラキラ♫気持ちいい一日でした❤若干台風のうねりが入りはじめました。台風2号 すでに935ヘクトパスカル!近づかずに さっと通り過ぎて下さいね!!
晴れ気温19度 水温21.6度透明度20mオーバー♫先月OWダイバーになった島在住のゲストさんと 初めてのファンダイビングに😄センニンフグが ずっと付いて来て一緒に泳いでました。名前の由来は何だろ?と調べてみたら
晴れのち曇り気温22度 水温21.7度元気なサンゴ&魚たちと 楽しんで来ました❤ありがとうございましたm(_ _)mボートに帰って来ると ポーがお迎え♫ 可愛いね!
晴れ 風南東9m気温23度 水温21.8度風波の当たらないポイントで 楽しんで来ました。十島村で地震が続いていて心配です・・・この後の奄美大島の旅 楽しんで下さいね。今日はありがとうございましたm(_ _)m
小雨のち曇り 水温21.0度 気温20度 風北東3m藻場の育成作業のお手伝い瀬戸内町のダイビング組合「海を守る会」での作業に行って来ました。瀬戸内漁協では藻場(ホンダワラ)育成の調査を続けており、今年は奄美南部の成長が著しく、新たにブロック
晴れのち曇り気温21度 水温22.0度2日前の大雨の影響が心配でしたが まずまずの透明度 魚たちは元気いっぱいでGoProで撮影して頂きながら楽しんで来ました❤小さな幼魚たち 産卵期を迎え始めたものもいて賑やかです!ありがとう
ダイバー誕生しました!がんばりましたね❤これから安全に末永くダイビング楽しんで下さい。ありがとうございましたm(_ _)m
「ブログリーダー」を活用して、makoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
曇時々晴れ気温18度 水温21.4度透明度20m一日楽しみながら頑張りました❤
曇気温19度 水温21.5度透明度25m初めての体験ダイビングでしたが、とても落ち着いて上手に潜られ、楽しんで頂けました❤ありがとうございましたm(_ _)m
大物ゲットして頂きました❤おめでとうございます!!夜は古仁屋の居酒屋さんで みんなで美味しく頂きましたありがとうございましたm(_ _)m
PADIオープンウォーターダイバー誕生です❤気温21度 水温21.5度透明度25m今日はポカポカ陽気の一日でした頑張りましたね♫おめでとうございます!これからも安全に ダイビング楽しんで下さいねありがとうございまし
晴れ気温19度 水温21.5度透明度25m笑顔いっぱいで頑張りました❤
晴れ気温18度 水温21.5度透明度25mオーバーワイド&マクロ 色々お好みの被写体撮って頂きながら楽しんで来ました。太陽の陽射しがキラキラ輝いて美しかったですね♫ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ気温17度 水温21.8度透明度20〜25m今日は太陽の陽射しがポカポカ❤水中も明るくて快適でした♫いろんな被写体撮って頂きながらのダイビング一日ありがとうございましたm(_ _)mロウニンアジ 小ぶりだったけ
曇気温16度 水温21.8度透明度25mのんびり マクロ&ワイド色々撮って頂きながら楽しんで来ました。ありがとうございましたm(_ _)m
気温22度水温21.5度透明度20m中性浮力の取り方&耳抜きなどたくさん頑張りましたね❤これからも安全に 末永くダイビング楽しんで下さい。ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅楽しんで下さい。
PADIオープンウォーター講習曇のち晴れ気温22度水温21.5度透明度20m一日楽しみながら頑張りました❤青空が広がって来てポカポカ暖かかったですね♫
緋寒桜(寒緋桜)の美しい季節到来です❤今年もお花見行って来ました♫
曇気温17度 水温21.5度北西の風が強くなりシケて来たので、安全優先させて頂き1本潜って帰港して来ました。海の中は明るくて色んな被写体で楽しんで頂けました。ありがとうございましたm(_ _)m
晴れのち曇り気温16度 水温21.6度透明度20mのーんびり お好みの写真撮って頂きながら楽しんで頂きました。インターバル中の太陽の陽射しがポカポカ❤ありがとうございましたm(_ _)m
