ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
体調不良と心の関係
先日、マスターコース初級の最終日でした。 なんと、お二人の方が「いつもひどい花粉症の症状がないんです!!」 と声をそろえておっしゃいます。 毎年この時…
2019/04/30 11:32
真剣に生きることと深刻さ
昨日、Google社をまねて、家の一角にスタンディングデスクをつくってみました。 結構一人では力仕事ですが、家の模様替えが大好きな私は、定期的にやりたくなるん…
2019/04/25 11:04
脳を変えると周りの人が変わる
週末はいかがお過ごしでしたか?週末、関東は急激に暑くなりました。 お陰様で(?)仕事帰りの一杯の生ビールが美味しいです~ さて、フラクタル心理学では、自分…
2019/04/21 23:32
集団生活がつまらない本当の理由
4月は新しいスタートを切る人が多いですね。 新学期新しいクラス、入学、入社 それは希望と期待と不安が入り混じるということでもあると思います。 ぐらつく心…
2019/04/18 00:03
子どもから自立する
依存的な心というのは、自分の世話をしてくれる人に対してだけ生じているものではなく、 自分の力で自分の世界をつくれていなければ、それはやはり依存的な生き方なので…
2019/04/16 11:17
自分をごまかすということ
人は成長しようとしない時、問題を創り出す、 ということを何度も書いてきました。 成長しようとしないということは、エネルギーを出して自分の欲しいものを自分の…
2019/04/14 14:10
欲しいものは若さと体力!
自分の能力が解放されて、やりたいことが沢山出来て、ずっと先の未来を楽しみにできるようになると、 いよいよ最終的に欲しいものは若さと体力でしょうか。 どこかし…
2019/04/13 13:16
大人の心を育てること
さて、昨日のブログの続きです。 合格する生徒の特長を10個あげました。 いくつ当てはまったでしょうか。 まず最初の「志(自分自身の進学の目的)を持って…
2019/04/12 13:44
自分を変えたいですか?
4月は新たな気持でいろいろなことをスタートする季節ですね。 皆さんは、何を決めたのでしょうか。 決意を固めることはとても大切なことです。 決意は一度だけで…
2019/04/12 00:00
人に向けた苦情が返ってくる
この世界は鏡の世界。 人に向けたことが自分に返ってくる。 いいことをすれば、いいことが返ってきて、悪いことをすれば、悪いことが返ってくる。 そして、そ…
2019/04/07 13:45
理不尽なことが起こる理由
自分は悪くないのに、ひどい目に合う、嫌なことを言われる、いつも自分のせいにされる、 という思いはありませんか? いつもそうやって自分が悪者にされる、という…
2019/04/06 17:16
本当の働き者とは
今日は近所の小学校と中学校が入学式だったようです。 真新しいカバンを持つ姿を見るとワクワクしますね。 たくさんの親子が桜の木の下で写真を撮っていました。 …
2019/04/05 18:22
人生がよくならない理由
自分を責めてしまって辛い。 こんな自分てダメでしょう。どうせ私なんて。あーあ、また同じことを繰り返してばかり、、、、、 自分を責めてばかりいると、自分に自信…
2019/04/04 14:07
2019年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、思考チェンジプランナー 橋本久美さんをフォローしませんか?