chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラーメン大好き http://noodles.blog.jp/

関西、特に大阪のラーメンを食べて感想をブログります。ラーメンが大好きな方必見です!

ジダイ
フォロー
住所
大阪府
出身
兵庫県
ブログ村参加

2013/10/17

arrow_drop_down
  • がむしゃら 奈良

    今回ご紹介するラーメン屋は『がむしゃら 奈良』無鉄砲 本店、無鉄砲大阪店、無鉄砲しゃばとん、つけ麺無心 等、色々行っていますが、今回はがむしゃらに行ってきました。JR桜井線の帯解駅から徒歩15分ほどの場所にお店があります。多店舗と共有の駐車場があり30台ほ

  • 支那そば 王王軒 本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『支那そば 王王軒 本店』吉野川とゆめタウンの間にある徳島で人気のラーメン屋さん、以前から気になっていたので、訪問することができてテンション上がりました⤴。お店には駐車場が入り口側とお店裏側にあり、20台ほど駐車することができます

  • いせや

    今回ご紹介するラーメン屋は『いせや』場所は神戸市西区、公共交通機関で行くには大変なので車で行くことをお勧めします。お店の周りには灯りがなく田園風景が広がる静かなところだったので逆にお店が目立ち容易に見つけることができました。店内はテーブル席とお座敷があり

  • 藤原製麺所

    今回ご紹介するラーメン屋は『藤原製麺所』場所は兵庫県明石市、JR西明石駅から1キロの場所にお店がありますので歩いて行くには少し遠いかもしれません。店頭には5台ほど駐車が可能です。木目を基調とした清潔感のある明るい店内で、カウンターと2人掛け、4人掛けのテ

  • 座右の麺

    今回ご紹介するラーメン屋は『座右の麺』場所は兵庫県西宮市、阪神本線の鳴尾武庫川女子大前駅から歩いて15分ほど、距離にして400mの場所にお店があります。お店の前に7台ほど駐車できるスペースがあります。通しで営業をされているので比較的人が少ない時間帯に行け

  • 麺 昌まさ(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺 昌まさ(2回目)』場所は、兵庫県の姫路市、山陽電車妻鹿駅が最寄りの駅ですが、距離にして1.5キロの場所にお店があります。お店横に駐車場があり8台ほど駐車が可能です。前回訪問して3年半ほどが経ちますが2回目の訪問になります。前

  • まほろば

    今回ご紹介するラーメン屋は『まほろば』場所は福井県福井市、福井鉄道福武線の赤十字前駅が最寄りになりますが駅から2キロほどありますので車で行かれた方がよいと思います。共用の駐車場があり、35台ほど駐車可能です。日曜日の13時頃に行きましたが10名ほどの行列

  • 自然派ラーメン 神楽

    今回ご紹介するラーメン屋は『自然派ラーメン 神楽』場所は石川県の金沢市、北陸鉄道石川線の野町駅から1.5キロほどの距離があるので車で行くことをお勧めします。こちらのお店は以前から行きたかった所で、今回もほぼここに行くのが主目的でしたので食べることができてか

  • 鳥人

    今回ご紹介するラーメン屋は『鳥人』鳥取のJR因美線、津ノ井駅から車で5分ほどの所にお店があります。駐車場は広く、30台以上止めることができたと思います。鳥取で最も有名なラーメン店の一つで10年ほど前からチェックしていたお店だったので、今回機会があって偶然

  • ラーメン人生JET(5回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『ラーメン人生JET(5回目)』今回が5回目、たまに食べたくなるラーメン、数多くの有名ラーメン店がひしめき合う福島区で老舗の部類に入るこちらのお店は、お昼の時間にもなると行列ができる。長時間煮込んだ鶏白湯スープが有名で、期待値を優に

  • あいつのラーメン かざぐるま

    今回ご紹介するラーメン屋は『あいつのラーメン かざぐるま』場所は京都、京福電鉄の北野白梅町駅から歩いて1分、距離にして30mのところにお店があります。あいつのラーメン かたぐるまの2号店になります。駅前なので駐車場はありませんがお店から2,3分のところにコ

  • らーめん専門 和海(4回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『らーめん専門 和海(4回目)』1年半ぶり4回目の訪問になります。行列ができるお店なので頻繁に行く元気もなく足が遠のいていますが、この日は無性に車輪麩が食べたくなり行列覚悟で訪問しました。車でお越しの方はお店横のコインパーキングを

