chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろ
フォロー
住所
草津市
出身
中京区
ブログ村参加

2013/10/31

arrow_drop_down
  • 「カーター」、アクション連続の韓国映画!

    おすすめ度☆☆☆アクション映画好き☆☆☆★Netflix作品記憶喪失の男が人質救出作戦に挑む姿を描いた韓国発のバイオレンスアクション。韓国と北朝鮮の軍事境界線で発生したDMZウイルスが蔓延し、アメリカと北朝鮮が壊滅的な被害を受けた。そんな中、記憶を失った男・カーターがCIAエージェントに取り囲まれた状態で目を覚ます。カーターは頭部に謎のデバイスを埋め込まれており、耳に仕掛けられた通信機から聞こえる女の指示に従ってその場を脱出。女の仲間の車に乗り込んだカーターは、DMZウイルスの抗体を持つ唯一の存在である少女ハナが拉致されたこと、その救出作戦を彼自身が立案し、記憶を消して任務に挑んでいたことを知らされる。自分の娘もウイルスに感染していると聞き、命懸けでハナの救出に乗り出すカーターだったが……。なにしろ、全編...「カーター」、アクション連続の韓国映画!

  • 「クレッシェンド 音楽の架け橋」、イスラエルとパレスティナの若者が一緒になったら!

    おすすめ度☆☆☆★長く紛争の続くイスラエルとパレスチナから集った若者たちがオーケストラを結成し、コンサートに向けて対立を乗り越えていく姿を、実在する楽団をモデルに描いたヒューマンドラマ。イスラエルとパレスティナ、この複雑な二国に加えて、本人が親がナチスだったと告白する指揮者。楽団員を選ぶ面接のときから、二国の対立は色濃い。アルプスの南チロルでの21日間の合宿が始まり、対立から合同へといろいろな試みが施される。そして徐々に打ち解けていく。が、シーラとオマルのカップルの存在がSNSで流出し、双方の家庭にまでバレて、二人は合宿所を脱走し、取り返しの出来ない悲劇となり、オーケストラ公演は流れてしまう。ラスト、空港のガラス越しにユダヤ人とパレスチナ人の合奏による「ボレロ」が流れる。ドイツ人の指揮者が加わり、歴史の罪...「クレッシェンド音楽の架け橋」、イスラエルとパレスティナの若者が一緒になったら!

  • 「エルヴィス」、キングオブロックンロール!

    おすすめ度☆☆☆★なぜか、プレスリーの音楽は、セクシーな演奏スタイルゆえに、邪悪な感じがして、すきにはなれない。ただ、映画は、マネージャーの存在が際立っていて、こちらが主役みたい。造形した顔かたちから、すぐには、気づかなかったが、まさしくトムハンクス。マネージャーがゆえに、エルヴィスをコントロールしようと要所で出てくる。159分と長尺だが、音楽シーンが大半を占め、目が離せない。エルビスを演じたオースティンバトラーはよく研究しており、激しいダンスシーンもうまくこなしている。ただ、ラストで、本物のエルヴィスが、登場して違いを見せつけてしまう。若くして亡くなったエルビス故に、故人をしのぶ映画としても成功している。「エルヴィス」、キングオブロックンロール!

  • 韓国ドラマ 「私たちのブルース」、済州島の人たちのハートウォーミングなドラマ! 5

    おすすめ度☆☆☆☆ドンソクとオクドンの母子物語。イ・ビョンホンとキム・ヘジャという最高の演者で、描く、母子物語。子供のころに、「母さんと呼ぶな」といって捨てられたドンソク。何とかその真意を聞こうと。一方で、ウニから母親がガンで末期だと知らされる。そして、母親の言うままに、母の再婚相手の家族の家に。そこでの仕打ちから、母が苦労したことを知る。そして、二人で漢拏山(済州島最高峰)へ。二人の仲は、よみがえった。そして、ラストは、運動会。登場人物が、オールスターキャストで大団円。韓国ドラマ「私たちのブルース」、済州島の人たちのハートウォーミングなドラマ!5

  • 「やがて海へと届く」、すみれはなザ亡くなったのか?

    おすすめ度☆☆☆PG12彩瀬まるの同名小説を岸井ゆきの主演、浜辺美波の共演で映画化。前半と後半でアニメが出てくる。引っ込み思案な性格で自分をうまく出すことができない真奈は、自由奔放でミステリアスなすみれと出会う。2人は親友になったが、すみれは一人旅に出たまま突然姿を消してしまう。真奈はすみれのかつての恋人である遠野から彼女が大切にしていたビデオカメラを受け取る。カメラに残されていたのは、真奈とすみれが過ごした時間と、真奈が知らなかったすみれの秘密だった。東日本大震災の津波がモチーフ。ただ、女二人の関係は?「やがて海へと届く」、すみれはなザ亡くなったのか?

  • 「ハスラー」、ポールニューマン主演ハスラーの勝負人生!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1961年製作ポール・ニューマンが主演を務め、賭けビリヤードの世界に生きる男の転落と再起をモノクロ映像で描いた名作。賭け事嫌い、酒は飲まない小生にとっては、てんから無関係の人生。ポールニューマン扮するハスラーの半生だが、一発勝負に酒を飲んだくれて、負けてしまう。相手は稀代の勝負師。駅でひっかけた女が、父親の仕送りで飲みまくっている、これも性悪の女。ただ、最後自殺してしまう。さらにハスラーは、勝負に勝って、親指を骨折されてしまう。プロの賭博師と組むが、ピンハネ額が大きい。それでも、やめられないハスラー。ただ、演出と演技は一級もの。「ハスラー」、ポールニューマン主演ハスラーの勝負人生!

  • 「RUBIKON ルビコン」、人類が滅亡寸前となった2056年!

