相模原は上溝の素晴らしい味噌ラーメン屋さんへまたまた訪問。129号沿いにある味噌虎さん。山田うどん跡地になります。味噌ラーメンはしっかり鍋で煽った野菜です。し…
神奈川ラーメンブログです。ロードバイク、山歩きや釣り、日淡水槽とそれを紹介した動画もやってます。
2017年より釣りをはじめました。チョイ投げやサビキを中心とした小物釣り師やってます♪ アクションカメラの購入をきっかけに動画記事もふやしてます。
キャンプ飯であるオイルサーディン丼を作りました。オイルサーディン缶のままバーナーに乗せてニンニクスライス入れたらグツグツ。レタスとトマト、卵をのせたご飯ONし…
ららぽーとのフードコートですね。今日は担々麺具が少なすぎたてガッカリ。味は可もなく不可もなく😁麺はボソボソ細麺ですがアンスタントみたいな感じ?なんかイマイチ…
やっと食べれました。もつ次郎!もつ煮定食680円!ご飯は大でも価格同じですねー!予想以上にモツが良い仕上がり!ありがちな湯でモツでパサパサとかありません!ご馳…
先週の火曜日から娘が発熱。画像に意味はないです2回病院に行きRSウィルスと判明😭今朝から熱はだいぶ下がりましたが自分にうつったみたい。微熱と鼻水に悩まされて…
試乗してきました。新型を!なんか凄い別次元の車になっちゃいましたね〜てか、価格もそれなりに高いけど💦ただRAV4に比べたら割安に感じます。なんたってデザイン…
登山を終えての宿泊は大江戸温泉物語新光石和温泉の古いホテルのリニューアル版ですね。きれいな庭園がありました。食事は夕食、朝食バイキング。夕食はワイン飲み放題で…
急遽、山梨に小旅行してきました。前日朝に「どっかいかない?」で決めました。で、石和温泉ってこの前も行きましたね!リベンジ大菩薩嶺です!7時に家を出て9時過ぎに…
久々に丸源です。やはりチャーハンセットが美味い!まずはチャーハン。ソッコーで出てきましたが子供の離乳食あげてたら固まっちゃいました😭肉そばは安定のバランス。…
小腹が空いて耐えられなくなり、からやまへ。から揚げ定食590円!安定な美味さですね!ご飯は塩辛で食べたら大盛りでも足りない!ご馳走様でした!
「ブログリーダー」を活用して、corratecさんをフォローしませんか?
相模原は上溝の素晴らしい味噌ラーメン屋さんへまたまた訪問。129号沿いにある味噌虎さん。山田うどん跡地になります。味噌ラーメンはしっかり鍋で煽った野菜です。し…
松屋でランチのメニュー。牛丼+サラダ+味噌。昔の味に戻ってからだいぶ好きになりました。あっさり系な牛丼は好みです。
今までなぜか未訪問だったCOCOSです。娘がかき氷食べたかったらしく探したらスゲー充実してたのがこちらでした。いやーなかなか美味いじゃないですか。↑ハンバーグ…
ラーショ系なお店に行きました。国分寺の屋台ラーメンとんとん。ラーショより高めな価格ですが量は明らかに多いです。前を通ると思ういつも混んでます。醤油強めなラーシ…
またまた松木田田へ。この非乳化な二郎系が最近ハマり。あれ?豚がまた小さくなってるかな?コールは脂のみ。美味しく頂けました。ご馳走様でした!
夜泣き軒に行きました。何となくコッテリじゃなくてあっさり系な、だしラーメン食べました。これは予想より塩辛く味気ない気が💦多分、好きな人は好きなはず。ご馳走様で…
国道129号沿いにある上溝の味噌ラーメン店、味噌虎へ。山田うどんの跡地になります。外観は山田うどん感を感じます😆注文は味噌ラーメン900円➕ライス50円今の時…
お昼にからやまで刺激的なメニュー。赤辛定食を食べました!もう辛い物好きにはたまらない見た目😆実際に辛いしスパイシー!付け合わせがフライドポテトなのが更にジャン…
町田商店マックスへ。食べやすい家系ラーメンですね。急に寒くなり温かいラーメンが食べたくなりました。12時少し前に入店。ガラガラでしたが続々と後客が入店します。…
ブロンコビリーへ久々に家族で行きました。子供はサラダバー無料なのが助かります。ランチギリギリな15時55分に入店😆注文は安定なハンバーグランチ。写真忘れて公式…
松屋の限定メニューを毎回食べずに後悔してたから今回は昼飯食べたけどおやつ時間に強行しました。15時半に訪問。もちろんガラガラですね。本格四川麻婆豆腐はご飯少な…
堀之内の六角堂へ。タイミング逃した遅い昼飯です。通し営業が少ないエリアだから嬉しい存在ですねー。やはりケチ臭くない具材の量が魅力。飲みやすい濃厚スープを楽しみ…
もう行かない!って宣言しつつも2回目です😆から好し定食、唐揚げ4個を注文あれ?甘酢ダレついてる。堂々とからやまのパクリやん!😖唐揚げは少しクオリティアップ。あ…
久々にミスドにて。コーヒーお代わり無制限は神対応ですね。それにしてもミスドの美味さはライバル不在で素晴らしい。コンビニはドーナツ戦略で完敗しましたね。
鶴ヶ峰で友人とランチ。昔ながらの洋食屋さんって雰囲気なお店に入りました。洋食レストランみつわ。鶴ヶ峰駅から徒歩2分くらいで立地良い。エビフライカレー1100円…
丸源で昼ごはんです。GW間の平日でしたがしっかり平日ランチやってました。まずはメインになりえるチャーハンから。平日は大盛り無料だったりしてお得。ラーメンコショ…
またまた松木田田へ。最近、かなりハマってますわ😆普通盛りで野菜マシ、チャーシュー1枚脂増しわすれたー!安定の食べやすいスープですね。非乳化最高っすよ。正直、乳…
夜鳴き軒へお昼に訪問しました。相変わらず大人気でギリギリ座れました。注文はこってりラーメン。チャッチャ系みたいにタップリ背脂。京都系に近い?でもスープまで謎の…
何かと話題のすき家ですか自分は今回の疑惑に懐疑的だから、とりあえず食べてきました。牛丼大盛り、ランチおしんこセット。安定な味ですねー。ネギ玉が売り切れで残念で…
旅行2日目。東大阪を出てセントレアへ行きます。本日は知多半島に泊まりますがその前にセントレアで子供を遊ばせてから。天気は残念ながら雨。それだけに高速で一気に行…
夜泣き軒でお昼です。実は初注文な「出汁醤油」を選択しました。飲みやすくコクがあるスープが😋美味い!くどく無いからお昼にピッタリですね〜こってりより食べやすく旨…
すき家の朝ごはんは久々。牛たまかけ定食390円このボリュームで390円はお得です。味はそこそこでもOK🙆♀️企業努力に感謝ですね!
