ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
銘柄解説 ROST:Ross Stores, Inc.(ロス・ストアーズ)
カリフォルニアに本社を置くロス・ストアーズは、1982年設立、小売の勝ち組と言われる「オフプライス業態(有力ブランドの商品を割引価格で販売する事業モデル)で米国第2位の大手小売企業です。(オフプライス第1位は、TJX)TradingView
2021/05/09 17:48
銘柄解説 VRTX:Vertex Pharmaceuticals Incorporated(バーテックス・ファーマシューティカルズ)
マサチューセッツ州ボストンに本社を置くバーテックス・ファーマシューティカルズは、1989年設立のバイオ医薬品企業です。同社は嚢胞性線維症(のうほうせいせんいしょう:Cystic fibrosis, CF)の治療法の開発と商品化に注力しており
2021/05/09 13:06
銘柄解説 ILMN:Illumina, Inc.(イルミナ)
カリフォルニア州サンディエゴに本社を置くイルミナは、1998年設立、遺伝子解析機器(シーケンサー)大手の会社です。同社は2018年に同業のパシフィック・バイオサイエンシズとの合併を発表しましたが、米英規制当局の反対により、2020年年初に買
2021/05/09 12:44
銘柄解説 KSU:Kansas City Southern(カンザスシティ・サザン)
ミズーリ州カンザスシティに本社を置くカンザスシティ・サザンは、1887年設立、米中部および南部、ミズーリ州からメキシコ湾へ至るルートを含む路線を運営する貨物鉄道大手です。※2021年3月、カナダの鉄道大手カナディアン・パシフィック鉄道が、カ
2021/05/09 12:08
銘柄解説 ADSK:Autodesk, Inc. (オートデスク)
カリフォルニアに本社を置くオートデスクは、1982年設立、汎用CADソフトで圧倒的世界第1位のシェアを誇る「AutoCAD」を手掛ける会社です。同社のCADソフトは機械、建築、土木など様々な設計の現場で使用されています。近年は、2次元CAD
2021/05/09 09:50
銘柄解説 ADP:Automatic Data Processing, Inc. (オートマティック・データ・プロセッシング)
ニュージャージー州に本社を置くADPは、1949年設立、ヒューマン・リソース・マネージメントの大手で、人材管理(HR)・給与計算(Payroll)などのソフトウェアやアウトソーシングサービスを手掛ける会社です。なお毎月、雇用統計の2日前の水
2021/05/09 09:28
銘柄解説 CSX:CSX Corporation(CSXコーポレーション)
フロリダ州ジャクソンビルに本社を置くCSXトランスポーテーションは、米国東部とカナダのオンタリオ州およびケベック州で貨物鉄道を運行する「クラス1(鉄道会社を収入規模別に三つに分けたときの最大規模の会社)」の鉄道会社です。米国の鉄道会社は貨物
2021/05/08 19:33
相場分析 2021-05-08(雇用統計は驚きの弱さ、NFP+226千。ダウ・S&P最高値、ナスダックも続伸。好決算のロク△11.5%、スクエア△4.1%。ドル全面安、金利は10bp急落も往って来い)
昨日のグローバル市場米国市場のまとめ【概況】株価指数:ダウ平均: 34,777.76 (△229.23, △0.66%)株価指数:S&P500: 4,232.60 (△30.98, △0.74%)株価指数:ナスダック総合: 13,7
2021/05/08 14:24
米国株投資のための英単語「Spook」
この特集では、米国株投資のための英単語として、英語の株式ニュースででてくる言い回しを紹介しています。今回は、「Spook」という単語です。イエレン米財務長官が、2021年5月3日、月刊誌のインタビューで、「米経済が過熱しないよう確実を期する
2021/05/07 19:11
銘柄解説 LUMN:Lumen Technologies Inc.(ルーメン・テクノロジーズ)
