chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夢の中のタワゴト http://blog.livedoor.jp/yumenonakanotawagoto/

ベトナムに来たばかり。バイクの後ろで緊張しまくっている生活です。学生は可愛い!

海外生活ブログ / ハノイ情報

※ランキングに参加していません

ゆめら
フォロー
住所
ベトナム
出身
浦和区
ブログ村参加

2013/10/20

arrow_drop_down
  • ふー!やったー防災施設更新工事終わった!

    日本には消防法というとても丁寧な面倒な法律がある。高い建物では特に、火事の際、消防隊員が駆けつけても十分な水が出ないと命の危険がある、ということで、消防隊の水の太いパイプをつないで十云な水が出ないような建物だと、「ええい!この建物危険、人が入るな!住むな

  • めでたく古希!めでたく真夏に18キロ自転車こいでいる!

    驚くほど元気だ!今日もシャベルをもって土を掘り返し、肥料をまき、草むしりをしています。日本に帰ってきてからは、埼玉県と東京都の子供たちに、ほぼマンツーマンで日本語教えています。いままでは中国人、アメリカ人、ベトナム人、フィリッピン人の子供たち、主にboys.大

  • 暇で死にそう!夏休み。いつも生き急いできた私には転換期かなあ?

    わずか3年前の何もなかった?夏休みが懐かしい。今は県境を超えるな、パラはする、子供たちは保証はしないけど見に来い!なんて言うお上のお言葉に怒ったりするだけである。小さな旅行もいかず、友達にも会いに行かず、ただただステイホーム!あーあ、どこか行きたいなあ!

  • どうしてこの子はこんなに優秀なんだろう?

    小学4年の中国人の娘さんに半月ほど前から教えています。私もすっかり忘れてしまった中国語のさびを落とすべく2・3冊の中国語会話の本を読んでいます。 でも大概の場合は子供たちが外国語を習得する方が早い。ベトナムの大学で週15時間で教えていたことをこの子は週4時間

  • 21世紀 ホモデウス やはり今一番の歴史家思想家はハラリ氏かなあ!

    お馬鹿なわたしは英語の氏の講演や対談を聞くのにうまく日本語の字幕を付けられなくて中国語の字幕を付けて聞いたりしておりましたが、完全には分からなくてもこれはこれで面白い。 以前ハラリ氏の著作を8冊ほど買って読んでおりましたが、とにかく読みごたえがある。ありす

  • 「1日10分で脳が生まれ変わる」苫米地英人

    「生まれ変われるかどうかはゴール設定で決まる。ゴールを失った人間は1年半で死ぬ?!」☆圧倒的に増えている老後時間 平均的に生きると仮定すればまだ20年も残り時間がある。若い時に設定した夢の9割程度は達成してきたなあ!と思っている私にとって、ゴールを再設定し

  • 友がみな我より偉く見ゆる日は花を買い来て妻と親しむ―妻がいない人はどうなるの?

    昔の文学作品を読んでいると、大変だ!とは言っても、余裕が透けて見えることもある。これを書いた石川啄木を金田一京助が自分の内では豆腐しか食べない貧乏をしても、助けた、と言われているしね。 コロナで死ぬ人より自殺死のほうが多いと言われるけど、今は個人が孤独

  • おらおらでひとりいぐも―――映画化田中裕子主演 見に行かなきゃ!

    以前に読んで強い感銘と印象を持っていた作品です。主人公の内言が中心なので、工夫もなんもないと「ただ年寄りの一人住まいのちょっと認知症気味の婆あ」の詰まんない映画(軽薄な若者風に言えば)ですから、映画化は難しいと思っていたのですが、いまをときめく俳優陣に脇

  • 贅沢は素敵だ!

    散らかる断捨離とミニマリストが今この国の流行らしいついでに言うと就活ならぬ終了に向けての活動 終活これらの言葉は「欲望を捨て、楽しみを捨て、ひっそりと生きよ」という掛け声に聞こえる。3・40年前の日本にはいや世界には、恋と希望と美へのあくなき欲望と青春があっ

  • ワクチンあなたなら打つ?私 打ちたくはないんだけど―――

    なんと久しぶり!3連休疲れで何もしない日々。コロナのお陰もあり、ほかの人たちともちょっと会いづらい。万一私からうつして…と思うと縮こまって誰とも会えないし、旅行もできないという閉塞感。近くに軽やかにバイクに乗ってひらひらとあちらこちらの風に吹かれている人を

  • 日本も何時の間にか4万人越え。軽症者が今のところ多いとはいえ。

    日本でこの数字が出てくるのはちょっと意外でしたが、今どの国を見てもすごい。そんな中でさらに平均寿命をたたき出している日本、本当にある意味すごい。言いたいことはたくさんあってもとどのつまりは「いつ死んでも未練が少なるなるように、丁寧に生きる。」ということだ