とりあえず定番昼飯な丸亀製麺に新人と。かけうどん(大)某厚木市の不人気店😆麺が昼のピークタイム過ぎてるからのびてますよ〜半熟卵とちくわ天は最近の定番。ご馳走様…
山岡家に行きました。ランチセット目当てですね〜背脂変更したラーメン!やはり油が違うと優しく感じます。ツウなら背脂変更は邪道かな😁セットはTKGにしました。かつ…
ラーメンばかりじゃつまらないから「からやま」へ。かつや系列が展開するからあげや安定なからやま定食。カリカリ衣が素敵です。軽い衣は肉の味を引き立てます。もちろん…
よーやく「むたひろ食堂」に行けました。恋ヶ窪に出来た新しいお店です。中華そば850円。なかなかレトロな仕上がり。表層の油は多めです。↑七味はポイント高い。酢は…
新人と同行だったので来来亭。セットのチャーハン。安定の味ですね〜しっとり系。背脂が多めな京都系。こちらは少し味が濃いし麺がイマイチ。好みですねーご馳走様でした。
何気に地ビールやご当地ビールが好きです。厚木ならサンクトガーレンが有名ですがアレは濃すぎます。この京都麦酒がかなり美味い!以前にイーアス高尾で京都展をやってた…
かなり遅い昼食で行きました。15時半だから麺は若干のクオリティダウン。でも美味かった!かけの大530円。まぁ時代ですね。この価格はちくわと半熟卵。半熟卵はなか…
家族で日曜日の昼飯は丸源でした。野菜肉そば930円。野菜はもやし、キャベツ、ニラ、ネギ。ニラがなかなか良いインパクトでパンチが入ります。ご馳走様でした!
数年振りに行きました。独身時代はニンニク臭くなりに行ってたなぁ今回はしょうが丼の肉増し。910円仕事の合間ですから。すごい盛り!しょうが丼でもニンニク少しは入…
久々の東名厚木。ぎ郎も遂に1000円かぁ〜時代を感じます。味のブレが強いぎょうてんや😆本日は中の下でした!残念!平打ち麺は無くなり極太のみに。紅しょうが、高菜…
新しく出来たお店。前は将太だっけ?すぐに潰れたけど。ちゃぶとんラーメンだっけかな?うーむ。正直辛い🥵 ひたすらトッピングで味変したみたいな味。豚骨感薄く塩辛い…
朝練で津久井湖。3時50分。真っ暗な夜中に出発しました。5時に津久井湖到着。花の苑地は紫陽花以外はあまり魅力なし?非常に寂しい感じ。水の苑地はこれだけ。花壇は…
子供と遊べる場所、神奈川県立地球市民かながわプラザに行きました。室内で遊べる県立施設です。子供の気晴らしには良さそうです。さすが県立だけあり微妙な遊具もありま…
話題の一平でもなくた一平家さんです😆家庭的な家系なお店です。実は初の魚介とんこつを頂きました。さすが人気メニュー!濃厚スープがやみつきにぬります。トッピングの…
何年ぶりだろう?久々過ぎる豊潤です。たまたま前通り空いてるから飛び込みました。味噌豊潤850円 濃厚と迷いましたがこちらに。香ばしい味噌に仕上げた逸品ながら今…
あまりにG系ラーメン屋に行けないからセブンイレブンで思わず購入。とみ田監修デカ豚ラーメンワシワシMAX売り場で持ち上げたら重量がある。レジで温めは時間が長い長…
変態の朝は早い!😆朝と言うか深夜3時半に家を出ます。何となく『江ノ島あたりいきたい』と未定にスタート。海老名から用田、長後方面へ。長後から境川CRに入りました…
丸源で久々の肉そば以外を!磯海苔塩ラーメン 淡麗系みたいなスープ。見た目は良いが海苔の香りが全てを消し去ります。言い換えれば海苔に合わないスープの香りかな?海…