  • 横浜家系ラーメン 金山家 福島店

    今回ご紹介するラーメン屋は『横浜家系ラーメン 金山家 福島店』場所は大阪環状線福島駅から歩いて2,3分、距離にして70mのところにお店があります。こちらのお店は今年の1月にオープンしたお店で横浜家系ですが本店は名古屋にあります。店内はカウンターが11席と、

  • メンヤ コトホギ

    今回ご紹介するラーメン屋は『メンヤ コトホギ』場所は阪急伊丹駅から歩いて15分ほど、距離にして1500mのところにお店があります。近くで美味しいラーメン屋さんはないものかと調べていたらノーマークのこちらのお店がヒット!ラーメン屋さんっぽくないお洒落なカフェ

  • もんど

    今回ご紹介するラーメン屋は『もんど』場所はJR神戸線 東加古川駅から徒歩約2,3分、距離にして150m程の所にお店があります。駅の近くにあるのに駐車場も完備しています。電車で行くのもよし、車で行くのもよし、交通手段を選びません。こちらのお店は加古川エリア

  • 和dining清乃

    今回ご紹介するラーメン屋は『和dining清乃』場所はJR紀勢本線 箕島駅から徒歩約15,6分、距離にして1kmほどの所にお店があります。前から行きたかったお店でタイミングがなく行けてなかったですが、ようやく訪問することができました。難波や梅田、和歌山駅前にも

  • 麺屋 さん田(3回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺屋 さん田(3回目)』1年ぶり3回目の訪問になります。場所は阪急京都線西院駅と西京極のちょうど真ん中辺り、両駅から歩いて15分程の所にお店があります。目の前にはイオンがあり、買い物客や車などで交通量がけっこうありますので行列が

  • つけめんTETSU 阪急三番街店

    今回ご紹介するラーメン屋は『つけめんTETSU 阪急三番街店』お店は大阪梅田阪急三番街の地下2階にあります。つけめんTETSUは関東を中心に20店舗ほどありますが、訪問するのは今回が初めてになります。店内はとても広くカウンター、テーブル席と合わせて30席以上はあった

  • 中華そば 麓

    今回ご紹介するラーメン屋は『中華そば 麓』場所は京阪本線枚方駅から歩いて3分、距離にして250mのところにお店があります。こちらのお店は枚方にあるラーメン店『麺麓menroku』で修行した方が今年6月にオープンしたお店になります。デジタルチックな屋号がどことなく

  • 辛口炙り肉ソバ ひるドラ 鶴橋店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『辛口炙り肉ソバ ひるドラ 鶴橋店(2回目)』約2年半ぶり2回目の訪問になります。大阪環状線鶴橋駅から歩いて1分ほどの所にあるお店で、半径30m圏内にラーメン店が4店舗あるというかなりの激戦区ですが、こちらのお店は辛さが売りの一つ

  • 麺や高倉二条

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺や高倉二条』場所は地下鉄烏丸線丸太町駅7号出口から歩いて6分、距離にして400mのところにお店があります。先日まで改装工事で閉まっていましたが先日オープンしたので訪問しました。外観を見ただけでラーメン屋だとはわかりません。開

  • 麺~leads~なかの

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺~leads~なかの』場所は近鉄大阪線大和高田駅から歩いて10分、距離にして700mのところにお店があります。昼でスープがなくなることがあるので、夜に行かれる方は事前にTwitterで確認することをお勧めします。お店左手にある券売機で食

  • 麺屋 そにどり

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺屋 そにどり』場所は近鉄名古屋線、川原町駅から歩いて10分、距離にして800mほどのところにお店があります。駐車場完備で、お店の前に1台と裏に7台の計8台あります。こちらの店主は東京の『せたが屋』、大阪の『麺屋えぐち』で経験を

  • 本家 第一旭 たかばし本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『本家 第一旭 たかばし本店』場所はJR京都駅から歩いて5分、距離にして360mのところにお店があります。関西を中心に『第一旭』と名の付くラーメン店が多数存在していますが、その源流となっているのが『本家第一旭たかばし本店』になりま