  • ネットでは「ジャイアントフォグウィード」のタネではないかという声が

    これは本当が嘘かわかりませんが、誰かが言い出しているらしい。こんな怖い植物があるなんて。2mから5mくらいにもなる巨大植物。触れただけでその液で火傷のようになるという危険植物です。いま中国からさまざまな植物の種が世界各地、アメリカや日本にも送られてきているよ

  • 紫色に腫れた膝を口実に今日はお休み。コロナ400人越えの東京は――ね。

    先日家のなかでこけてひざと右腕をちょいと痛めたこともあり、今週の東京で働くのはおさぼりすることにした。コロナも東京でとうとう400人越えで痛さを我慢して行ったところでウイルスもらってくると矢張りなあ!と思い、おやすみする電話をした。何せ46年も務めている習慣か

  • 死は甘いにおいがする⋯―コロナ禍に寄せて

    脳が全身の血液の60%を集めたらどうなるの?勿論こんな状態が続いたら死ぬ。今の全世界はこれに近い図になっている。わずか6ファミリーが世界の富の半分以上を持っている、とはよく知られた事実だ。金は血液だ。血液はただ集めておいたら腐り、全身は貧血状態になり、内臓・

  • 月光仮面ってコスチュームどうやって洗ってたの?

    きっと月光仮面は収入があまりなく、経費ばかりかかって生活苦だったんじゃないの?だから人気あったのに早く終わってしまったんじゃないのかな?「キムラ弁護士小説と闘う」木村晋介まあこんな感じでなんと44作品ぶった切り、面白いですね。小説でもテレビドラマでも突っ込

  • 「本当においしいものはお店で買えない」手島奈緒著

    ・アブラナ科は日本の食を支えてきた。・トウモロコシは冷蔵庫に入れると糖度が消費されずに済むので調理前は入れよう。・お米が日本の風土・土地を支えている。少し高くても丹精込めた日本のコメを食べよう。・良いものは高い。棚田麻衣はぜいたく品。思いと汗が詰まった商

  • 「スティグリッツ教授のこれから始まる世界経済の教科書」

    いつでも不思議に思っていたことがある。労働生産性はこの何十年かでかなり伸びている。しかし、時給で暮らしている人の生活は苦しくなるばかりである。いや日本の会社員でも200万円くらい年収は落ちている人は多く、かつ労働時間は長くなっている。・(2013年基準アメリカの

  • 「いい覚悟で生きる」樋野興夫著 -死ぬという大切な仕事ー

    がん哲学外来・カフェを日本で初めて作ったお医者さんである著者の言葉には共感することが多いです。今日本でどのように死ぬまでを生きるか、と考え模索している最中です。かねてからまあ40くらいからでしょうか、「死ぬときに未練が少なくなる生き方をしたい!」と 思って

  • 「明日この世を去るとしても今日の花に水をあげなさい」

    ちょっと心に元気が足りない時に本は良いですね。いや何時でも良いのですが。日本にいる恩恵の一つがこれですものね。・所詮私たちには座布団一枚分の墓場しか残らない。(近頃は墓場も残らない場合が多いけど。ゆめも今のところは樹木葬もいいなあと思っている口ですが。西

  • 日本社会で生きるのはやはり肩がこるーーー!

    日本の中で何をして充実して生きるか?目下の課題です。「ボランティア活動」という方もいらっしゃると思いますが、これが大概のところがとても面倒くさい。 例えば1年間の研修と練習をした後でないと某地域では、盲人用のニュースの朗読はできない。しかも、希望者は多い

  • 今年はこの美しさは逃しましたが、----

    このフジは本当にすごい。でも今年は他の花を堪能しました。バラ、シャクナゲ、クレマチス、ツツジ、モンタナ本当に美の 競演。色の競演。ゆっくりと美を楽しんで生きていきたいなあと時折思います。夢は土を篩にかけたり、押しかけガーデニングをしたりして、花や野菜や木

  • さいたま市玉蔵院の枝垂れ桜 久しぶりです。お互い元気に生きてたなあ!という思い。

    桜の時期に日本にいることって、ずっとなかったのでちょっと新鮮。つい「お久しぶり!元気だった?まだまだ麗しいねえ、素敵だねえ!」と声をかけてしまいそうでした。 そういえば選挙も9年ぶりかな。3が月以上いない人は税金払っていても、日本国籍でも、ここで何十年と住

  • 春爛漫 お部屋もクリーム色で華やぐ(壁はりしてみました)

