chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本一周 たそがれの旅 http://tasogaretabi.blog.fc2.com/

念願の日本一周の旅を終えました。そして、また新たな旅に出発できるのか?軽キャン風の改造も時々。

深谷ねぎ
フォロー
住所
深谷市
出身
深谷市
ブログ村参加

2013/10/29

arrow_drop_down
  • 車中泊の装備リスト

    車中泊の装備の記事リストを作成しました。下のリストから、軽キャン風の作成記事、旅の装備の記事に直接ジャンプします。軽キャン風が雑誌に掲載されました(その1、軽キャンパーfan)軽キャン風が雑誌に掲載されました(その2、ドゥーパ!)軽キャン風が雑誌に掲載されました(その3、ドゥーパ!特集号) 1.遮光カーテンの作成 2.断熱シェードの作成 3.網戸と換気扇の作成 換気扇の作成(その2、クロスフロ...

  • 車載用冷蔵庫を新調しました

    2025年4月27日こんにちは毎年、お祭りを見に行ったり、温泉を探しに行ったり、車中泊に出かけています。その旅のお供に欠かせないのが、冷蔵庫。(2019年に青森県八戸市の蕪島で撮影)現在使用しているのは、エンゲルのMD14-Dというもの。日本一周の旅の途中で、購入しました。日本の電機メーカー品です。容量14Lで13.5Kgもあります。けっこう重いです。11年前は、コンプレッサー式の車載冷蔵庫はあまり無くて...

  • 4日間の車中泊の旅では、ちょっと短い

    2025年4月17日こんにちは昨夜も、重ね着をして寝たのですが、寒くて何度か目が覚めました。栃木県下野市、朝の気温が6℃だったようです。でも、車で走っていると、暑くてエアコンをつけました。25℃です。今の季節、寒暖差が大きいです。4日間の車中泊の旅、あっという間に終わってしまいました。今朝は、もう食べるものもなく、野菜とヨーグルトだけ。それと、ミカンのセミノールを1個。今日は、特に観光もなく、車を走...

  • 今日は、日本一周の欠けたピースを一つ埋めました

    2025年4月16日こんにちは昨夜は、道の駅「ひらた」でお世話になりました。重ね着をして寝たのに、寒くて何度も目が覚めました。朝は、5℃まで気温が下がったみたい。いつもの、フルグラと野菜サラダとヨーグルトの朝ご飯を食べ、出発します。近くで、芝桜祭りが見られるらしいので、行ってみます。<ジュピアランドひらた>まだ、芝桜が少ししか咲いていないということで、入場無料です。丘に登って、散策してきました。ま...

  • 雨の中、福島県をうろうろ

    2025年4月15日こんにちは昨夜は、三春滝桜の駐車場で車中泊しました。車中泊と思える車が、20台ほど止まっていました。「車中泊マップ」でも紹介されていて、夜間にトイレも使用できるので、普通に車中泊できました。道の駅と違って、ちょっとグレーな感じもしますが。朝ご飯をゆっくり食べていると、晴れ間が見えてきました。すでに、駐車場は車でいっぱいです。迷惑にならないよう、出発します。予定では、今日、三春滝...

  • 久々の車中泊です。三春滝桜を見に行きます

    2025年4月14日こんにちは今、三春滝桜の駐車場でブログを書いています。現役の頃、福島県の三春町の近くに、関連会社の工場があって、時々来ていました。でも、いつも冬と夏の時期でした。「三春滝桜」、一度訪れたことがあります。でも、夏の時季で、巨木が見えただけでした。今日は、「日本三大桜」と言われる、そんな三春滝桜を見にやってきました。それでは、朝から。9時に出発しました。小雨が降っています。門燈の花...

  • 日々の出来事、春です

    2025年4月7日こんにちは春になりました。冬にお休みしていた「ボルト」さんも、歩き旅を再開しました。毎日、ブログを見るのが、楽しみです。ボルトさんのブログの中で、「コバさん」と「ベースケさん」を見つけて、ちょっと感激です。これから、日本一周に出発する人も増えると思いますが、旅の記録をSNSではなくて、ぜひブログに書いてほしいと思うのですよ。私はというと、午前中は家庭菜園の畑を耕して、午後はスポーツ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、深谷ねぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
深谷ねぎさん
ブログタイトル
日本一周 たそがれの旅
フォロー
日本一周 たそがれの旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用