chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50kwのプチソーラーの設置に挑戦 http://50kwsolar.seesaa.net/

皆さんも今がチャンス! 何でもっと早く気付かなかったのか。 プチソーラー建設への挑戦です。

皆さんも今がチャンス! 何でもっと早く気付かなかったのか。 プチソーラー建設への挑戦です。

リアルティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/14

arrow_drop_down
  • 4月の発電量の発表です。

    4月の発電量の発表です。 発電量は以下のとおりです。 各発電所のスペックはこちらの記事の記事を参照して下さい。 1号基 4,335kw 175,585円 2号基 8,128kw 324,794円 3号基 8,135kw 325,074円 4号基 7,937kw 231,442円 5号基 8,768k…

  • 18円案件も買えそうです♪

    27円・24円・21円と買ってきましたが、なんとか18円の案件も買えそうな感じになってきました☆ 地元で現金で買える範囲の大きさの発電所の土地付き案件を見つけたためです♪ 発電所から上がってきた利益を再投資する良い循環が生まれています。 この調子で14円案件も買えたらいいなぁ〜と思っています! ご協力をお願いします。

  • 集団左遷や鬼太郎でもテーマとして取り扱ってましたね

    太陽光もすっかり世間に認知されましたね。 集団左遷ではメガソーラーが取り扱われていましたね。 こちらはプラスのイメージで扱われていました。 一方鬼太郎では・・・ 悪いイメージで扱われていまし…

  • 作業していると雨が降ってきたので

    防草シートの補修をメインで行ったのですが、それどころじゃなく最初は草の片づけをしました。 そんなことをしている内に、雨が降ってきましたww そんな中、防草シートの補修を初めてヒラメキました☆ そうだ!雨が降っているなら、防草シートの補修よりパネル洗浄だ!!って思いつきました☆ 防草シートの補修はいつでもできるけど、パネル洗浄をするのは今日しかできない!! それに気が付いたんです。 車で1時間…

  • 約1年ぶりに発電所に行って来たら大変なことに・・・

    昨年に草の生えそうな箇所には防草シートを、発電に影響のありそうな箇所には長期で効く粒状の除草剤を撒いておきました。 これでもう大丈夫だろうって1年ほっつけてしまいました。 1年ぶりに行ってたら、すごい草になってましたww 生えていたのは、防草シートのない発電に影響にない箇所でした。 しかし、その草が大きくなりすぎて、防草シートを敷いた上に覆いかぶさるように倒れていました。 その草を片付けるだけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リアルティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リアルティさん
ブログタイトル
50kwのプチソーラーの設置に挑戦
フォロー
50kwのプチソーラーの設置に挑戦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用