    おすすめ度☆☆劇場未公開「アベンジャーズ」シリーズのVFXチームが放つSFアドベンチャー。地球が毒の霧に覆われ、人類が滅亡寸前となった2056年。宇宙ステーション「ルビコン」の女戦闘員・ハンナ、学者のギャビン、ドミトリ博士は、人類救出の可能性を遂に見出すが…。未来に起こりうる環境破壊による、世界終焉の恐怖、テーマパーク的陶酔を与えるスペース・アクション・シーン、究極の選択を迫られる人類の勇気と愛のドラマ、壮絶なミッションに挑む緊迫したサスペンス、その全てが驚異のスペクタクル映像とともに、観る者を圧倒し、これまでに見たことのない世界に連れて行ってくれる!ただ、3人の討論に終始し、面白さは半減。特殊な藻の育成、培養で空気も作れて、食物にもなり、かつ酒も作れるという優れものな設定が面白い.ステーション内に張り巡...「RUBIKONルビコン」、人類が滅亡寸前となった2056年!

  • 「ファタール」、交換殺人のはずが!

    おすすめ度☆☆☆Netflix作品結婚7年目、スポーツエージェントのデリックは仕事が忙しくても妻を愛していた。ある日、出張でラスベガスに行き、出会った女性と一夜を共にしてしまう。帰宅後、夫婦で過ごしている夜・・泥棒の侵入に驚く。そこに現れた刑事が当の浮気相手だった。刑事は、デリックの妻の情事をのぞかせ、二人を殺してしまう。一方、刑事は離婚訴訟中で、接近禁止令で子供に会えない。夫が憎い。そして、デリックに交換殺人を持ち掛ける。この、浮気相手の刑事をヒラリー・スワンクが演じる。いわゆる怖い女だ。デリックをマイケル・イーリーが好演。ふたりの演技がうまく、ハラハラさせられる。「ファタール」、交換殺人のはずが!

  • 「フットルース」、思い切り燃えて!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1984製作冒頭から、ダンスシーン、それも足だけ。ユタ州の田舎町ボーモント。シカゴから引っ越してきた高校生レンは、この町では公序良俗の名のもとにロックもダンスも禁止されていることを知り困惑する。そんな中、牧師の娘エリエルに恋心を抱いたレンは、彼女のボーイフレンドである不良グループのリーダー、チャックから目をつけられてしまう。やがて保守的な大人たちに立ち向かうことを決意したレンは、仲間たちとダンスパーティを企画するが……。ある事故で、色んなことが禁止になった過去を持つタウン。牧師が反対を表明、パーティは中止。ファイナルパーティでは、牧師も賛成。レンが、聖書のダンスの部分を読み上げる。そう、ダンスは人間の根源の楽しみだ。ハチャメチャなところもあるが、ダンスを通して旧弊...「フットルース」、思い切り燃えて!

  • 韓国ドラマ 「私たちのブルース」、済州島の人たちのハートウォーミングなドラマ! 2

    おすすめ度☆☆☆☆ヨンジュとヒヨンの青春物語。ヒヨンの妊娠が発覚、ヨンジュの子供だ。ヒヨンの父親は、インクオン。ヨンジュの父親はホシク。ふたりは昔、やくざと賭博師で、荒い生活をしてきた。そして、ホシクが、インクオンに金を借りたことから、不仲になっていた。ヒヨンとヨンジュは、子供を産むことを決意するが、両父親に反対される。しかし決意の固い二人は、家を出てしまう。その後、二人の決意に負け、こどもを産ませることに。おかげで、父親同士のけんかも、マックスまで行くが、周りの説得もあって和解。この話は、丸く収まり、ラストでは、子供が生まれている。韓国ドラマ「私たちのブルース」、済州島の人たちのハートウォーミングなドラマ!2

  • 「リベンジ・スワップ」、高校生のリベンジ合戦!

    おすすめ度☆☆☆Netflix作品明るく魅力的なイットガールのドレア(カミラ・メンデス)は、高校で人気の絶頂を迎えますが、自身のセックステープが学校中に流出すると大炎上してしまいます。しかも、恋人であり、高校の王様として君臨するマックス(オースティン・エイブラムズ)が流出させた可能性大。一方、不器用な転校生のエレノア(マヤ・ホーク)は、13歳の時に参加したキャンプで自分のひどい噂を流した宿敵カリッサ(エヴァ・カプリ)が転校先にいると知り、怒りが収まりません。テニス合宿で人知れず出会うドレアとエレノアは、予想外かつ秘密の友情を結び、お互いの天敵に仕返しを企てます。学園ものですが、このどろどろ、リベンジ合戦に付き合わされます。前半と後半は、がらっと雰囲気が変わり、動き出します。まさに、「ナルシストは自分に夢中...「リベンジ・スワップ」、高校生のリベンジ合戦!

  • 「ブロンド」、マリリンモンローの半生記!

    おすすめ度☆☆☆★2022年・第79回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品作品。Netflixで2022年9月28日から配信。176分の長尺官能女優として一世を風靡した、マリリンモンローの伝記(JoyceCarolOatesの小説にもとづく)アナ・デ・アルマスが、モンローに似せて好演、ヌードシーンもあります。周りに翻弄されるスターの苦悩は、演じた彼女のメンタルを心配してしまう。映像的に、彼女を追い込んでいき、実態に似せようとしていますが、見るほうには、苦痛を与えます。ジョー・ディマジオや劇作家アーサー・ミラーの関係も描かれ、最後は病んで、壮絶な人生を送る。ほんとうは、官能女優としての華やかさを期待するが、何処までがリアルなのか?「ブロンド」、マリリンモンローの半生記!