  • 中華蕎麦 葛

    今回ご紹介するラーメン屋は『中華蕎麦 葛』場所は大阪メトロ四つ橋線本町駅から歩いて2分、距離にして120mほどの所にお店があります。15年間フランス料理を経験された後、麺屋彩々や和海で修行をした後、2015年8月にオープンしたお店になります。店主含めてスタ

  • 鶏Soba 座銀 にぼし店

    今回ご紹介するラーメン屋は『鶏Soba 座銀 にぼし店』場所は大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅から歩いて5分、距離にして400mほどの距離にお店があります。11時にオープンして22時半まで休みなく開いているのに常に行列ができているのには驚きです。前回チャレンジした

  • つけ麺無心

    今回ご紹介するラーメン屋は『つけ麺無心』場所は近鉄富雄駅より、奈良交通バス50系統若草台行きに乗り、藤の木バス停で下車し、歩いて3分のところにお店があります。駐車場は4台程ありますから車で行くことをお勧めします。店内はカウンターとテーブル席があり計20席

  • 武田中華そば

    今回ご紹介するラーメン屋は『武田中華そば』場所はJR阪和線の和泉鳥取駅から歩いて2,3分、距離にして120mほどのところにお店があります。金久右衛門や清乃で経験を積まれ、2017年にここ阪南市で開業されました。当時は豚骨醤油の中華そば(一般的に和歌山ラー

  • 麺屋7.5Hz+ 梅田総本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺屋7.5Hz+ 梅田総本店』お店は大阪梅田、大阪駅前第2ビルの地下2階にあります。何度か行ったことがあるのにブログに投稿するのは今回が初めて。高井田系ラーメンは何店舗か知っているが、実際に行ったことがあるのはここともう一店舗くらい。

  • らーめん鉢ノ葦葉

    今回ご紹介するラーメン屋は『らーめん鉢ノ葦葉』場所は近鉄名古屋線、近鉄四日市駅から歩いて10分、距離にして650mほどのところにお店があります。駐車場が9台ありますがすぐに満車になりますので早めに行くことをお勧めします。近くにパーキングがあるので私はやも

  • 麺や 雅流

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺や 雅流』場所はJR環状線弁天町駅から歩いて4,5分、距離にして320mほどのところにお店があります。弁天町と言えば博多ラーメン博多っ娘くらいしか思いつかなかったですが、最近は中華そば埜邑ができ、そして今回訪問したここ麺や雅流

  • まんかい(5回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『まんかい(5回目)』まんかい、4店舗ありますが私はここ福島店しか行ったことがありません。今回は、純とん、きっと次食べに行ったら潮とんを食べます。どこの店舗もメニューは変わらず3種類、きっとどこで食べても同じ味なんだと思います。

  • 烈火 本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『烈火 本店』場所は阪急宝塚線庄内駅から歩いて2,3分、距離にして150mのところにお店があります。7年ほど前に行ったことがありますが、今の場所から5m程東の所にあり、あれ?閉まってる?と危うく帰るとこでした(ラーメンの看板があり

  • Tsurumen 大阪城北詰店

    今回ご紹介するラーメン屋は『Tsurumen 大阪城北詰店』場所はJR東西線大阪城北詰駅から歩いて2、3分、120mのとろこにお店があります。店内はカウンターが7,8席と4人掛けテーブルが2卓あります。店主とスタッフの2人で接客応対されています。13時に訪問しまし

  • Ramen 辻

    今回ご紹介するラーメン屋は『Ramen 辻』場所は大阪メトロ谷町線、谷町四丁目駅から歩いて2分、距離にして200mほどのところにお店があります。以前に食べたことがあるお店だと思い込んでいて今まで行っていませんでしたが、驚愕の初訪問です(笑)店内はカウンターのみ

  • 清麺屋

    今回ご紹介するラーメン屋は『清麺屋』場所は大阪メトロ堺筋線恵美須町駅から歩いて5,6分、距離にして450mほどのところにお店があります。オタロードと言われているらしいその場所はゲームやアニメ、マンガ、自作PC、コスプレカフェなどサブカル系ショップが乱立す

  • 各務原 大勝軒

    今回ご紹介するラーメン屋は『各務原 大勝軒』場所はJR高山本線各務ヶ原駅から歩いて5分、距離にして200mほどのところにお店があります。暖簾には『東池袋大勝軒本店 飯野敏彦寄贈』の文字が書いてあり、それをみてかなりテンションが上がりました(笑)店内は全てが

