ファン感でゲットしたモノたち。 �@ファン感チケット 実は、ファンクラブ会員証で入ろうとしていたんですが、並んでいる 時に近くにいた女の子が「ファン感チケット余ってるけど要る人いないかな」 と言っていたので記念に貰いました。
私がプロムナードに並んだ頃にはもう、警備の方が常駐されていました。 トラブルを避けるためでしょう。 お疲れ様です。 午前4時半くらいでしょうか、警備の方が 午前5時くらいから整列して貰うのでテントや敷物は片づけて欲しいとの ことで、皆さん早急に片づけられました。 5時前に、前の方に進んで下さいとの指示に従い、詰めていくと今度…
マツダスタジアムにつながるプロムナードで 簡易折りたたみ椅子に座ってうつらうつらと 起きては眠りを繰り返していると隣から何やら 電話で話している声が聞こえてきた。 「それがもう、地獄絵図なんよ、セブンのところが」 すぐ下のセブンイレブンのことを言っているようだ。 「セブンのトイレがパンパンで地獄絵図なんよ」と
0泊2日の強行日程。 カープファン感に行ってきました。 3年ぶりくらいかな。
大盛くんが支配下登録されたのは、私が日南キャンプに 出かけた日。 翌日、日南で広島から来ていたファンの方に聞いて<…
悔しさをバネに頑張っている姿を見ていたから 結果が出て自分のことのように嬉しかったですね。 紅白戦とは言え、1軍ク…
日南でラーメンと言えば・・・ 直ちゃんラーメン!ブッブッー! 私と妻のチョイスは日南市星倉4丁目7-5にある 「むらさきや」さん。
昨日のホームワーク終了。 11個のサインボールがケースに無事入りました。
日南秋季キャンプで、打撃練習や紅白戦を見ていて やはりと言うか流石と言うか、一軍レベルの選手は 打撃のインパクトの瞬間が違いますね。
新外国人選手のテストが日南で行われているのかと思いました。 背番号を見て納得しましたが、あまりにも風貌が変わっていて ビックリです。
新外国人選手のテストが日南で行われているのかと思いました。 背番号を見て納得しましたが、あまりにも風貌が変わっていて ビックリです。 メヒアかと思ったら、永井くんでした。 威圧感が有りますね。 打撃は、私が見た感じでは何か悩んでいると言うか 振り遅れているのか振り負けているのか打球を前に飛ばすのが 難しい様子でした…
かなり古い曲ですが、と言うか私の父母の少し上の世代です。 灰田勝彦さんの「野球小僧」って歌なんですが。 まあ私は、広島県が生んだ伝説のDJコビーこと小林克也さんが 率いたザ・ナンバーワン・バンドでリアルに聞きました。 ♪野球小僧に会ったかい、男らしくて純情で〜♪ なんて歌詞なんですが、誠也くんはどちらかと言うと 野球小僧と言う…
キクに誠也にアツ。 本当によく闘った! 侍ジャパン、バンザイ! そしてお疲れ様! <…
キャンプ後の楽しみ。 今日は休みだし、天気も悪いしでアフターキャンプの楽しみの一つ。 余韻に浸りながら、サインボール整理を行おうかな。 昨日、UVカッドサインボールケースが届いたので、 今、プリントしたばっかりの選手名札が乾いてからゆっくりと やりましょうかね。
11月12日の夕方に自宅を出発し、午後11時くらいに油津の天福球場に着き その日は、駐車場で車中泊。 11月13日は朝から、カープのキャンプ見学。 もちろん、そのままサイン収集に移行し、夕方まだガッツリ。 実は、前日から来ていたお知り合いの方に選手の出入りの場所や 球場から帰る時間や貰い方などをレクチャーしてもらい、全くそのとおりに …
「ブログリーダー」を活用して、和をんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。