ルイジアナ州モンローに本社を置くルーメン・テクノロジーズは、独自の光ファイバーを世界的に約72万キロ所有し、60カ国以上でサービスを提供する通信サービスプロバイダです。2020年9月に、CenturyLinkからLumen Technolo
2021/05/07 18:12
銘柄解説 FOX:Fox Corporation(フォックス・コープ)
ニューヨーク市に本社を置くフォックス・コープは、ニュース・スポーツ等のテレビ放送を行うメディア企業です。大半のメディアをフェイクニュースと呼んだトランプ前大統領がFOXを優遇したように、同社は共和党寄り・保守寄りのメディアです。2013年、
2021/05/07 17:55
銘柄解説 NWS:News Corporation(ニューズ・コープ)
ニューズ・コーポレーションは、ニューヨークに諸点を置く出版・メディア企業で、傘下に「ウォール・ストリート・ジャーナル」「バロンズ」を発行するダウ・ジョーンズ社などがあります。2013年、(旧)ニューズ・コーポレーションは、出版・新聞部門のニ
2021/05/07 17:38
銘柄解説 VIAC:ViacomCBS Inc.(バイアコムCBS)
ニューヨーク・マンハッタンに本社を置くバイアコムCBSは、全米3大ネットワークの1つであるCBS、MTV、ニコロデオンをはじめとするケーブルテレビ局向けチャンネル事業、およびパラマウント映画を傘下に持つメディア・コングロマリットです。バイア
2021/05/07 12:36
銘柄解説 DISCA:Discovery, Inc.(ディスカバリー)
ニューヨークに本社を置くディスカバリーは、ケーブルテレビ向け専門チャンネルを多数運営するメディア関連企業です。1985年設立の同社は、名前の由来となったディスカバリーチャンネルのほか、アニマルプラネット、サイエンスチャンネルなどのほか、M&
2021/05/07 12:21
銘柄解説 AMC:AMC Entertainment Holdings, Inc.(AMCエンタテイメント)
カンサス州リーウッドに本社を置くAMCエンタテイメントは、競合他社をM&Aで取り込むことで成長してきた世界最大の映画館チェーンです。2012年にはAMC自身が中国の大連万達グループに買収され、2016年にはカーマイク・シネマズとオデ
2021/05/07 12:00
相場分析 2021-05-07(上値は重いがダウは最高値、S&P・ナスダックも上昇。主要テック株は、テスラ以外概ね上昇。ガイダンスが嫌気されてエッツィ▼14.5%、トゥイリオ▼9.4%の急落)
昨日のグローバル市場米国市場のまとめ【概況】株価指数:ダウ平均: 34,548.53 (△318.19, △0.93%)株価指数:S&P500: 4,201.62 (△34.03, △0.82%)株価指数:ナスダック総合: 13,6
2021/05/07 09:09
銘柄解説 HLT:Hilton Worldwide Holdings Inc.(ヒルトン・ワールドワイド)
ヒルトン・ワールドワイド・ホールディングスは、「ヒルトンホテルズ&リゾーツ」「コンラッドホテルズ&リゾーツ」などの高級ホテル・リゾートの幅広いポートフォリオを管理・フランチャイズしており、マリオット・インターナショナルやハイアット・ホテルズ
2021/05/06 18:46
銘柄解説 MAR:Marriott International, Inc.(マリオット・インターナショナル)
マリオット・インターナショナルは、「マリオット」「リッツ・カールトン」「シェラトン」「ウエスティン」などの高級ブランドホテルの運営やフランチャイズを手がける世界最大のホテルチェーンです。1927年、J・ウィラード・マリオット氏とヒュー・コル
2021/05/06 18:32
銘柄解説 H:Hyatt Hotels Corporation(ハイアット・ホテルズ)
シカゴに本社を置くハイアット・ホテルズ・コーポレーションは、「パーク・ハイアット」「ハイアット・リージェンシー」などの高級ブランドホテルを手がける世界的ホテルチェーンです。1957年、シカゴの大資産家プリツカー家によるホテル買収が同社の起源
2021/05/06 18:27
銘柄解説 LYV:Live Nation Entertainment, Inc(ライブ・ネイション・エンタテイメント)