  • らーめん鱗 茨木店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『らーめん鱗 茨木店(2回目)』約5年半ぶり2回目の訪問になりますが、お店がオープンしてまだ5年半しか経っていないのに、今では西中島店、高槻店、江坂店、難波店と年に1店舗のペースで拡大をしています。以前は私の中で大阪の塩ラーメン

  • すずまん

    今回ご紹介するラーメン屋は『すずまん』場所は名古屋鉄道名古屋本線の岐南駅から歩いて25分ほど、距離にして2kmの場所にお店があります。小人数制のラーメン店独立開業支援、鳥居式らーめん塾の7期生としても有名のようです。店内はカウンターが6席と4人掛けのテー

  • 味見鶏まるめん

    今回ご紹介するラーメン屋は『味見鶏まるめん』場所は阪急京都線西向日駅から歩いて3,4分、距離にして250mのところにお店があります。店内は木目を基調としたカウンターになっていて座席数は13、細長い構造になっていて、比較的ゆったり座れます。ノスタルジックな

  • 小僧またおまえか。

    今回ご紹介するラーメン屋は『小僧またおまえか。』場所は大阪メトロ谷町線南森町駅から歩いて4,5分,距離にして280mほどのところにお店があります。大阪福島区にあるKOZOUのネクストブランドとして7月26日に南森町にオープンしました。お店は商店街の中にあ

  • 吟醸らーめん 久保田(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『吟醸らーめん 久保田(2回目)』今回が2回目の訪問、7年ぶりの訪問になります。ずいぶん長いこと行ってなかったんだなぁ。以前と比べると客層がずいぶん変わっていたのにまず驚きました。欧米の方やアジア圏の方など外国のお客さんが半数を占

  • 丸デブ 総本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『丸デブ 総本店』場所はJR東海道本線岐阜駅から歩いて15分、距離にして850mほどのところにお店があります。創業は1917年(大正6年)で、非常に歴史のあるお店です。店内は6人掛けテーブル席が2卓、5人掛けテーブルが1卓、4人掛

  • らーめん やまふじ 西中島店

    今回ご紹介するラーメン屋は『らーめん やまふじ 西中島店』場所は阪急京都線南方駅から歩いて5,6分、距離にして380mほどのところにお店があります。気が付けば『らーめんやまふじ』も4店舗まで拡大、2012年、新大阪センイシティ近くにできた本店に行った時には

  • からみそラーメン ふくろう 本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『からみそラーメン ふくろう 本店』場所は地下鉄上飯田駅から歩いて8分ほど、距離にして600mのところにお店があります。こちらのお店は愛知県に10店舗、岐阜県に1店舗を展開しています。山形で生まれた『からみそラーメン』にほれ込んだ

  • ど真ん中(3回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『ど真ん中(3回目)』今回が3回目、3年ぶりの訪問になります。こってりラーメンが食べたい時にはここ!分厚い炙り巻きチャーシューと濃厚豚骨に定評があるお店です。今回私が注文したのは『カレー坦坦』、豚骨でカレーで坦々というなんとも濃

  • ラーメン 霽レ空

    今回ご紹介するラーメン屋は『ラーメン 霽レ空』場所はJR嵯峨野線二条駅から歩いて4,5分、距離にし320mほどのところにお店があります。普段見慣れない漢字を使っていますが、読み方は『はれそら』霽の字は、四字熟語『光風霽月』からきていて、晴れやかな気持ちでラ

  • 豚骨中華そば がんたれ

    今回ご紹介するラーメン屋は『豚骨中華そば がんたれ』場所はJR和歌山線の岩出駅から歩いて15分ほど、距離にして1000mのところにお店があります。駐車場完備ですので車で行くことをお勧めします。こちらの店主は無鉄砲グループ赤迫代表の愛弟子で、無心などで店長の

  • 青二犀(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『青二犀(2回目)』今回が2回目の訪問、5年半ぶりの訪問になります。相変わらずの人気だ。お店の前には10人ほどの行列ができています。8席しかないのもあってラーメン店にしては回転率がよくない。また、マナー違反が後を絶たないからなの

  • 烈志笑魚油 麺香房 三く(10回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『烈志笑魚油 麺香房 三く(10回目)』今回が10回目、半年ぶりの訪問になります。三くの煮干しが食べたくなりこの『冷たい魚三』を注文、煮干し嫌いはお断りです(笑)色が既に煮干し大きな巻きチャーシューと少量の刻みネギ、穂先メンマに