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m能登半島地震で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
晴れ気温20度 水温21.8度透明度25mのーんびり お好みの被写体撮って頂きながらのダイビング♫今日はポカポカ陽気で暖かい一日でした。一日ありがとうございましたm(_ _)m良い新年をお迎え下さいね。
晴れ気温20度 水温23.2度透明度25mインターバル中 太陽の陽射しがポカポカ❤海の中も賑やかで 写真撮ったり&フィッシュウォッチングしたり 楽しんで頂きました。ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅 楽し
晴れ気温18度 水温23.2度透明度30mオーバー❤スッキリ透明度抜群で 気持ち良い一日でした♫可愛い幼魚も多く サンゴも魚たちも元気いっぱい!ありがとうございましたm(_ _)m
今日も快晴2箇所のポイント 調査して来ました。今回は調査ライン&底質の担当させて頂きました。調査ラインを引くのは どうルートを通せば良いのか前日の夜から色々と考えてしまいます。今日も透明度抜群で 調査完了致しました!お疲れ様でした&ありがと
日本自然保護協会主催のリーフチェックに参加!毎回勉強になることいっぱいです。反省点は明日に活かしてゆきます!こんな場所でリーフチェックを随時していて サンゴの状況を定点観測しています。データ蓄積することで、色々見えてくることもあり、また今後
晴れ気温26度 水温24.6度透明度25mまだまだ可愛い幼魚がいっぱい❤陽射しも強く、透明度抜群で 気持ち良い一日でした♫ありがとうございましたm(_ _)m
曇時々晴れ気温18度 水温21.4度透明度20m一日楽しみながら頑張りました❤
曇気温19度 水温21.5度透明度25m初めての体験ダイビングでしたが、とても落ち着いて上手に潜られ、楽しんで頂けました❤ありがとうございましたm(_ _)m
大物ゲットして頂きました❤おめでとうございます!!夜は古仁屋の居酒屋さんで みんなで美味しく頂きましたありがとうございましたm(_ _)m
PADIオープンウォーターダイバー誕生です❤気温21度 水温21.5度透明度25m今日はポカポカ陽気の一日でした頑張りましたね♫おめでとうございます!これからも安全に ダイビング楽しんで下さいねありがとうございまし
晴れ気温19度 水温21.5度透明度25m笑顔いっぱいで頑張りました❤
晴れ気温18度 水温21.5度透明度25mオーバーワイド&マクロ 色々お好みの被写体撮って頂きながら楽しんで来ました。太陽の陽射しがキラキラ輝いて美しかったですね♫ありがとうございましたm(_ _)m
晴れ気温17度 水温21.8度透明度20〜25m今日は太陽の陽射しがポカポカ❤水中も明るくて快適でした♫いろんな被写体撮って頂きながらのダイビング一日ありがとうございましたm(_ _)mロウニンアジ 小ぶりだったけ
曇気温16度 水温21.8度透明度25mのんびり マクロ&ワイド色々撮って頂きながら楽しんで来ました。ありがとうございましたm(_ _)m
気温22度水温21.5度透明度20m中性浮力の取り方&耳抜きなどたくさん頑張りましたね❤これからも安全に 末永くダイビング楽しんで下さい。ありがとうございましたm(_ _)mこの後の奄美大島の旅楽しんで下さい。
PADIオープンウォーター講習曇のち晴れ気温22度水温21.5度透明度20m一日楽しみながら頑張りました❤青空が広がって来てポカポカ暖かかったですね♫
緋寒桜(寒緋桜)の美しい季節到来です❤今年もお花見行って来ました♫
曇気温17度 水温21.5度北西の風が強くなりシケて来たので、安全優先させて頂き1本潜って帰港して来ました。海の中は明るくて色んな被写体で楽しんで頂けました。ありがとうございましたm(_ _)m
晴れのち曇り気温16度 水温21.6度透明度20mのーんびり お好みの写真撮って頂きながら楽しんで頂きました。インターバル中の太陽の陽射しがポカポカ❤ありがとうございましたm(_ _)m