134回 / 365日(平均2.6回/週)
ブログ村参加:2013/10/13
新機能の「ブログリーダー」を活用して、な〜やんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
1月22日。ゆぅが9歳になりましたほんっと早い。小学校生活も、もうすぐ折り返します。早すぎて、え?何言ってるの?ってくらい意味がわからない(笑)もう、なんかす…
コロナもあり、宣言もありで、めっきり外出しなくなった我が家。おかげでブログネタも少ないわでもたまにはということで。密にならない河川敷へ。凧あげ。凧あげって、私…
土曜日の夜、突然・・ほんとに突然。「明日の朝ごはん作りたい」と、ゆぅが言い出した。良いことだし、2つ返事でオッケーそのまま、何を作るか作戦会議。サラダを作りた…
1月11日は、私の誕生日です。今年はコロナなのでステイホーム。なら、パパと子ども達で誕生日ケーキを作ろうという話になりました(笑)そんなわけで、同じ家にいなが…
あけましておめでとうございます。今年ものんびりゆるゆるとやっていきますので、よろしくお願いします。さて。年明け早々ですが、お食事中の方や、苦手な人はこの先遠慮…
メリークリスマスですね。今年はあまり外を歩かないので、お店や人様のおうちなんかのイルミネーションを見ることもなく、クリスマスが近づいてる感覚が皆無なのですが。…
昨日、学校から帰ってきたゆぅから報告がありました。「今日、体育で誰が最後まであやとびを跳べるかって競争してな、ゆぅが最後まで残ってん。」と。クラス、だいたい3…
先日、子どもたちの個人懇談がありました。幼稚園の頃と違い、小学校の懇談はなかなか手厳しいことを言われることがあります。なので、懇談の日はとても憂鬱。私は、感情…
我が家ではよくやるのですが、今夜ははお楽しみ夕飯でした。お楽しみ夕飯って、なにって?それはそのまま、楽しみながら食べれる夕飯のことです。過去には、おにぎりパー…
昨日は、ゆぅとあーこが、どちらも放課後にそれぞれ友達と遊ぶ約束をしたと言うんです。それはいつも通り。でも、いつもは、近所の子の庭か、徒歩1分の小学校。ところが…
これは、現在小学3年生のゆぅが年中の頃のお話。いつか記事にするつもりでメモっていたのですが、とあることがきっかけで、今更ながら記事にすることにしました。↓↓↓…
大阪府に住んでいる我が家は、コロナにより自粛要請が出ています。大阪独自で有名な信号は、1番危険な赤信号。私的には、もう1ヶ月くらい前から感染者が増え始めて、久…
大阪府に住んでいる我が家は、この週末引きこもり。ちょうど良いかと、やっとこ出しました。完成。もう、全て子どもらにお任せ。楽になったもんだ(笑)引きこもりという…
私は、ドラマが好きで、毎回結構な数を見ているのですが、「この恋あたためますか」を見ている人いますか?コンビニで商品開発が絡むお話なのですが、セブンイレブンとコ…
また感染者が増えてきました。住んでいる市でもクラスター発生で急激に・・。なんとかならんもんなのかなーそれでも、出かけたいパパ。今は紅葉の季節。わりと有名なとこ…
今月は2回魚釣りに行きました。なぜそんなにって?1回目は、釣るには釣れたけど、毒魚ばっかり釣れて全部海に返したからリベンジで。いつもと違う場所へ。時期的にそも…
今日は、ゆぅとあーこの遠足です。例年通りなら、1年生と3年生が同じ日に遠足ってことはなかったんではないかと思うんだけど。同じ日に遠足。実は、リュックは2つ名前…
昨日、生駒にある季節によって色々な味覚狩りができる、のどか村というところへ行ってきました。まず、りんご狩り。もう食べちゃったけど、りんご園でみかんもオマケでも…
10月24日に、あーこの七五三をしました。2歳差の姉妹なので、ゆぅの3歳から1年おきにやってきてた七五三も、やーっと終了喜ばしいことだけど、毎回準備が大変だか…
注意)今日は、かなりの親バカ記事です(笑)親バカ苦手な人はスルーしてください。でも、ものすごく感動したお話です10月27日に、体育発表会なるものがありました。…
結構満喫した福井旅行も終了。帰りは途中で夕飯調達して帰宅したのですが・・・あーこが眠くて大暴れこの、眠かったら我を忘れて暴れまくって泣き叫ぶの、いつになったら…
お蕎麦を食べて行ったのは、お寺。急に子どもらしくないところへ行くなーと思ったでしょ。違うの。御誕生寺ってとこでね。ネコがね。たっくさんいるところなんです。50…
さて。朝から露天風呂で、朝食時間にやや遅刻(笑)5時に起きたのに、のんびりしすぎた(笑)朝から食べやすいものばかり。昨日あーんなに食べたのに、ペロリでした(笑…
お腹も満腹になって、動けないーーーーってなったものの、まったなしの子ども(笑)そのままお待ちかねのお部屋についてる露天風呂へ。※1枚目は夜に、2枚目と3枚目の…
恐竜博物館を満喫してから、お昼ごはん。この時の食事は、豪華な夕飯をしっかり食べるべく軽食に(笑)みんな朝から軽くしか食べてないので、この時の食事時間は短かった…
福井旅行、恐竜博物館にて、落とし物を拾ってもらって、ホクホクした気持ちでいるところに、アナウンスが。なんと、恐竜博物館でやってるイベントの1つで、化石発掘体験…
福井旅行、出発遅れたわりには、9時前に目的地である恐竜博物館に到着。まだ開く前なので、その前に腹ごしらえ。喉につめたおにぎり、この時はすんなり食べれました。や…
先日、家族で福井県旅行に行きました。いつもはじじばばが一緒なので、家族4人だけで行くのは初めて。ゆぅが1歳になる直前にバースデー旅行で3人で行ったっきり。もち…
本日、小学校の前期授業が終わりました。最初2ヶ月なかったから、なんか「え?もう?」って感じです。あーこにとっては初めての通知表(あゆみ)。でも、2年前を知って…
ちょっと予定があって、土曜日は早起きしないといけない。そんな金曜日の夜のお話です。「明日は4時に起きてねー」この言葉に反応したあーこ。わりとすぐに、「じゃー、…