  • みんなのらぁ麺 阿飛流

    今回ご紹介するラーメン屋は『みんなのらぁ麺 阿飛流』場所は大阪メトロ堺筋本町駅から歩いて5,6分、距離にして420mほどのところにお店があります。阿飛流と書いて『アヒル』と読みます。看板や店内の壁、ラーメンの器にも可愛いアヒルのロゴが描かれていているのでイ

  • 中華そば 埜邑

    今回ご紹介するラーメン屋は『中華そば 埜邑』場所はJR大阪環状線 弁天町駅から歩いて1分、距離にして70mのところにお店があります。こちらのお店は島田製麺食堂がプロデュースしたお店で、7月23日にオープンしました。埜邑は『のむら』と読みます。店内はL字のカ

  • ソラノイロ ナゴヤ

    今回ご紹介するラーメン屋は『ソラノイロ ナゴヤ』場所はJR、名鉄、近鉄、名古屋地下鉄の各「名古屋駅」から歩いて1、2分距離にして100mのところにお店があります。現在6店舗ありますが、その内5店舗が東京なので、東京以外では食べれるのがここ名古屋のみというこ

  • ラーメン プリズム

    今回ご紹介するラーメン屋は『ラーメン プリズム』場所は大阪メトロ難波駅から歩いて4,5分、距離にして300mほどのところにお店があります。今年の5月に『創作らーめんstyle林』と『人類みな麺類』がコラボしたお店で、3種類のラーメンを自由にFUSIONできるというこ

  • 麦×鶏

    今回ご紹介するラーメン屋は『麦×鶏』場所は地下鉄御堂筋線 心斎橋駅から歩いて5,6分、距離にして450mのところにお店があります。座銀で経験を積まれた店主が今年の6月にオープンしたお店になります。店内はカウンターが8席で、ゆったりと座れます。店主含め2人

  • スパイス担担麺専門店 香辛薬麺

    今回ご紹介するラーメン屋は『スパイス担担麺専門店 香辛薬麺』場所はJR環状線 福島駅から歩いて1、2分、改札口を出て信号を渡り高架下を真っすぐ50mほど行ったところにお店があります。 この場所は以前 駅前豚骨ラーメン ニネンヤ がありました。店内カウンターが6

  • 大杉製麺(5回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『大杉製麺(5回目)』気が付けば5回目、無性にここの濃いラーメンが食べたくなる。今回は『鶏×魚和風ラーメン』、和出汁がよく効いていて何度食べても美味い。こちらの店主は、みつ星製麺所で修業されていたようですが、こちらのラーメンの方

  • METRO RAMEN

    今回ご紹介するラーメン屋は『METRO RAMEN』場所は阪急三宮駅から歩いて3,4分、距離にして180mほどの所にお店があります。今年の3月にオープンしたお店で、見つけられずだいぶ探しました。店内はカウンターのみで10席程、木目を基調にしたシックな内装で、壁にはド

  • しま彰

    今回ご紹介するラーメン屋は『しま彰』場所は、和歌山電鉄貴志川線の甘露寺前駅からあるいて5分ほど、距離にして350mほどの所にお店があります。店内はコの字のカウンターになっていて8席、4人が座れる座敷もありました。11時にオープンという情報をもとにオープン

  • 藤 本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『藤 本店』場所は地下鉄烏丸線 十条駅から歩いて3分、距離にして150mの所にお店があります。こちらのお店は、京都、滋賀、大阪、奈良、兵庫、福井、石川に24店舗を展開しているラーメン屋さんで、今回紹介するのが本店になります。ラーメ

  • 麺や なないち(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺や なないち(2回目)』約4年ぶり2回目の訪問になります。コンスタントに評価が高いラーメン店、今回はインスタに上がっていた『冷やしラーメン』が食べたい!ということで食べに来ました。場所は阪急茨木駅から400mほど、歩いて5,

  • 彩色ラーメン きんせい総本家 夢風(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『彩色ラーメン きんせい総本家 夢風(2回目)』場所は阪急富田駅から歩いて15分ほど、距離にして1200mほどあります。この暑い夏に歩いて行くにはかなり距離があり大変なので車で行くことをお勧めしますが、駐車場がないので近くのコイン

