chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
思考チェンジで100%思い通りの人生を! https://ameblo.jp/kttaw/

女性として妻として母として100%思い通りの人生を創りだす方法!

子育てを機に専業主婦になった私は、気が付けば社会から遠のき、自分から目を伏せたくなるそんな日常生活を送っていました。こんな生活に不満を持ちながらも生活を変えられるとも思えず不満の毎日。そんな私がなぜこんなに大激変したのか!今では幸せな家庭と仕事を両立して女性として最高の幸せをつかむ。思考を変えれば誰だって思い通りの人生をつくれます。ブレナイ自分づくり。思考の変活のすすめです!

思考チェンジプランナー 橋本久美
フォロー
住所
南区
出身
座間市
ブログ村参加

2013/10/30

arrow_drop_down
  • 夫との関係が変わりました。

    先日、フラクタル心理学を学んで人生が180度変わられた方のおひとり、お料理教室を主宰されているTravel Kitchin のKao先生のお料理で交流会ランチ…

  • 自分を救ってくれるのは誰?

    私はカウンセラーなので、人の悩みを解決するお手伝いをしています。  フラクタル心理学の解決方法をもちいれば、問題の原因となった思考を読み解くことはそんなに難し…

  • 世界には自分の思考しかないということ

    フラクタル心理学は一元という考え方を使って問題を解決していきます。  一元というのは、世界は100%自分の思考で創られているので、”自分しかいない”と考えてみ…

  • 望む未来が手に入らないときは

    思考は現実化します。   たまった思考は、必ず自分の体験になっていきます。    でも、ある人は、「こんなに願っているのに、こんなに思考を貯めているというのに…

  • 無理な要求

    私のところで講座を受けてくださった方々が自主的にコミュニティーをつくってくださることがあります。 お互い分析しあったり、励ましあったり。 たまに、私がコメント…

  • 傷つけられたことが忘れられない

    人に傷つけられた、という思いをずっと引きずることはないですか?  傷つけられたという思いは、自分の方がかわいそうな人で、私は被害者だという訴えです。   人は…

  • 秩序を整えると生きやすくなります

    今日は台風のため、外出できないので、家での仕事になっています。  家族が全員家にいるのも本当に滅多にないことです。 全員いるのですが、まるで誰もいないかのよう…

  • 変化に対応できないと、、、

    人は自分の基準で「いい」とか「悪い」という判断をしがちです。  そして、その基準は大概、過去の基準、つまり今まで自分が当たり前にしていたことを基準に判断します…

  • 後回しにするツケ

    何となく毎日が終わっていく、、、年末になれば、あーあ、今年も終わっていく~~何も変わっていない!!毎年同じことの繰り返し(´;ω;`) 一年て早い。  などと…

  • 集団行動が苦手という方へ

    リクラシオでは40代の主婦の方に沢山お越しいただいております。    私は普通の二人の母親であり、主婦だから、というのもあるかもしれませんね。  休憩時間は普…

  • いつも誰かに振り回されている

    周りの人の言動に一喜一憂して疲れた、、、、 ぐるぐる頭から離れなくて苦しい。  そんな思いに悩まされていませんか?  頭から嫌なことが離れない人は、人の言葉に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、思考チェンジプランナー 橋本久美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
思考チェンジプランナー 橋本久美さん
ブログタイトル
思考チェンジで100%思い通りの人生を!
フォロー
思考チェンジで100%思い通りの人生を!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用