カリフォルニア州ビバリーヒルズに本社を置くライブ・ネイション・エンタテイメントは、世界最大級のライブ・エンタテイメント企業です。同社は、2010年にコンサート・プロモーターのLive Nation社と、チケットプラットフォーム大手のTick
2021/05/06 13:19
銘柄解説 SMG:The Scotts Miracle-Gro Company(スコッツ・ミラクル・グロー)
オハイオ州メアリーズビルに本社を置くスコッツ・ミラクル・グローは、1868年設立、北米の消費者向けのブランド芝生及びガーデニング製品の製造及びマーケティングを手掛ける会社です。1868年にオーランドM.スコット氏によって芝生種子の会社「スコ
2021/05/06 12:07
銘柄解説 MNST:Monster Beverage Corporation(モンスター・ビバレッジ)
カリフォルニアに本社を置くモンスター・ビバレッジは、「Monster Energy」ドリンクなどの、エネルギードリンクを製造する飲料会社です。 エナジードリンクは、カフェイン・アルギニンなどを含有した強炭酸系飲料で、知名度の高い製品は「レッ
2021/05/06 11:33
相場分析 2021-05-06(ダウ・S&Pは上昇、ナスダックは下落。テック株の日柄調整続く。アップル△0.2%、アマゾン▼1.2%、マイクロソフト▼0.5%、テスラ▼0.4%。リコール発表のペロトン▼14%急落、好決算のアンダーアーマー△7.1%)
昨日のグローバル市場米国市場のまとめ【概況】株価指数:ダウ平均: 34,230.34 (△97.31, △0.29%)株価指数:S&P500: 4,167.59 (△2.93, △0.07%)株価指数:ナスダック総合: 13,582
2021/05/06 09:20
銘柄解説 CHGG:Chegg, Inc.(チェグ)
カリフォルニア州サンタクララに本社を置くチェグは、2005年設立、オンライン学習プラットフォーム・サービスの大手です。エドテック(教育:Education+テクノロジー:Technology)は、世界の教育現場を革新する新しいビジネス・イノ
2021/05/05 17:46
銘柄解説 AKAM:Akamai Technologies, Inc.(アカマイ)
マサチューセッツ州ケンブリッジに本社を置くアカマイは、実はグーグルと並んでネット上の情報も最も多く握っている「知られざるインターネットの巨人」と言われています。(参考文献はこちらです。)同社は、1998年にMITの応用数学教授トム・レイトン
2021/05/05 17:00
銘柄解説 COP:ConocoPhillips Company(コノコフィリップス)
テキサス州ヒューストンに本社を置くコノコフィリップスは、エクソンモービル、シェブロン、BP、ロイヤル・ダッチ・シェルと並んでスーパーメジャーと呼ばれる国際石油資本の一社です。コノコとフィリップス石油が2002年に合併して設立、その後 201
2021/05/05 16:14
銘柄解説 MOS:The Mosaic Company(モザイク)
フロリダ州タンパに本社を置くモザイクは、1909年設立の老舗肥料会社IMC(インターナショナルミネラルズアンドケミカル)グローバルと、穀物メジャーのカーギルがスピンオフした同社肥料部門が合併して、2004年に設立された肥料メーカー大手です。
2021/05/05 16:00
銘柄解説 TPR:Tapestry, Inc.(タペストリー )
ニューヨーク・マンハッタンに本社を置くタペストリーは、「コーチ」、「ケイト・スペード」、「スチュアート・ワイツマン」などの高級ブランドを展開する高級ファッション持株会社で、1941年に皮革工房として創業した老舗企業です。近年は、2015年に
2021/05/05 15:50
銘柄解説 DD:DuPont de Nemours, Inc.(デュポン)
デラウェア州に本社を置くデュポンは、世界第4位・米国第2位の化学会社です(世界最大はBASF)。2015年に、旧デュポンとダウ・ケミカルが対等合併を発表、2017年に両社は「ダウ・デュポン」として経営統合されました。その後再編の目的通りに、