  • 塚本 一盃(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『塚本 一盃(2回目)』1年半ぶり、2回目の訪問になります。いつもは麺一盃に行っているのですが、今回は塚本一盃へ。こちらも限定やってました♬冷製鯛白湯ラーメン!なんと限定10。名前だけで既に美味しそう…。冷水でしめた平打ちの太スト

  • 大阪麺哲(3回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『大阪麺哲(3回目)』今回はメニュー表に載っていない『山』を食べるべく訪問しました。土日のみ数量限定で食べることができる『山』、12時半に行って残り2杯だったので、お昼の早い時間に行かないと食べることができない、かなりレアなラー

  • 和 ダイニング 清乃 堂山

    今回ご紹介するラーメン屋は『和 ダイニング 清乃 堂山』場所は大阪駅から歩いて4,5分、距離にして400mほどの所にお店があります。『和 dining 清乃』は1998年に和歌山県の有田市で創業しています。食べログのラーメン部門で1位になったこともあり、ラーメンが好

  • 新福菜館 本店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『新福菜館 本店(2回目)』本店は5年ぶりが2回目の投稿になります。ブログに記載するのは2回目ですが、京都の学校に行っていた関係で、過去に7,8回は食べに行っています。10年前は、本店と京橋に支店があったくらいでしたが、今では京都

  • 悪魔そば

    今回ご紹介するラーメン屋は『悪魔そば』場所は地下鉄御堂筋線の西中島南方駅から4,5分、距離にして400mのところにお店があります。お店の名前が『悪魔そば』一度聞いたら忘れられない名前でインパクト大です。こちらのお店は冷やし台湾まぜそばと冷麺の2種類のみで

  • 群青(5回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『群青(5回目)』私の好きなお店、群青、つけ汁がなくても完食できるほど美味しい麺、小麦の甘さと香りがたまりません。最初はつけ汁につけず麺だけでぜひ食べていただきたい。つけ汁は濃厚で甘さと旨味のバランスが絶妙で期待を裏切りません。

  • ぶたのほし(5回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『ぶたのほし(5回目)』半年ぶり、5回目の訪問です。今では兵庫県で1,2を争う超人気店になっていて、以前のようにスッと行って食べれる状況ではなくなってしまいました。土日ともなると行列に並ぶのが必須条件になっていますのでオープン3

  • 麺や ゆた花

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺や ゆた花』場所は京阪電鉄本線の門真市駅から歩いて3分ほど、距離にして300mほどの所にお店があります。昨年10月にオープンしたお店で、店主は以前吹田の秀一らあめんで経験を積まれていたようです。門真市駅にはあまりラーメン屋さん

  • 麺一盃(9回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺一盃(9回目)』今回食べた限定は、『煮干の冷しスープまぜそば』、混ぜそばですが、スープが付いています。刻んだタマネギ、ネギ、海苔、きくらげ、鶏のムネ肉を麺に絡め、スープと一緒に口の中へ。煮干の出汁が効いていて、色んな触感も感

  • 風来房(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『風来房(2回目)』今回が2回目の訪問、4年ぶりの訪問になります。メニューは4年前と同じです。今回は夏限定でしかも昼夜各25食とかなりレアなラーメンを食べに行きました。少し余裕をもってオープン時間とほぼ同じ時間に到着しましたが、

  • らーめん なんぞ屋

    今回ご紹介するラーメン屋は『らーめん なんぞ屋』場所は大阪環状線 鶴橋駅から歩いて10分ほど、距離にして500mほどの所にお店があります。この暑い中、歩いて行くには少し距離があるので厳しいです。店内はカウンターが5席と2人掛け、4人掛けテーブルが1卓づつあ

  • とっかり 茨木店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『とっかり 茨木店(2回目)』今回が2回目の訪問、1年ぶりの訪問になります。とっかりは阪急の正雀駅に本店があり、本店ではメニューに味噌ラーメンがありますが、茨木店は表向きは醤油と塩のみです(裏メニューではあるようですがほんとかな?