  • 「バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら」

    おすすめ度☆☆☆★田口トモロヲ、松重豊、光石研、遠藤憲一ら日本の映画・ドラマ界を支える俳優たちが本人役で主演するテレビ東京の人気ドラマ「バイプレイヤーズ」シリーズの劇場版。劇場版だけに、揃いも揃えた100人の名わき役。中には、主演俳優もゲスト出演、脇役として。エンドロールで、どれだけ知っているか、映画知を試される。役者たちでにぎわう富士山麓の撮影所「バイプレウッド」を舞台に、濱田岳を中心とした若手俳優たちが犬を主役にした映画の撮影に奮闘する中で、ベテラン俳優たちを巻き込みさまざまなトラブルが起こるさまを描く。主役の犬が失踪したことで起こるてんやわんや。まずはツカミの列車内、バイプレーヤーズの銃撃戦で始まる。有村架純のナレーションで「小さなおじさん」の収録風景だという。有村のオモチャの世界で活躍する特撮の縮...「バイプレイヤーズもしも100人の名脇役が映画を作ったら」

  • 韓国ドラマ 「私たちのブルース」、済州島の人たちのハートウォーミングなドラマ!

    おすすめ度☆☆☆☆韓国ドラマ、感動物語全20話2022年4月9日から2022年6月12日まで放送されたtvNで放送された大韓民国のテレビドラマである。Netflix鑑賞第1話~第3話故郷の済州に転勤してきたハンスは、家長としての責任感に重い荷を背負っていた。娘のゴルフ留学費用のために退職金を途中で一時支給してもらい、家も売ったが、それでも足りなかった。あれこれ借金しなければならない現実は、ハンスをみすぼらしいものにした。そしてハンスは自分のように貧乏だったウニが、年売上23億ウォンを誇る鮮魚店の社長として成功していることを知った。カフェの建物もウニのものだった。ハンスはうらやましくて「俺は一体何なんだ」と寂しく自分を振り返った。そんな、銀行支店長と鮮魚店社長の恋物語。ふたりは、高校時代の同級生で、ウニは、...韓国ドラマ「私たちのブルース」、済州島の人たちのハートウォーミングなドラマ!

  • 「決斗!一対三」、実在のアウトロー、ウェス・ハーディンの半生!

    おすすめ度☆☆☆NHKBSプレミアム鑑賞1952年作品テキサスに実在した賭博師であり、無法者として知られたウェス・ハーディンの半生記の映画化。彼の書いた自叙伝にもとづいて、ドラマが組みたてられている。原題は「無法の血筋」。ウェスは、滅法賭博に強く、拳銃のさばきも優れており、牧場主になることを夢みている。賭博でもめ、銃に撃たれるも、先に撃ち、殺してしまう。正当防衛というが、おかげで、殺された男の3兄弟に追われる羽目に。理想は高いが、賭博に明け暮れるは、追いかけられるは、いいところがない。主演のロックハドソンが、男前でがっしりした体で、かっこいい。相手の女も、酒場の出身でかっこいい。(ジュリアアダムス)結局、捕まり、他人の罪もかぶり、25年の禁固刑に。保釈後、息子との浪花節。テンポよく進むので見よいが、大味。「決斗!一対三」、実在のアウトロー、ウェス・ハーディンの半生!

  • 「3人のゴースト」、ビル・マーレ―が面白い!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞“視聴率の鬼”であるテレビ局の若きエリート社長が、クリスマスの夜に彼のもとに姿を現わした3人のゴーストを通して、本当に大切なものに目覚めてゆく姿を描く。SFを駆使したファンタジックコメディ。三人のゴーストが、過去、現在、未来を表し、エリート社長を目覚めさせる。クリスマスが舞台だけに、十分な派手さ。母、弟、恋人と身近な人たちにもつれなかった社長、ゴーストにさんざん泣かされ、覚醒。口のきけなかった子まで奇跡を起こす、立派な青年に。クリスマス向けのいい話だ。「3人のゴースト」、ビル・マーレ―が面白い!

  • 「KAPPEI カッペイ」、この春一番の話題をさらった爆笑救世主ギャグ映画

    おすすめ度☆☆☆★原作:漫画家・若杉公徳1999年7月に世界が滅亡するという「ノストラダムスの大予言」を信じ、乱世の救世主となるべく、人里離れた地で修行に明け暮れていた男・勝平。しかし、世界が滅亡する気配は一向にない。そしてある時、勝平をはじめとした「終末の戦士」たちは、師範から突如「解散」を命じられた。女を知らないKAPPEI(伊東英明)は、天真爛漫な女子大生・山瀬ハル(上白石萌歌)と知り合い、人生で初めての恋をする。伊藤と共に終末の戦士として、大貫勇輔、山本耕史、小澤征悦らが名を連ねており、演技派俳優陣が見た目も行動もぶっ飛んだ戦士たちを、本気でふざけて演じて魅せる爆笑必至のギャグ映画!青春はバカな目的の為に奪われ、その青春を取り戻そうとする…いや、今謳歌中。そんな翻弄された彼らの悲哀もちょいとミソ。「KAPPEIカッペイ」、この春一番の話題をさらった爆笑救世主ギャグ映画

  • 「トラ・トラ・トラ!」、真珠湾攻撃を描いた大作!

    おすすめ度☆☆☆☆NHKBSプレミアム鑑賞1970年製作太平洋戦争の火ぶたを切った真珠湾奇襲作戦の全貌を描いた大型戦争映画。監督は、アメリカ側がリチャード・フライシャー、日本側が舛田利雄と深作欣二(黒沢明が撮る予定だったとか)。2時間25分の超大作。日本が奇襲攻撃した事実を、根底に描いた傑作。戦闘シーンも迫力があり、今でもみられる。俳優も日米の豪華配役陣。山村聰扮する山本五十六が、メインテーマ。日本開戦の歴史を学ぶのに良い。「トラ・トラ・トラ!」、真珠湾攻撃を描いた大作!