2021/05/05 15:00
銘柄解説 UA:Under Armour, Inc.(アンダーアーマー)
メリーランド州ボルチモアに本社を置くアンダーアーマーは、メリーランド大学のアメリカンフットボール選手であったケビン・プランク氏によって1996年に設立されたスポーツ用品メーカーです。社名は、身体に密着する機能的なウェアを、ユニフォームの下
2021/05/05 12:30
銘柄解説 MRO:Marathon Oil Corp.(マラソン・オイル)
テキサス州ヒューストンに本社を置くマラソン・オイルは、1887年設立の探査・生産(E&P)会社で、米国、カナダ、赤道ギニア、ノルウェー、英国等において、原油、天然ガス液(NGL)、および天然ガスの探査・掘削・生産を手掛けています。T
2021/05/05 12:28
相場分析 2021-05-05(セルインメイ警戒か?特段の悪材料無いがIT・ハイテク中心に売り優勢の展開。アップル▼3.5%、アマゾン▼2.2%、マイクロソフト▼1.6%、テスラ▼1.6%)
昨日のグローバル市場米国市場のまとめ【概況】株価指数:ダウ平均: 34,133.03 (△19.8, △0.06%)株価指数:S&P500: 4,164.66 (▼28, ▼0.67%)株価指数:ナスダック総合: 13,633.50
2021/05/05 09:11
高配当ETF「SPYD」の、全構成銘柄の配当利回りを調べてみました
高配当ETF「SPYD」とは?SPYD:SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF(運用会社:ステートストリート)は、配当狙いの長期投資家に人気の高いETFですね。SPYDは、「S&P
2021/05/04 18:12
銘柄解説 ENTG:Entegris, Inc. (インテグリス)
マサチューセッツ州に本社を置くインテグリスは、1966年設立、半導体デバイス製造プロセスおよびその他のハイテク産業で使用される先端材料や、特殊配合薬品・薬液の微小汚染防止、コーティング、ろ過、制御、搬送などのプロセスソリューションを供給する
2021/05/04 12:12
S&P500に投資する方法は、「VOO」「IVV」「SPY」だけではない
S&P500全体に投資するETFは、「VOO」「IVV」「SPY」S&P500全体に投資するETFといえば、バンガードの「VOO」、iShares(ブラックロック)の「IVV」、ステーとストリートの「SPY」ですね。VOOV
2021/05/04 11:12
相場分析 2021-05-04(5月相場入り、ナスダック以外の主要指数は小幅上昇。主要テック株はアップル以外はそろって下落。モデルナCOVAXにワクチン提供で△4.0%。米債利回り下落、ドル売り、商品上昇)
昨日のグローバル市場米国市場のまとめ【概況】株価指数:ダウ平均: 34,113.23 (△238.38, △0.7%)株価指数:S&P500: 4,192.66 (△11.49, △0.27%)株価指数:ナスダック総合: 13,89
2021/05/04 09:26
銘柄解説 VUZI:Vuzix Corporation(ビュージックス)
ニューヨーク州ロチェスターに本社を置くビュージックスは、1997年設立、「スマートグラス」の老舗企業で、ウェアラブルディスプレイ技術、仮想現実、拡張現実に関するパーソナルディスプレイデバイスおよびソフトウェアを製造および販売しています。同社
2021/05/03 19:12
銘柄解説 TDY:Teledyne Technologies Inc.(テレダイン・テクノロジーズ)
カリフォルニアに本社を置くテレダイン・テクノロジーズは、産業機器のコングロマリット(他業種)企業です。同社は、計装機器(主に海洋および環境アプリケーション向けの監視機器)、デジタルイメージング(産業、政府、および医療系顧客向けのイメージセン
2021/05/03 18:56
風力発電ETF「FAN」に注目してみよう
風力発電ETF「FAN」とはクリーンエネルギー関連の主要なETFとしては、以下のような銘柄があげられます。 iShares Global Clean Energy ETF (ICLN) First Trust NASDAQ Clean