    友達の家ですが、またまた趣味のリフォームをさせていただきました。以前はぜいたくな布張りだったのですが、経年劣化で張り替えたい,と言うことだったので、バリバリと剥がし、後に貼ってみました。剥がすのに2日、貼るのに2日、というところでしょうか。結構苦戦したの

  • さあ!出発の時。9年ぶりの桜。

    近所の学校の桜を毎日見つつ、日本の春を満喫している。日本での仕事や生活を新たに始めようと決心。やはり日本語教師の仕事ではあるが、日本語学校ではなく生徒に対してだ。まだどうなるかはわからない。なんでも転機の時は大変だ。しかし、新しい仕事は困難もあるが楽しみ

  • 数字が亡霊となってこの世を支配している!

    私はデータで世の中を見るのが好きなのですが、統計が日本においてさえ実はフェイクだった!というのは大ショック。この統計数字によって政策が作られたり税が決められたりするのですが、実はーーー!ということが、どれだけ大きなことか!と考えると目の前が暗くなっていき

  • 冬来たりなば春遠からじーーとはいってもねーー寒い!

    このところ毎日北米の寒波のチェックしているがとうとう日本にも来たか!と、北海道の寒波のニュースを見ている。 この梅は上野の湯島天神の真ん中に咲いている梅ですが、2月に入って寒いですね。 日本にはあのひどく寒い寒気が来る前に冬が終わってくれるといいのですが

  • 浜松市「水」守った!秩父も良い🐘!きれいな水や空気が日本の誇り

    「現さん、私らも今のじいちゃんやばあちゃんみたいに長生きできんのかな?」「そうだな、ゆめさんや。水がフランスの会社に管理されるようになったら駄目かもな。」「フランス,パリジェンヌ。いいなあ。おしゃれやん。」「でもなあ、ゆめさん。水道代がアフリカの国で10倍

  • ソフトバンクで数万損した私、でも親方は14兆円損してる!すごいぜ年金!

    「ねえ、あなた。うちの子の教育資金や老後資金までギャンブルに使うのよしてくれる?」「うるせえな。俺の懐に入ったもんは俺のもんだ。馬に使おうと株に使おうと俺の勝手だ!」「そんなこと言ったって食べるものや病院に行くお金、この子の学校の資金はどうするのよ!」「

  • SNS犯罪 闇金融 怖いですよね。

    今はネットや特にSNSで犯罪も簡単に行える時代。そんな記事を読むと本当に怖い。自己防衛をしないと結局家族や友人にも迷惑をかけると思うと、またまた疑心暗鬼に陥ってしまう。自分が何を捨て、何を大切にしていくかを考えていかないと、本当に簡単に犯罪集団にも目をつけら

  • ホームコンサートと百人一首 手作りのごはん良いですよね!感謝。

    京にあるこのお家はよく父に連れられて小学校の時によく来ていました。いとこがピアニストなので、このお座敷にグランドピアノがあるこのお家でコンサート。曲目は「ショパンのノクターン」ドビュシーの「月の光」というなじみのある曲ですが、深い音だなあと思いました。い

  • お家でコンサート お家で百人一首 女子会!は最強!

    この板橋にあるお家はよく父に連れられて小学校の時によく来ていました。いとこがピアニストなので、このお座敷にグランドピアノがあるこのお家でコンサート。曲目は「ショパンのノクターン」ドビュシーの「月の光」というなじみのある曲ですが、深い音だなあと思いました。

  • アメリカ刑務所の中の武装強盗の犯人たちが一番恐れるものは?--意味のない人生

    加藤諦三氏という有名な教授・作家が40年位前に実際にマサチューセッツ州で刑務所の中でじかに聞いた話だそうです。では反対に最も欲しいものは?と聞いたら「尊敬」と「自分の能力を生かす」ことだったと著書の中で書いてあって、胸を突かれました。今日も同じマンションの

  • 日本は20年間で8000兆円から3000兆円損してる!

    わずか半月前まで安倍政権の内閣参与だった藤井聡氏のユーチューブでの主張!自民党安倍政権側の方がおっしゃっているのがこの題名の内容のこと。正直言って驚きました。ベトナムに行っていると、本当にほかの国に比べて年々貧乏になっている日本及び日本人を感じてしまいま

  • 目標6~10(3年計画)計画ばかり作るのも日本人病の一つには違いないのだが。

    家を作るのと同じで、人生を作るのにも設計図と工具や機械はいる。私にとってはきっとこんな計画を作るのはそれと近い。ハレとケ、するべきこととリラックス、そのバランスがないと人生がどうもだらだらしたものに鳴り相談で怖い。目標6 趣味を楽しむ目標7 作品をとにか

  • 3年計画 10大計画 まあ未来はどうなるかわからないけど、悪あがきも必要かな?

