chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~ https://ameblo.jp/moonjelly-aqua/

フルタイム共働きの管理職ワーママが仕事も家庭も大切にをモットーに過ごす日々を綴っています。

とある製造業で管理職として働いています。 家庭と仕事のベストバランスを模索中です。 2010年6月、同じ会社に務める夫と結婚。 2013年5月、長男出産 2017年4月、次男出産 素敵な働くママを目指して奮闘中です。

せん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/19

arrow_drop_down
  • 今年の大晦日の過ごし方は

    今年は年末に私の実家へ帰っていたので、大晦日は実家で大半を過ごしました。子ども達は実家にいる間中、私の母や妹と遊んでもらって大はしゃぎ。長男は妹の部屋で寝てい…

  • 今年の家計の収支結果

    今年も残すところ後1日。今日は大晦日。今年は4月昇格に伴いお給料も増えました。特にボーナス何十万単位で上がりました!管理職になって初めてのボーナスは…そこで今…

  • キュボロ スタンダード 子どもも夢中!やっぱりスゴく面白い

    昨年末に思い切って購入した高級おもちゃ。キュボロ スタンダード。大人もハマる天才を作るおもちゃ:キュボロ スタンダードこれ、6万以上もする(私にとっては)高級…

  • 今年の振り返り 産休からの復職2年目

    去年は私が産休を取って4月に出産、その後夫が育休を取った感慨深い年でした。今年は夫婦ともに復職から2年目。フルタイム残業ありで5歳児と1歳児の2人育児に挑戦と…

  • 働く母の休日のメイクは・・・

    年末年始のお休み2日目。休日はノーメイクで過ごすことも多いのですが、来客や出掛ける予定があるとノーメイクという訳にもいかず。。。アラフォーのすっぴんは色々見る…

  • 大掃除は明日までに!今日はテラスを洗いました。

    今日は子ども達が保育園最終日でしたが、次男が下痢と嘔吐で登園できず朝から病院。ご飯を嫌がるものの水分は取れていて、そこそこ元気なので夫に任せて私は大掃除。今日…

  • 2018年 仕事納めと今年の仕事の振り返り

    さて、今日は仕事納めでした。やり切った!という感慨もないのですが、なんとか最終日を迎えることが出来て安心しています。今年は管理職への昇格などいろいろあって、仕…

  • ボディソープは泡で出るタイプに変えます

    我が家のボディソープはながらくバウンシアを使っていました。バウンシア ボディソープ 清楚なホワイトソープの香り 詰替用(430mL*2コセット)【バウンシア】…

  • オイル美容が肌に合わないらしい…

    なんとなく気づいていましたが、オイル美容が私の肌には合いません。全てのオイルが合わないわけではないのですが、無印良品のホホバオイルを顔につけるのがよろしくない…

  • クリスマスプレゼントの渡し方

    今日はクリスマスイブですね🎄我が家も一足先に?パーティをしました。プレゼントは明日の朝にサンタさんからもらうので、パーティでは渡しません。休みの日に子ども達…

  • クレジットカードでの料金支払いを楽天カードへ切り替え

    先日、楽天のクレジットカードを作りました。今さらながら楽天カードを作りましたカードが届いた後、楽天市場やAmazonなどの通販に登録しているカード情報を切り替…

  • エアコン3台の大掃除終わりました!!!

    今日の大掃除はエアコン3台!何とか終わりましたエアコンの埃ってどうしてあんなにたまるのでしょう?毎回開けてびっくりします。そんな埃達も一掃し、スッキリしました…

  • この週末の大掃除、リストでチェック

    この土日の大掃除。ピンクにした箇所をやりたいと思います。エアコンは絶対!!!でも日曜は夫が出勤だそうで、土曜に片付けないと終わらなさそう。年末は私の実家に帰り…

  • 幼保無償化で家計は助かるけど…一体何のための制度?

    現在、我が家の年間保育料は約80万です。※長男(4歳児)と次男(0歳児)年間総額で考えると高いですよねそんな中、次年度から幼保無償化がスタート。来年1年間はか…

  • 夫がメルカリ出品中の商品を破棄…私も悪いけど

    年末の大掃除の一環で不用品をメルカリで売っています。そんな中、タイトルの通り夫が商品の一つを破棄しましたいや、夫のせいじゃないです。私の管理不行き届きです。で…

  • 子ども達へのクリスマスプレゼントは

    そろそろクリスマス。子ども達へのクリスマスプレゼントを買いました。長男は欲しいものがあったようで、夫が聴き取りしてくれました。・仮面ライダージオウのベルト・ラ…

  • 子ども達の教育プランを両親の学歴と現実から考える

    以前も教育資金の観点で息子達の教育をシミュレートしましたが、今回は少し視点を変えて…以前の記事はコチラ息子達の教育費の準備息子2人の教育費を試算してみた小中高…

  • 我が家の大掃除アイテムは…

    掃除箇所によって洗剤を買い集めるのも面倒なので、家に常備しているナチュラルクリーニングの薬剤で大掃除しています。まずはセスキ炭酸ソーダ。小さじ一杯に対して50…

  • 大掃除1日目 チェックリストはどこまで出来た??