2021/05/03 11:43
直近の決算発表で「増配」した銘柄のまとめ
2021年1月~3月期の決算発表で増配した企業2021年1月~3月期の決算発表はまだ続いていますが、「先週までの時点で増配を発表した企業」のまとめをバロンズが出していますので、引用して紹介したいと思います。Apple Raised Its
2021/05/03 09:58
銘柄解説 RPRX:Royalty Pharma plc(ロイヤルティ・ファーマ)
ニューヨークに本拠を置く英国企業のロイヤルティ・ファーマは、投資銀行出身のパブロ・レゴレッタ氏によって1996年設立、2020年最大のIPOとしてナスダックに上場したばかりの企業です。同社のユニークなビジネスモデルは「医薬品のロイヤルティ(
2021/05/02 19:56
銘柄解説 BNTX:BioNTech SE(バイオンテックス)
ドイツのマインツに本社を置くバイオンテックは、2008年設立、2019年にナスダックに上場したバイオテクノロジー企業です。バイオンテックと米製薬大手ファイザーは、大手バイオテクノロジー企業によるCOVID-19予防ワクチンの開発競争の中で異
2021/05/02 19:22
米国株「サイバーセキュリティ関連ETF」の比較:CIBR/HACK/BUG/IHAK
サイバーセキュリティ関連ETF(CIBR/HACK/BUG/IHAK)のパフォーマンス比較当記事では、以下の4つのサイバーセキュリティ関連ETFを比較してみたいと思います(純資産の大きい順です) CIBR:First Trust NASD
2021/05/02 11:50
銘柄解説 EA:Electronic Arts Inc.(エレクトロニック・アーツ)
カリフォルニア州レッドウッドシティに本社を置くエレクトロニック・アーツは、1982年設立、アクティビジョン・ブリザードに次ぐ欧米で2番目の規模を有する上場ゲーム会社です。同社は、スポーツ系ゲームに特化した「EA Sports」レーベルを有し
2021/05/01 19:55
銘柄解説 TTWO:Take-Two Interactive Software, Inc.(テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア)
ニューヨークに本社を置くテイクツー・インタラクティブ・ソフトウェアは、アクティビジョン・ブリザード、エレクトロニック・アーツに次ぐ、欧米で3番目の規模を有する上場ゲーム会社です。同社はプロのeスポーツ組織である「NBA 2Kリーグ」の50%
2021/05/01 19:37
銘柄解説 ZNGA:Zynga Inc.(ジンガ)
カリフォルニア州サンフランシスコに本拠を置くジンガは、2007年設立のソーシャルゲーム会社です。2011年にNASDAQ上場。同社はM&Aによって成長を続けており、近年では、2018年5月のにグラムゲームズ、2020年6月のピーク買
2021/05/01 19:20
銘柄解説 BABA:Alibaba Group(アリババグループ)
中国浙江省杭州市に本社を置くアリババグループ(阿里巴巴)は、1999年にジャック・マー氏と18人の創業者によって設立、BtoB・Eコマースのアリババドットコムのサービスを開始しました。その後、2003年にCtoC・Eコマースのタオバオ開始、
2021/05/01 19:02
相場分析 2021-05-01(主要指数は下落、月末のポジション調整で売り優勢。好決算のアマゾンは▼0.1%、ツイッターは決算後に大幅下落▼15%。ロク、ユーチューブTV削除で4日続落)
昨日のグローバル市場米国市場のまとめ【概況】株価指数:ダウ平均: 33,874.85 (▼185.51, ▼0.54%)株価指数:S&P500: 4,181.17 (▼30.3, ▼0.72%)株価指数:ナスダック総合: 13,96
2021/05/01 14:59
2021年5月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、Masazoさんをフォローしませんか?