  • 「突破口!」、銀行強盗対マフィア!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞悪党チャーリーと数名の仲間がニューメキシコにある銀行を襲撃。銃撃戦の末、大金を奪うが、やがてチャーリーはその金がマフィアの隠し金だったことに気づく。金の奪還を目論むマフィアのボスは凄腕の殺し屋モリーを雇い、追跡を開始。モリーは高飛びの準備を進めていたチャーリーに迫るが……。ウォルター・マッソーが、抜け目ない主人公を怪演。賢明なマフィアの追及をかわしていく。派手なアクションはないが、じわじわとサスペンス風。ラストは、飛行機と自動車の衝突と、地味に見えるが演出の冴え。隠れた名作。「突破口!」、銀行強盗対マフィア!

  • 「狂徒」、台湾発のアクション・クライムサスペンス!

    おすすめ度☆☆☆台湾映画劇場未公開第21回台北映画祭にて最優秀視覚効果賞・最優秀芸術貢献賞受賞、そして第56回金馬奨:最優秀撮影賞・最優秀アクション設計賞を受賞した台湾発のアクション・クライムサスペンス。バスケットボールのスター選手だったレイ(リン・ジャーシー)は、試合中に乱闘騒ぎを起こし、バスケットボール会から追放されてしまう。路上で駐車料金を徴収する仕事で生計を立てつつ、裏社会ではギャンブルや犯罪に手を染めるレイを気にかけてくれるのは、女友達のシン(リー・チエンナ)だけであった。そんなある日、レイは仕事中にレインマン(ウー・カンレン)と呼ばれる現金輸送車を狙う強盗に脅され、怪我を負った女性(シエ・シンイン)を病院に運ばされる。女性を運び終え、開放してもらえるよう頼むレイだったが、レインマンはレイに自分...「狂徒」、台湾発のアクション・クライムサスペンス!

  • 「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」、地方鉄道物語第二弾は富山!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞2011年製作鉄道にまつわる人々の人生をつづったヒューマンドラマで、「RAILWAYS49歳で電車の運転士になった男の物語」(2010)に続くシリーズ第2作。今回は、富山が舞台。定年まじかの運転手、家庭ではワンマン。妻が看護士をしたいといっても耳を貸さない。一方で、職場では、見習い運転手に「お前は運転手に向いとらん」と。妻は家出。終末期の看護を担当。雄大な北アルプスの立山連峰を望む富山地方鉄道を舞台に夫婦の愛と絆を描く。三浦友和と余貴美子の夫婦役が絶妙。「RAILWAYS愛を伝えられない大人たちへ」、地方鉄道物語第二弾は富山!

  • 「チェルノブイリ1986」、チェルノブイリ原発事故で奮闘した消防士の物語!

    おすすめ度☆☆☆★1986年4月、当時ソビエト連邦だったウクライナのプリピャチで起きたチェルノブイリ原子力発電所の爆発事故で、未曾有の事態に命を懸けて挑んだ消防士の姿を描いたドラマ。これまで多くの映像作品が制作され、2019年には米HBOドラマ「チェルノブイリ」がエミー賞10部門を独占したことも記憶に新しいこの未曾有の大惨事を、事故の当事国であるロシア映画界が、政府や国営原子力企業の協力を得て映像化した超大作!消防士の恋愛模様を交えつつ、二次災害を阻止すべく、高温水の中で潜水作業という危険な作業に取り組む作業員。もしその作業が成功しなかったら、ヨーロッパが被害を被るという、ぎりぎりの作業。このようにして守った、原子力発電所を、攻撃したロシアとはどういう国なのか?「チェルノブイリ1986」、チェルノブイリ原発事故で奮闘した消防士の物語!

  • 「無頼」、井筒監督によるやくざ一代記!

    おすすめ度☆☆☆R15146分の長尺のためか、DVDでは、前・後に分かれて二巻に。井筒和幸監督が「黄金を抱いて翔べ」以来8年ぶりにメガホンを取り、戦後日本を背景に、世間の外側を生き抜いてきたひとりのヤクザの生き様を描く物語。主演は、EXILの松本利夫。敗戦後、貧困と無秩序の中から立ち上がった日本人は高度経済成長を経て、バブル崩壊まで欲望のままに生き抜いてきた。昭和という時代とともに、40年以上続いたその勢いは終わりを告げた。そんな時代の片隅で、何者にも頼らず、飢えや汚辱と格闘し、世間に刃向かい続けて生きてきた男がいた。やがて一家を構えた「無頼の徒」は、社会からはじき出された者たちを束ねて、命懸けで裏社会を生き抜いていく。全国各地を飛び回り、最終的にはカンボジアへ。網走での撮入から1年。多大な労力をかけ“最...「無頼」、井筒監督によるやくざ一代記!

  • 「フォート・ブロックの決斗」、義理に応える西部魂!

    おすすめ度☆☆☆NHKBSプレミアム鑑賞1958年製作邦題、だと、西部劇というから、ドンパチの決闘かと思いきゃ、女をめぐる倫理劇。街で知り合った酒場女のキャリーと親しくなったラットは、彼女が大切に貯めてきたお金を資金にして土地を買い、牧童仲間のトムを相棒に牧場経営を成功させて、一躍街の名士の仲間入り。ラットは上院議員の推薦を受けるまでになるものの、彼の成功の支えとなった人たちには不幸な出来事が起こってしまう。ラスト、土地の顔役と大乱闘。あわや、ピストルで撃たれたかと思いきゃ、酒場女が助っ人。ラットは、その裁判に真摯に向かうと宣言。地味目の西部劇。冒頭の荒れ馬慣らしなど見れる場面も。「フォート・ブロックの決斗」、義理に応える西部魂!

