chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
思考チェンジで100%思い通りの人生を! https://ameblo.jp/kttaw/

女性として妻として母として100%思い通りの人生を創りだす方法!

子育てを機に専業主婦になった私は、気が付けば社会から遠のき、自分から目を伏せたくなるそんな日常生活を送っていました。こんな生活に不満を持ちながらも生活を変えられるとも思えず不満の毎日。そんな私がなぜこんなに大激変したのか!今では幸せな家庭と仕事を両立して女性として最高の幸せをつかむ。思考を変えれば誰だって思い通りの人生をつくれます。ブレナイ自分づくり。思考の変活のすすめです!

思考チェンジプランナー 橋本久美
フォロー
住所
南区
出身
座間市
ブログ村参加

2013/10/30

arrow_drop_down
  • 夏休みのイライラ回避!

    あと半月もすると子ども達は夏休みに入りますね。  小さいお子さんがいらっしゃるお母さんにとっては、9月の2学期に入るまでは最も長く大変に感じる時かもしれません…

  • 被害者意識は加害者意識の隠れ蓑

    今日は中級講座の最終日でした。 皆さん、すごく変わられましたなんというか、力強い感じ!がするんですよね。 凛とした美しさです。一山超えた感じです。  嫌なこと…

  • あなたの愛は大人の愛?子どもの愛?

    こちらはあるドラマの有名なセリフです。ご存じですか? 「私はドジでのろまな亀!!」「教官!!!」「やるっきゃない!!」   一世風靡したあのドラマです。   …

  • 穴を埋めるために生きていませんか?

    いい人そうに見える人ほど、本当は悪い人、 という話を聞いたことはないでしょうか。      腰が低くて謙虚に見えるのに、なんか好きになれない、という体験をした…

  • 行動を変えなければ人生は変わらない

    人生が変わらない。いっこうに良くならない。   こんなお悩みを抱える人は、悩んでいるだけで、行動を起こしていないことが多いです。   あるいは、起こす行動の方…

  • 嗜好から思考を読み解く

    昨晩は、毎年恒例になっているリクラシオの夏のみが催されました。 今回は、関東近郊以外の函館、和歌山、岡山からわざわざお越しくださった方もいらっしゃいました。 …

  • いい子になろうとして苦しい

    まずは嬉しいお知らせです! フラクタル心理学は、関西学院大学 大学院の履修科目になりました。 これから益々幅広い年齢層と幅広い分野で応用されていくことと思いま…

  • いつも不安を抱えてしまうのはなぜ?

    人生は予測通りにはいかない。    だから面白いととらえるのか、 だからいつも不安で不自由だ、ととらえるのか。   実は、自由に選べる。     決して親の育…

  • 子どもはみんな欲張り

    この間、テニススクールでサーブの練習をしていた時に、コーチから「じゃぁ、次にとったボールで一旦お終いにしましょう」と声がかかり、みんなそれぞれ2球ずつボールを…

  • 自分の好きなタイプって?

    先日、久ぶりに会社員時代の仲間に会ってきました。 いつまでたっても、面白い仲間です。  今はみんな全く違う仕事をしているのですが、久しぶりに会うとリフレッシュ…

  • 自分を変えるには時間がかかる

    ちょっと前にこんな記事を読みました。  災害にあった人たちをカウンセリングしていると、ある傾向があることに気づいた、という記事です。 災害が起きてから数週間た…

  • 身体の不調は心から

    少し前の話になりますが、初めてリクラシオに訪れた時は、顔色も悪く、不安そうな方がいらっしゃいました。   半年ほど体調を崩して、家から出られなかったそうです。…

  • 不快な思いをしたくない、、、

    いつでも新しいことを取り入れるという意識をお持ちでしょうか。   学生の頃というのは、否応なしに、新しいことをやらざるを得ない環境にあります。  同じ環境に居…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、思考チェンジプランナー 橋本久美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
思考チェンジプランナー 橋本久美さん
ブログタイトル
思考チェンジで100%思い通りの人生を!
フォロー
思考チェンジで100%思い通りの人生を!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用