    目標1 健康状態を維持 昨年度は秋にちょっと体調を崩して、余裕がなくなってしまいました。12月には鼻から胃カメラを通しました。出来たらピロリ菌除去。余計な薬は極力抑えたいのですが、時には転ぶ前に(胃がん等)杖で橋をたたいて様子を見ることも必要ですね。不安と

  • 明けましておめでとうございます。さて、今年はどんな年?

    真冬にすっくと立つ木を見ると気が引き締まります。 2019年がどんな年になるかは、ネットを見ていてもわかりません。いつものように恐慌論があるかと思えば、自然災害、異常気象、さらには韓国や日本からの米軍撤退など、様々な予想のオンパレード。 ただ一つ確かな

  • 森林公園 イルミネーション 冬の散歩道を楽しむにもOK

    寒がりの夢が寒そうに立っている夢のそば。今年もおそばを食べる時期がもう近づいてきましたね。寒くなるとほとんど冬ごもりのクマと同じであまり外に出なくなりますが、この日はイルミネーションを見に来ましたが、どうもつい足利のフラワーパークなどと比べたりするの電話

  • マルウエア感染でpcの初期化を自分でしました!

    PCを起動させると「あなたのPCはトロイの木馬をはじめとする4つの悪質ウイルスに感染しています。」と出るのですがその時にすごい音が鳴りびびくので、ビビってしまいます。でもこれ自体怪しいと思っても、pcの起動とともに出るのでどうしたらいいかわかりません。✖を押して

  • 錦秋も終わり冬ですね、埼玉国際マラソンで走る人を見ています。

    これは長瀞の錦絵ですが、本当に美しい。難しいのは分かっていてもこんな緑の近くで生きていきたいという思いも近頃募っています。日本の稀に見るモミジの美しさは凄いですね。でも、右腕の付け根に角度によっては痛みが走るとか、微妙な不調があるだけでチキンなのでビビる

  • 生まれ生まれ生まれ生まれて生の初めに暗く 死に死に死に死んで死の終わりに冥し

    空海の「脾臓宝やく(やくの字は難しすぎて読めない!)」の序詞にある言葉だそうだが、紅葉を見ていると思う。「誰かに褒められたい。認めてほしい。」なんて思ってこの美しさになるのではないのだろうが、美しい。どうも人間だけが余計なことを考えるので、いや特に日本人

  • this is me! 何にもしなくても、どんな自分でも受け止め肯定する

    足元の小さな草の紅葉に心惹かれるように、どんな自分も肯定し受け入れて、人生を楽しむ。そんなことが結構難しかったりする仕事中毒患者の定年後。まだ一応仕事につながってはいるのだが、「本当にもう良いかな?」と呟くことが多かった日々の後で、歌を聞いていても「this

  • 紅葉の秩父路は美しい!

    いつものことながら、このひんやりとした空気、青い空、色づいた木々。良いですね。 今回は調子を崩していたことも有り、早く日本に帰って、そして日本の食事をしたい、と切実に願っていました。 日本で美しい紅葉を楽しみ、美しい食器で美しい日本料理を楽しみ、温泉で

  • 夢のお家? 同僚が買ったお家 東京都内で同じサイズだと1億円以上?

    ここで14人の学生さんは私と彼女の教師の日と私のお別れパーティをしてくれました。ここがリビング。2階が彼女の塾と子供部屋、3階が豪華な寝室と祖先を祭る部屋。良いですね、広々として綺麗です。ハイフォンの市街地で便利な所です。凄いですね。 正直ちょっとうらやま

  • ド・ピンクのタンドリ―チキン 度肝を抜かれましたがおいしかった!

    タンドリーチキンを今日は食うぞ!と、思っていつもの洋食屋さんへ。 しばらくして出てきたのがこれ。ドピンクのチキン。黄色にオレンジのご飯、鮮やかな緑のブロッコリー。まだかなり噛み応えのありそうなごろッと人参。 ほとんど目にいたそうな組み合わせ。イメージと大

  • やはり少し太らにゃあかん!太腿復活!良かった。ふー。

    もうじき中間テストで、その準備に大わらわ。調子が悪かったのも90%復活で、食欲も出てきました。 今朝もビフテキとスパゲッテイとチョコレートアイス。 とはいってもその後はトーストと菜っ葉と卵でお部屋で終わり。まあミカンとバナナとそしてリンゴニンジンジュース

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆめらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆめらさん
ブログタイトル
夢の中のタワゴト
フォロー
夢の中のタワゴト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用