  • 「光を追いかけて」、秋田の田園風景が美しい!

    おすすめ度☆☆☆★過疎化の進む秋田の美しい田園を背景に、思春期の少年少女と大人たちの葛藤と再生を描いたヒューマンドラマ。両親の離婚を機に、父の故郷である秋田県に引っ越してきた中学3年生の彰。転校先になじめず憂鬱な日々を過ごしていたある日、空に浮かぶ謎の緑の光を目撃する。水田のミステリーサークルにたどり着いた彼は、不登校のクラスメイト・真希と出会い、秘密を共有した2人は徐々に距離を縮めていく。監督が秋田出身で、秋田ご当地映画。学校が、閉鎖になるというのがなんとも切ない。地方の課題と、少子化、いじめ、不登校、SNSの悪用といった今の日本に共通する問題を盛り込んだでいる。柳葉敏郎さんや生駒里奈さん秋田出身。「光を追いかけて」、秋田の田園風景が美しい!

  • 「パリは燃えているか」、ドイツ占領下のパリが解放されるまで!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1966年製作フランス・アメリカ合作173分の大作途中休憩があるドイツに占領されたパリ。レジスタンスの抵抗で、なんとか防御しようと奮闘。敗戦色濃いドイツは、ヒトラーがパリ爆破を指示する。だが、ドイツ軍将校は、スウェーデン大使の仲介でレジスタンスとの休戦を受け入れる。その後、アメリカ軍が参戦しパリを解放する。当時の映像を交えながら、パリ解放を描く。ちょい役も含めて、豪華な俳優陣。ただ、パリ解放が主役の映画なので、個人への思い入れは少ない。「パリは燃えているか」、ドイツ占領下のパリが解放されるまで!

  • 「エスカレート・プレイ」自堕落な男女の欲望!

    おすすめ度☆★イスラエル映画R15+ベルリン国際映画祭正式出品ほか各映画祭で絶賛!自堕落な男女の際限なき欲望を描いた禁断の官能ドラマ地中海にのぞむ中東の都市テルアビブ。ファッションやアートが盛んなこの街には、性に奔放な若者たちが集まりそれぞれが自堕落な日々を過ごしていた。ダニーは行きずりのセックスでマックスに妊娠させられてしまうが、彼にその事を言えないでいる。そのマックスはダニーの気も知らず、SNSで知り合ったアビシャグの性的欲求を満たそうとセックスに耽る日々を送っていた。マックスとの交わりでも満たされないアビシャグは、アルバイト先で親の歳ほど年齢の離れた男性と体を重ねようとする。本能のままに淫らな行為をエスカレートさせていく若者たち。彼らの快楽が交錯し合う先に待ち受けるものとは…。美しき女優が等身大の感...「エスカレート・プレイ」自堕落な男女の欲望!

  • 「宇宙戦争」。H・G・ウェルズの傑作小説をスピルバークが映画化!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞2005年製作邦題の「宇宙戦争」は、宇宙での戦争を想起させるが、本作は、個人の戦争体験物語だ。湾岸地帯で働く平凡な労働者レイ(トム・クルーズ)が、別れた妻との間にもうけた子供たちと面会するその日、突如現れた“何者か”が容赦なく町を破壊していく。地の底から太古から埋められてたというエイリアンの戦闘機械トライポッドが出現し、破壊と殺戮の限りを尽くし始める。避難者が、避難船に殺到、大パニック。地下に逃げるも、蛇のようなエイリアンは、とことん追い詰めてくる。息子と別れ、娘と二人。何度もはぐれそうになりながら、エイリアンと対決していく。子役のダコタ・ファニングが可愛い。あっけないラスト、説明で終わる物足りなさ。「宇宙戦争」。H・G・ウェルズの傑作小説をスピルバークが映画化!

  • 「林檎とポラロイド」、記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界!

    おすすめ度☆☆☆★ギリシャ・ポーランド・スロベニア合作ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門オープニング作品。シカゴ国際映画祭脚本賞。ダブリン国際映画祭作品賞、突然記憶喪失になる謎の病が流行している世界で記憶を失った主人公が自立を目指して病院の組んだプログラムをこなしていく話。彼は毎日送られてくるカセットテープに吹き込まれた内容をもとに、自転車に乗る、仮装パーティで友だちをつくる、ホラー映画を観るなど様々なミッションをこなしていく。そんな中、男は同じく回復プログラムに参加する女と出会い、親しくなっていく。男が新しい日常に慣れてきた頃、彼はそれまで忘れていた、以前住んでいた番地をふと口にする。喪失は埋めようはないかもしれないが、不思議な安らぎと決意を感じた。新しい思い出を作るためのミッションによって、男の過去...「林檎とポラロイド」、記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延する世界!

  • 「Mr.コップ&Ms.スパイ」、元警官と謎の女スパイ!

    おすすめ度☆☆かつての凄腕刑事&謎の美人スパイ!!ホット&クールなバディが放つ、痛快スタイリッシュ・クライム・アクション!世界中から大富豪が訪れる憧れのリゾート地、マルタ島。かつて凄腕刑事として名を馳せたコルトンは引退後、マルタ島に移住し、のどかな地中海での船上生活を楽しんでいた。ある日、地元の男性がコルトンのヨットにあるブツを隠したまま殺害される。そのブツとは、あらゆる病を治す血清GN-13で、その独占を目論む闇組織から追われることに。さらに、島で出会った謎の美女と恋仲になるが、その美女は実はスパイで、血清の行方を追っていた。世界征服が実現可能となる夢のような血清をめぐって、巨大闇組織にたったふたりで全面戦争を仕掛ける!まあ、お気軽に、アクション映画を楽しむがよい。あまり期待しないほうが!ミス・ユニバー...「Mr.コップ&Ms.スパイ」、元警官と謎の女スパイ!