    早速昨日は大掃除を始めました。色々やったんですがリストはこんな感じキッチンレンジフード12/15冷蔵庫食洗機レンジ12/15トースター12/15キッチン床リビ…

  • 大掃除チェックリストを作ってみた、いまから頑張ろう

    大掃除の予定を立てました。とりあえず、大まかに掃除したいところをメインに書いています。大物はこの週末で片付けたいのですが、、、出来るだろうか…【大掃除チェック…

  • 今年一年で買った服、活躍したのは…

    今年買ったプラステの服。PLSTでも夏服を購入!散財してしまった秋冬服はワーママにオススメなプラステで購入!この他はユニクロだけなので、ファーストリテイリング…

  • そろそろ本格的に大掃除をしないと…

    既に12月にはいって13日目。大掃除しなければと焦ります。去年は次男もまだ赤ちゃんであまり大した大掃除はできておらず、今年こそはちゃんとしたい!とりあえず、1…

  • 今回のボーナスで子ども達に図鑑を買ってあげたい

    先週金曜にボーナスが支給されました!口座に振り込まれた額を見ると、やっぱり嬉しくなりますね既に持株会に9万取られているので、残りを何に使うかですが…年末年始の…

  • 病児保育の利用条件はハードルが高く利用できない

    私の住む市町村では病児保育のサービスがあります。ただ当然ではありますが利用する上では色々と条件があり、なかなか我が家で利用できる状況にありません。うちの地域で…

  • やってしまった!うっかりリボ払いになってる

    久々にやってしまった話。私はメインのクレジットカードで年会費無料などの恩恵を受けるためにリボ払いを標準セットしています。何が起こるかというと、店頭で一括払いを…

  • 次男の胃腸風邪と保育士さんとの温度差

    最近寒くなったせいか次男の体調が不安定。すぐに胃腸風邪をこじらせて保育園から電話がかかって来ます…大抵は翌日1日は様子を見るためお休みするのですが、夫婦揃って…

  • 叶姉妹の格言にグッときた”ノー・ペインは進化しない✨✨”

    叶姉妹は好き嫌いが分かれる芸能人だと思いますが、私は徹底して振り切ってる感のあるこの方達は結構好きです。嘘とかホントとか、どうなってんの?とかどうでもよくて、…

  • ふるさと納税をしようか ずっと悩んでいます

    最近急速に普及した「ふるさと納税」返礼品のラインナップなどを見ていると魅力的な品々が並ぶなか、私もそろそろ参加したいな〜と思うことがあります。ただ、思うところ…

  • 先輩ワーママからの心強い助言と共感

    前回の記事の続きです。新卒冊子インタビューに裏ミッションがあった当日のインタビューの流れでコーディネーターの方とワーママ話で盛り上がったのですが…その方は9歳…

  • 新卒冊子インタビューの裏ミッションがあった

    先日、こんな記事を書いたのですが、元上司こそ私を客寄せパンダにしようといている張本人この記事で言っていた新卒採用パンフレットの取材を受けました。てっきり人事部…

  • 管理職になってはじめてのボーナス支給額は…

    先日ももうすぐボーナスだと記事に書きましたが、うちの会社では今週ボーナスの支給額がウェブ明細で公開されました。はじめての管理職としてのボーナス!明細を見るとは…

  • 今年1年間の保育料を家計簿で見たら…

    今年1年間の保育料。12月に入り家計簿を眺めることが増えました。私の支出額で一番多いのは断トツで保育料。これは昨年2月にも書きました。実際に81万かかったのを…

  • メルカリで不用品を処分

    ここ最近、メルカリで不用品を処分しています。フリマアプリはメルカリしかしておらず、メルカリではほとんど売り専門です。たまに無料のポイント付与があれば、本を買っ…

  • 週末はひたすら野菜を切り刻む日

    週末はひたすら野菜を切ってます。そして、切った野菜はそのまま冷凍します。おもに生協で冷凍の野菜ももちろん買うんですが、玉ねぎとか人参とかキャベツとかは自分で切…

  • 先日の無印良品週間で買ったもの

    会員はほぼ全ての商品が10%OFFになるお得な無印良品週間。いつも楽しみにしています。先日の無印良品週間で購入した物はこちら。アクリル仕切棚 高さ16㎝ヘアク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せんさん
ブログタイトル
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~
フォロー
moonjelly ~ ゆるりらワーキングマザー日記 ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用