chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
医学部合格で人生大逆転 https://ameblo.jp/medicalweapon/

私立医大に合格した医大生が受験テクニックや医学部で体験したオモシロおかしい話を書いていきます

織神英寿
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2013/10/28

arrow_drop_down
  • 英語の勉強法とは 思わぬプレゼントとは

    前回の続きです。思わぬプレゼントとは、自分が臨床の場に立った時に現れます。 ①コミュニケーション能力が向上します。それは何故だと思いますか?英作文を考える時、…

  • 英語の勉強法とは 英作文を書く場合の注意事項

    英作文で気を付けなければならないのは「背伸びしない」ということです。 これは、何かと言えば、複雑な構文、単語をなるべく避けて、自分が自信をもって「間違えが無い…

  • 英語の勉強法とは 英作文編

    暑い日々が続きますが、勝負の夏です! 体調を管理しながら頑張りましょう! 現役生は夏に伸びるとよく言いますが、浪人生であってももちろん成績は伸びます。但し、失…

  • 英語の勉強法とは 導入編

    皆さんお久しぶりです いかがお過ごしでしょうか今回は一か月ぶりの更新になりますね数学は医学部受験の最大の山です。一般の受験生にとっては「膨大な範囲を何処から、…

  • 国家試験合格率から見る「どの大学に入るべきか」part5

    ①進級ギリギリを狙うことがコストパフォーマンス上最も合理的である。従って、②出席日数もテスト受験資格を下回らなければOK。③中学受験以来鍛えた「受験は要領」と…

  • 国家試験合格率から見る「どの大学に入るべきか」part4

    前回からの続きです たとえば、2年進級時に7人落ちたとします。すると新1年生は定員より+7人で出発します。同様に3年進級時に7人落ちたとします。すると新2年生…

  • 国家試験合格率から見る「どの大学に入るべきか」part3

    皆さんどのようにお考えでしたか?統計の問題は、小さな変化ではなく、大きな変化の点に注目して問題を解かなければなりません。例えば、今回の統計では、100%という…

  • 国家試験合格率から見る「どの大学に入るべきか」part2

    前回の続きです。合格者の割合は受験者と比較して計算されています。これを各大学の医学科の定員と比較します。すると、定員と受験者の数に大きな隔たりがある大学が多く…

  • 国家試験合格率から見る「どの大学に入るべきか」

    自身の多忙さから更新ができませんでしたが、皆様はどのようにお過ごしでしたでしょうか?新入生の方は、医学部合格の喜びを忘れずに頑張ってください。また、捲土重来を…

  • 入学式までにやらなければならない4つの法則 その④「分子生物学を攻略せよ」

    ③を書いてから時間が空いてしまいましたね。今回のpart4ですがお題は 「分子生物学を攻略せよ」です。1年生最大の難関科目が分子生物学だといえるでしょう。なぜ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、織神英寿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
織神英寿さん
ブログタイトル
医学部合格で人生大逆転
フォロー
医学部合格で人生大逆転

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用