  • 「地下鉄(メトロ)に乗って」、浅田次郎原作のタイムスリップもの!

    おすすめ度☆☆☆NHKBSプレミアム鑑賞2006年製作営業マンの長谷部真次は、仕事帰りの地下鉄の駅で、父が倒れたとの連絡を受ける。気難しく威圧的な父とは高校卒業と同時に絶縁しており、長い間顔を合わせていなかった。地下道を歩きながら、父とケンカして家を飛び出したまま帰らぬ人となった兄を思い出す真次。そんな彼の前を、亡き兄に似た人影が横切る。後を追って地上へ出ると、そこは兄が死んだ昭和39年の東京だった……。それから自由に過去へとタイムスリップ。愛人の秘密が明らかにされ、父との距離が近くなる。敗戦後の時代など、過去が出てきて懐かしめる。愛人との関係は、少し不自然。営業マンに堤真一、父を大沢たかお、愛人を岡本綾。「地下鉄(メトロ)に乗って」、浅田次郎原作のタイムスリップもの!

  • 「スーパーマン ディレクターズカット版」、スーパーマンの生まれから、デイリープラネットの社員まで!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1978年製作ディレクターズカット版は、劇場版より10分ほど長い。まさに、惑星クリプトンでの誕生から、ジョナサン夫妻に育てられ、デイリープラネット社の社員まで。プラネット社では、女性記者に惚れて、救助活動するラブアフェイア。空を縦横に駆け巡り、ミサイルを阻止したり、地震を覆したりと、まさに八面六臂の活躍。地下にアジトをもつ天才的頭脳の大悪人レックス・ルーサー(ジーン・ハックマン)が彼の前に立ちはだかる。しかし、大半は、剛力、俊足、飛翔など、地球人ではなし得ない力業を見せつける。ずいぶん昔の映画だが、あまり古さを感じさせない。クリストファー・リーブのバットマンはかっこいい。「スーパーマンディレクターズカット版」、スーパーマンの生まれから、デイリープラネットの社員まで!

  • 「バッド・トレジャー」、デンジャラス、アクションアドベンチャー!

    おすすめ度☆☆☆「カリコレ2022/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022」上映作品。一度キレたら止まらない元特殊部隊員の男“D”と、医師免許剥奪寸前の精神科医オルターウッドが、旧日本軍の財宝の謎に挑む姿を描く。この一度切れたら止まらない男を精神科医が、なだめすかすという設定が面白い。最後は、自己防衛だったらと切れまくる。主人公の服役中に弟が亡くなって数日後、仮釈放となり葬儀に参列する為に弟の所有するワシントン州の小さな島を訪れて巻き起こるストーリー。弟は歴史学者で孤島で事故死を遂げる、不審な男たちが謎を追ってくる。弟も死の裏には旧日本軍の財宝が絡んでいるようで…。主役のスコット・イーストウッドがなかなかいい味を出している。「バッド・トレジャー」、デンジャラス、アクションアドベンチャー!

  • 「無聲 The Silent Forest」、聾唖者の性暴力事件!

    おすすめ度☆☆☆★真摯な映画好き☆☆☆☆台湾映画PG12台湾のアカデミー賞ともいわれる金馬奨で8部門にノミネートされ、ベイベイ役のチェン・イェンフェイが最優秀新人女優賞を受賞。台湾のろう学校で実際に起きたらしい性的虐待事件に材をとった社会派ドラマ。送り迎えのバス内で繰り広げられる性的虐待。それなのに同乗している教師が無関心を決め込む。転校後いきなりのショッキングシーンを目撃したチャンの怒りと苦しみは観客のものとなる。いじめ問題でも「いじめそのものよりも発覚を恐れる心理」というものが働き、発覚を恐れるが故に自分の心を殺して耐えている、それが、聾唖者ゆえの聾唖学校にはいたいという気持ちから、たえるという方向へ。さらに加害男性のひずんだ性意識。学校側の反応の鈍さと事なかれ主義。実に重い映画だが、終わりまで目が離...「無聲TheSilentForest」、聾唖者の性暴力事件!

  • 「11人のカウボーイ」、11人の子供が主役の西部劇!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1971年製作22人のカウボーイときたら、7人の侍みたいな大人の映画と思ったが、本作は、少年(小学生)が主役。金鉱ブームのおかげで、人が集まらず、少年を雇うことに。牧場主を演じるのは、老年のジョンウェイン。映画はこの少年たちと老カウボーイの交流を描きながら、男の生き方とはどういうものかを軟弱な現代の若者にメッセージとして送っている。400マイル離れた鉄道駅の町ベル・フーシェへ、1200頭の牛を運ばねばならないという難題。おまけに、この牛の大群を狙った不良軍団まで。ラスト近く、老カウボーイは殺され、少年たちと黒人のコックだけで、目的を達する。老カウボーイと少年たちの交流が教訓だ。「11人のカウボーイ」、11人の子供が主役の西部劇!

  • 「手紙と線路と小さな奇跡」、駅建設のあれこれ、ハートフルな映画!

    おすすめ度☆☆☆☆1988年に開設された韓国初の私設駅「両元(ヤンウォン)駅」の実話をもとに、小さな駅づくりに奮闘する人々を描いたヒューマンドラマ。線路は通っているのに駅がない村。数学の天才である男子高校生ジュンギョンは、毎日往復5時間かけて学校に通っている。村に駅を作ることを夢見る彼は、機関士の父テユンに反対されながらも、駅の開設を求めて大統領府に手紙を送り続けていた。村人たちの協力で、私設の駅を作る。ただ、その話だけではなく、父の信念、姉の助け、恋人とのロマンスが絡んでハートフルな展開。題名とは裏腹の感動ストーリー。「手紙と線路と小さな奇跡」、駅建設のあれこれ、ハートフルな映画!