  • 黄金の塩らぁ麺 ドゥエ イタリアン 大阪店

    今回ご紹介するラーメン屋は『黄金の塩らぁ麺 ドゥエ イタリアン 大阪店』場所は大阪環状線 大阪城公園駅から歩いて1,2分、距離にして150mほどの所にお店があります。東京にある Due Italianの支店で、5月30日にオープンしました。ラーメンEXPO 2015 in 万博公園

  • 麺や凛

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺や凛』場所は阪急宝塚線 石橋駅から歩いて3,4分、距離にして300mほどの所にお店があります。今年1月にオープンしたお店で、店主は高槻を中心に展開しているきんせいグループで修業されていたようです。お店の前の歩道は非常に狭く、

  • セアブラノ神 壬生本店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『セアブラノ神 壬生本店(2回目)』こちらのお店は、新潟のご当地ラーメン、燕三条系を提供するお店で、大阪では麺屋八海山が有名です。こちらの店主は、水商売やレストラン、焼肉屋、『麺屋中野』や『担々麺あかり』を経て、2013年に『セア

  • らー麺や与

    今回ご紹介するラーメン屋は『らー麺や与』場所は近鉄京都線 東寺駅から歩いて3,4分、距離にして230mほどの所にお店があります。住宅街にポツンとある感じで、街灯等の灯りがあまりありません。ほんとにここで合っているのかな?と少し不安になるくらい、恐る恐るお

  • 麺や而今(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺や而今(2回目)』前回が2012年の5月なので7年ぶりの訪問になります。ラーメンブログを初めて間もない頃に行きましたが、その時と外観は変わっていませんが店内の様子がだいぶ変わっています。店内はカウンターのみで9席、店主とスタ

  • 煮干そば藍

    今回ご紹介するラーメン屋は『煮干そば 藍』場所は京阪鴨東線 神宮丸太町駅から歩いて6,7分ほど、距離にして500mの所にお店があります。こちらのお店は2017年のミシュランガイドにも掲載されていたようで、京都では有名店のようです。近くにはキタナシュランっぽ

  • 京都麺屋たけ井 阪急梅田店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『京都麺屋たけ井 阪急梅田店(2回目)』阪急梅田駅構内にあるお店、阪急電車を利用しない人は120円の入場券を購入して入らないといけないので余計にお金がかかっちゃいます。また、少し見つけにくい場所にお店があるので、初めて行く人は注意

  • 八の坊

    今回ご紹介するラーメン屋は『八の坊』場所はJR山陰本線 円町駅から歩いて3,4分、距離にして250mほどの所にお店があります。定番のラーメン屋さんとは少し違い、どことなく今どきの定食屋さんという感じ、店頭にメニューが出ていなかったらラーメン屋さんだと気づ

  • 珍竜軒(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『珍竜軒(2回目)』前回は2013年の2月なので6年半ぶりの訪問になります。阪急摂津市駅から歩いて5,6分、距離にして400mほどあります。駐車場がお店横に2台ありますが、ものすごく止めにくいので大きな車だと難しいかも。こちらの

  • らぁ麺 トーリー

    今回ご紹介するラーメン屋は『らぁ麺 トーリー』場所は阪急京都線 正雀駅から歩いて10~15分、距離にして1キロほどの所にお店があります。こちらの店主は大阪駅前第二ビルにある『麺屋 楼蘭』で務められていたようで、今年の4月に独立開業したお店になります。店内は

  • 麺一盃(8回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺一盃(8回目)』麺一盃の限定ラーメンを食べるのがマイブームになっていて、定期的に行ってますが今回で8回目、相変わらずお客さんが断続的に出入りするので、店主は常に動いています。人気店なのに一人で全てやっているのはほんとすごい。

  • 親爺

    今回ご紹介するラーメン屋は『親爺』場所はJR山陰本線 花園駅から歩いて6,7分、距離にして600mの所にお店があります。創業は1976年、私が初めて行ったのが20年前で、との当時は店主のインパクトが非常に強く、親爺の上に頑固が付くような印象がありました。ラ

  • 豚骨まぜそば KOZOU+(10回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『豚骨まぜそば KOZOU+(10回目)』気づけば10回目、「KING PORKまぜそば」は2回目です。さすがKING PORK、厚みがあって重い…表面を炙っているから外がカリッとして香ばしく、中はジューシー、甘辛いタレがついているので美味しさ倍増!ビー

  • しろくま

    今回ご紹介するラーメン屋は『しろくま』場所は阪急宝塚線 石橋駅から歩いて3,4分、距離にして300mほどのところにお店があります。こちらの店主は以前、上海料理店で修業をされていたようで、店内に写真が貼ってあります。その後、塩元帥で経験を積まれ、昨年の11