  • 「ツユクサ」、隕石にぶつかった女!

    おすすめ度☆☆☆小林聡美が主演を務め、過去を抱えながらも今日を明るく生きる女性に訪れる小さな奇跡をつづったヒューマンドラマ。小林聡美の相手が松重豊。年齢的にはよい相手見たい。自動車に乗っていて隕石がぶつかったまさに稀有の経験をする。だが、その日常は淡々と。松重との恋愛も、淡々と。草笛が小林と松重をつなぐ。小林と小学生の子供の相性がいい。まあ、ほっこりする映画。「ツユクサ」、隕石にぶつかった女!

  • 「シマロン」、オクラホマ開拓史劇!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1960年製作西部開拓魂を描いたドラマ。1989年、東部のお嬢様セイブラ(マリア・シェル)は夫のヤンシー(グレン・フォード)とともにオクラホマで開かれる開拓地払い下げの権利獲得競争の「ランド・ラン」に参加する。数百台の幌馬車が砂塵をあげて疾走をはじめ、目的地に着いた順に自分の土地をもらえる土地競争が開始された。ヤンシーは土地を得たが、捨てて新聞の経営に乗り出す。正義感で非差別者に見えるがリベラルだけでもなく、フロンティアを探し求めることが最優先のある種バカ男ヤンシー。妻は、置いてきぼり。やがて息子もできるが、やることは変わらない。インディアンの権利擁護に乗り出す。知事に推挙されおちつくかに見えたが、断って出奔。残された妻は、新聞を軌道に乗せ成功する。息子夫婦もお祝...「シマロン」、オクラホマ開拓史劇!

  • 「シマロン」、オクラホマ開拓史劇!

    おすすめ度☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1960年製作西部開拓魂を描いたドラマ。1989年、東部のお嬢様セイブラ(マリア・シェル)は夫のヤンシー(グレン・フォード)とともにオクラホマで開かれる開拓地払い下げの権利獲得競争の「ランド・ラン」に参加する。数百台の幌馬車が砂塵をあげて疾走をはじめ、目的地に着いた順に自分の土地をもらえる土地競争が開始された。ヤンシーは土地を得たが、捨てて新聞の経営に乗り出す。正義感で非差別者に見えるがリベラルだけでもなく、フロンティアを探し求めることが最優先のある種バカ男ヤンシー。妻は、置いてきぼり。やがて息子もできるが、やることは変わらない。インディアンの権利擁護に乗り出す。知事に推挙されおちつくかに見えたが、断って出奔。残された妻は、新聞を軌道に乗せ成功する。息子夫婦もお祝...「シマロン」、オクラホマ開拓史劇!

  • 「ウェディング・ハイ」、曲者ぞろいの結婚式!

    おすすめ度☆☆☆★バカリズム脚本の結婚式あるあるエピソード編。前半は、スピーチに悩む参加者たち。後半は、元カレの登場と、祝儀泥棒の駆け引き。豪華俳優陣。結婚式プランナーで、悩まされるのは、篠原涼子。新郎・彰人を中村倫也、新婦・遥を関水渚。元恋人を岩田剛典、怪しい男を向井理。ただまあ、驚くほどのネタはないので凡庸。「ウェディング・ハイ」、曲者ぞろいの結婚式!

  • 「デイズ・オブ・サンダー」、トム・クルーズがカーレーサーに!

    おすすめ度☆☆☆NHKBSプレミアム鑑賞1990年製作天性の才能を持つ青年コールはレースカーのビルダーとして名を博したハリーの教えを受け、そのドライブテクニックを磨いていく。悪童ぶりも徐々にエスカレートする一方、クラッシュ事故に巻き込まれてしまうコール。アメリカで人気のあるストック・カー・レースの新人レーサーとして登場してきた血気盛んな青年コール(トム・クルーズ)は、そのあまりのむちゃな走りがたたって、ついに入院。しかし、そこの担当女医(ニコール・キッドマン)と恋に落ちたことから、次第に自身をコントロールできるようになり、デイトナ・レースへ挑戦していく。前半は、カーレースのドキュメントっぽく、手に汗の迫力。こうじてアクシデント。後半は、女医との恋。レースにも、応援で参加。ラストは、優勝で万々歳。トム・クル...「デイズ・オブ・サンダー」、トム・クルーズがカーレーサーに!

  • 「狼たちの墓標」、欲望がすべてを喰らい尽くす!

    おすすめ度☆☆☆R15+ソウルの東に位置するきれいな海のある町、ビーチリゾート地・カンヌン(江陵)が舞台。2018年の平昌オリンピック直前、開発前線の土地をめぐってのやくざの抗争。土地を牛耳る組織の幹部キルソクは、安易な暴力に頼ることなく秩序と義理を重んじ、そのカリスマ性で町に安定をもたらしてきたことで、地元警察からも一目置かれる存在だった。そんな彼の前に、目的のためには手段を選ばない非情な男ミンソクが率いる新興勢力が、巨大な開発利権を狙って現れる。ヤクザの抗争に警察が絡んでという、やくざ映画の常道。配役になじむのに時間がかかって、ちょっとてこずる。それぞれのやくざに手下がいて、三つ巴、四つ巴の抗争で、次々に人が死んでいく。最後は、キルソクとミンソクの抗争。凶器は主にナイフ、朝鮮のナイフはよく切れるのか?...「狼たちの墓標」、欲望がすべてを喰らい尽くす!

  • 「トゥルーマン・ショー」、ジムキャリーの真骨頂!

    ☆☆☆★NHKBSプレミアム鑑賞1998年製作人生のすべてをテレビのリアリティショーで生中継されていた男を描いたコメディドラマ。離島の町シーヘブンで生まれ育った男トゥルーマン。保険会社で働きながら、しっかり者の妻メリルと平穏な毎日を送る彼には、本人だけが知らない驚きの事実があった。実はトゥルーマンは生まれた時から毎日24時間すべてをテレビ番組「トゥルーマン・ショー」で生中継されており、彼が暮らす町は巨大なセット、住人も妻や親友に至るまで全員が俳優なのだ。コメディタッチにすることで、流動的なメディアやそれに慣れてしまった人間を冷ややかに風刺しており、20年経った今見ても内容に古臭さは感じられず、色褪せていないと思った。ジム・キャリーの芝居は、掛け値なしの名演と言っていい。「トゥルーマン・ショー」、ジムキャリーの真骨頂!

  • 「とんび」、重松清原作です!

    おすすめ度☆☆☆☆昭和37年、瀬戸内海に面した備後市。運送業者のヤスは愛妻の妊娠に嬉しさを隠しきれず、姉貴分のたえ子や幼なじみの照雲に茶化される日々を過ごしていた。幼い頃に両親と離別したヤスにとって、自分の家庭を築くことはこの上ない幸せだった。やがて息子のアキラが誕生し、周囲は「とんびが鷹を生んだ」と騒ぎ立てる。ところがそんな矢先、妻が事故で他界してしまい、父子2人の生活が始まる。この原作は、何度かドラマ化されている昭和ドラマの傑作だが、本作は、阿部寛主演なのが光っている。大柄な彼が武骨な男を演じると安心感がある。一方、息子に扮する北村匠海、この親にしてこの子あり。そして、母の死の秘密、ラストで明かされ、涙。「とんび」、重松清原作です!

  • 「ドライブ・トゥ・ヘル」、美女二人の犯罪バディもの!

    おすすめ度☆☆★劇場未公開ブルガリア映画事件に巻き込まれ、美女二人(後で男も)がハチャメチャ逃避行。一応、カーアクションがあるものの、争いがあるわけでなし、お色気もほどほどに自粛。バディものだけに、ブルガリアの景色が堪能できる。平凡に暮らしていた2人のヒロインが、ある出来事をきっかけに強盗、誘拐そして全国指名手配犯に!全国民を敵に回した彼女たちは様々なトラブルに見舞われながらも、ブルガリアの壮大な土地を縦横無尽に駆け回る。美女二人も、そこそこなので、お付き合いできた。ブルガリアが珍しい。「ドライブ・トゥ・ヘル」、美女二人の犯罪バディもの!

  • 「決戦は日曜日」、選挙戦あれこれ!

    おすすめ度☆☆☆★坂下監督が、5年の歳月をかけて、練りに練った選挙をモチーフにした映画。配役がいい。お嬢様宮沢りえが奮戦、我を通そうとするが、挫折、やめることも考えるが、敵失で勝つことに。秘書の窪田正孝が、あの手この手で、わがまま娘をなだめすかす姿が秀逸。まあ、選挙のあれこれをてんこ盛り。「決戦は日曜日」、選挙戦あれこれ!

  • 「梟の城」、司馬遼太郎の忍者小説の映画化!

    おすすめ度☆☆☆NHKBSプレミアム鑑賞1999年製作篠田正治監督が、CGを駆使し、忍者絵巻を撮ったが、物語の壮大さに、消化不良となった。豊臣秀吉の忍者による暗殺と、忍者同士の争いと恋愛話が、ぼけてしまった感じ。朝鮮出兵や赤子の誕生などサイドストーリーに力が入りすぎて。能舞台のながいこと。石川五右衛門の釜茹でまで出てきて、結局生かされていない。特に、秀吉の寝床まで、忍びながら禅問答に終わるけったいさ。138分の大作ながら、退屈を招いてしまった。「梟の城」、司馬遼太郎の忍者小説の映画化!

  • 「ビースト(2019)」、昇進争いの激烈さ!

    おすすめ度☆☆☆★2004年のフランス映画「あるいは裏切りという名の犬」を大胆に翻案し、猟奇殺人事件に運命を狂わされた2人の刑事を描いたノワールスリラー。韓国映画らしい、どろどろの警察映画。ドラマで好演したイ・ソンミンとユ・ジェミョン。それぞれの持ち味が生かされた演技。ふたりの刑事が昇進をかけて争う。(私の職場での経験を想う)激烈に衝突する。さらに、情報屋に利用された泥沼。殺人の容疑を打ち消すための必死の行為。まあ、そのどろどろさの加減は、まさに秀逸。最後まで目が離せない。「ビースト(2019)」、昇進争いの激烈さ!

  • 「インデムニティ 陰謀の国家」、最高の戦闘術!

    おすすめ度☆☆★南アフリカ映画劇場未公開WOWOWで公開南アフリカ有数の都市ケープタウンで消防署長を務めていたテオ。しかし救助活動の失敗が原因で、ここ最近、彼は重い心的外傷に苦しんでいた。そんなある日、妻のアンジェラが見知らぬ男から電話で呼び出され、さる国家的陰謀が水面下で進行しており、テオの身にも危険が迫っているという意外な話を知らされる。その話をアンジェラから聞かされた翌朝、テオは妻がベッドで死んでいる姿を発見。彼は妻殺しの容疑で追われる身となる。職業柄、危険でプレッシャーのかかる状況に慣れているテオは、警察や謎の敵に追われる中、抱えるトラウマとも戦いながら、何者かが仕組んだこの陰謀を解き明かし始める…。主演のゲドゥルトはスタントなしで、高層ビルからぶら下がり脱出など好演。B級だけど、そこそこの出来。「インデムニティ陰謀の国家」、最高の戦闘術!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろさん
ブログタイトル
ひろの映画日誌
フォロー
ひろの映画日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用