  • ラーメン人生JET(4回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『ラーメン人生JET(4回目)』今回が4回目、最近は行列もなくなり並ばなくても食べれるようになったかなー。9年前にオープンし、その後5年くらいは常に行列ができていて、食べるもにも苦労していましたが、だいぶ落ち着いたな、という印象です

  • だし廊

    今回ご紹介するラーメン屋は『だし廊』場所は仙台市地下鉄の青葉通一番町駅から歩いて3,4分、距離にして250mほどの所にお店があります。仙台では人気店のようで、ネット検索し美味しそうだったので訪問しました。ホームページを見ると『だし廊』とは、だしソムリエが

  • 九州らーめん亀王 西中島店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『九州らーめん亀王 西中島店(2回目)』西中島店は今回が2回目、学生時代はかなりの頻度で食べに行っていました。しかも、いつ行っても食べるのはこの油そば、ここの油そばが一番好きです。麺の硬さと縮れ加減、タレの濃さと味、油の量、麺と

  • 中華そば 花京 大正店

    今回ご紹介するラーメン屋は『中華そば 花京 大正店』場所は大阪環状線 大正駅から歩いて0分、改札口を出てすぐ右手にお店があります。以前は京橋駅にあり、その頃はどハマりしていて、よく会社の人と行っていましたが、2017年の4月にここ大正駅に移転してからはパッ

  • 大黒ラーメン 本店

    今回ご紹介するラーメン屋は『大黒ラーメン 本店』場所は近鉄京都線 桃山御陵前駅から歩いて1、2分、距離にして50m程の所にお店があります。赤青黄の派手な暖簾が目印で、遠くからでも一目でわかります。車は2,3台止めることができますが、土日は混んでいるので少し

  • 福島壱麺(3回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『福島壱麺(3回目)』今回が3回目、平日お昼のランチ時間に行きましたが、意外や意外、お客さんがほとんどいない、土日に行くと混んでいるので、この日も並ぶのかなぁーなんて覚悟していましたが、結果よかった!?注文したのは、トリュフ薫る

  • 晴耕雨読

    今回ご紹介するラーメン屋は『晴耕雨読』場所はJR宇治駅から歩いたら15分くらい?距離にして750mほどの場所にお店があります。お店の横に2台駐車スペースがありますが、競争倍率が高い上に駐車の難易度も高めです。さらに少し行った所に2台止める所がありますが、

  • 麺と出汁が絡むとき

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺と出汁が絡むとき』場所は大阪駅前第二ビル地下2階にお店があります。このお店は5月30日にオープンしたようで、たまたま見つけ、ちょうどお腹も空いていたし一席だけタイミングよく空いていた入りました。通路と店内の仕切りがなく中の様

  • 麺元素(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『麺元素(2回目)』2013年の3月に行って以来なので6年ぶりの訪問になります。外観も細長い店内もテーブルも椅子も以前と変わっていません。変わったと言えばメニュー表が手書きから写真付きになったくらいかな?今回も前回と同様、濃厚醤

  • カドヤ食堂 今福鶴見店

    今回ご紹介するラーメン屋は『カドヤ食堂 今福鶴見店』場所は大阪メトロ 長堀鶴見緑地線の今福鶴見駅から2分ほど、距離にして150mほどの所にお店があります。お店の前は細い歩行者用通路になっているので並びづらかったですが、まぁそれは立地の問題なのでなんとも思い

  • 金久右衛門 本店(2回目)

    今回ご紹介するラーメン屋は『金久右衛門 本店(2回目)』2014年の4月に行って以来なので6年ぶりの訪問になります。お店の雰囲気は当初とだいぶ変わりました。店内の雰囲気はもちろん、メニュー表も一新されています。いやーそれにしても6年ってあっという間だったな

  • ラーメンの店 せせらぎ

    今回ご紹介するラーメン屋は『ラーメンの店 せせらぎ』場所は大阪メトロ 谷町線の南森町駅から3,4分、距離にして300mほどの所にお店があります。麺や拓で修行をされた店主が4月25日にオープンしたお店で、噂を聞きつけたラーメンファン?フリーク?(私もそうです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジダイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジダイさん
ブログタイトル
ラーメン大好き
フォロー
ラーメン大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用