chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • バーバリー風手提げの持ち手直し シソ鉢 培養土

    バーバリー風の手提げ持ち手の部分を黒色のカバンテープに取り替え、女子大生3年の孫用が仕上がった。シソの鉢入れも程よい大きさの葉に、茂り具合もよさそう。手提げとを、孫迄届けたい。この孫に使用したベビーカーが廊下に保存してあり、運ぶのには丁度良い。次女が自転車で取りに来てくれれば5分で済むが、それがなかなかできないらしい。ビオラを植えてあった鉢の土を、根を取り除いて整理した。庭菜園用の培養土の3袋を(@110)100均で購入してきた。ピーマンとミニトマトを植えたいが、鉢が少々小さめかな~シソジュースを冷蔵庫で冷やし、コンビニの氷でおいしく飲める季節が到来~楽しみ~バーバリー風手提げの持ち手直しシソ鉢培養土

  • 毛虫の触り心地 きぬさや シソジュース じゃこ天

    うす茶色の毛虫が、ジュリアンの植えてある植木鉢のふちへへばりついていたのを知らずに両手で鉢を移動、左手がふわっとした感覚に・・・急いで手を洗う。きぬさやを最後の収穫と、葉の裏に毛虫が2匹も、、、青じその裏にも・・・数時間で5匹を捕獲しました。紫蘇と青じそを煮だしてから葉を取り除き、酢と砂糖の各100cc程を入れて煮立て、ワイン色のシソジュースが簡単にできました。若いしそのせいか渋みがあります。鉄分とカルシュウムを摂取したいので、気休めでしょうか、買い物にも心がけています。ピーマンの肉詰めスープを作りました。残りは明日のオムレツの材料になります。毛虫の触り心地きぬさやシソジュースじゃこ天

  • 花柄ブラウスは脇スリット入り 赤紫蘇 フルーツ白玉あんみつ

    花柄ブラウスは5月の誕生祝に、長女から贈られた。だがだが、いざ着て出かけようと思うが、袖丈がちょっと短い、何か羽織るものが欲しい。箪笥の引き出しにはあふれるほどの着るものがあるが、適当なのが無い。脇下のスリットがあれば、いつもありがたいと言っている。シソジュースの少量ができそうな程の紫蘇が生えて、青じそを加えればよさそう。フルーツ白玉あんみつを、長女がコンビニで、何かのついでに買ってきた。セブンイレブンのデザートはなかなか工夫をこらしてあって、おいしい。花柄ブラウスは脇スリット入り赤紫蘇フルーツ白玉あんみつ

  • アマリリスの赤とピンク アーリーレッド 買いもの3種

    アマリリスの赤色とピンク色が雨の中できれいに咲いてくれた。肥料と水を与えたりと小まめに手を入れているが、根元にダンゴムシとげじげじ虫の姿を見る時には取り除いている。姫ヒオウギも仕方なく咲いているようす。スーパーの売り場では、値上がりラッシュでも買い揃えるものはある。アーリーレッド(108円)を血液をサラサラにするために、サラダとして食べるように心がけるようにした。長女は好まないが、食べ慣れれば苦さも気にならない。長男の高校同級生であり音楽バンドの仲間でもある大親友が、この15日にお亡くなりになった。ここのところ音楽バンドから遠ざかって、我が家には見られなかった。高校時代から長く音楽バンドの練習とかと、何かにつけて度々泊まりに来ていた。「葬儀後の初七日に、k君とのお席も用意してあるから」と、ご家族から言われ...アマリリスの赤とピンクアーリーレッド買いもの3種

  • 損害賠償の示談書 老人会より誕生祝いの赤飯

    下北沢駅近くの米寿を過ごされたというTガラス店のご主人によって、台所のアルミ製柵(YKK)の部品34個の取り付け作業が、やっとのこと4ヶ月近くかかって損害の弁償を終えられた。「部品の取り換えだけでいいのですね」に、幸いにも歪んでもいないし、「いいです」と答えたが、新品にと注文ができたのかな、との疑問が残った。今日にこの件で損害賠償の示談書に署名をした。誕生祝のお赤飯を受け取りに町会事務所まで出かけてきた。プロのお赤飯はふかし過ぎのようで、見た目がイマイチ。雨の降る中を買い物に出かけたくない。次女からの誕生祝の佃煮で済ませたい。食後は長女からのようかんをいただくことにしましょ。損害賠償の示談書老人会より誕生祝いの赤飯

  • オランジェット アールグレイ 藤花らくがん 隷書

    隷書の練習を、先生のお手本を見よう見まねで僅か3日、楷書・行書と草書に加えて3時間を費やした。翌日に長女の車で書道教室へ向かった。相変わらずお一人を除いた5人はマスクを着用。隷書は筆の入れ方が異なり、先生の甘いお直しでやれやれ。お月謝は少しアップ。アイコサンご持参の「オランジェット」と「アールグレイ」を皆でいただく。「オレンジピールを作り、チョコをかけて仕上げた」「面倒だが作るの好きなのよ」とおっしゃる。お教室の紅茶茶碗に驚く。昭和で使用していた我が家の珈琲茶碗によく似ている。(↓)京都へ旅行をされた先生より「藤花のらくがん」を皆と一つずついただく。「ゴールデンウイークなので、若者の姿が多かったわ」と先生はおっしゃる。オランジェットアールグレイ藤花らくがん隷書

  • 水玉プルオーバーとデニムハット アマリリス 白玉抹茶

    水玉プルオーバーとフリンジデニムハットを新調した。どこかへ出かける予定は今のところ立ててはないが夏支度をした。デニムハットは内側でサイズ調整ができるので、今までのデニムハットは、深くかぶられるが風が吹くと気になり困った。アマリリスの赤色が、雨の中に咲いた。色がイマイチで、この度は感動がない。笹塚駅近くの新宿中村屋パン工場の立て壊しで、取り残されたアイリス(かな~)を柵越しに引き抜いていただいたのが、意外にも咲いてくれた、実にきれい~白玉抹茶があまりにもおいしくて、「どこで買ってきたの?」と長女に聞いてみた。「伊勢丹ストア、」と。水玉プルオーバーとデニムハットアマリリス白玉抹茶

  • 新宿へマスク着用で AGFコーヒーの袋にあっぱれ 祝いの食事

    コーヒーの粉を缶から出して毎朝に淹れている。湿気ないように袋から100g程を缶で保管し使うようにしている。袋の上部分にはこぼれないように工夫がしてある。AGFさんにはそのたびに感心をする。誕生祝の食事量(↓)は少なめに用意をしているが、残ることもあり翌朝に何とかして食べきるようにしている。クラッカーの準備を娘たちがしています。毎度のことですが、その後の掃除が少々大変なのですが、大目に見ています。新宿駅で妹と会う約束をし、妹が両手が空くからとリックをしょって現れました。幾つかの渡し物を渡して別れました。新宿駅周辺でもマスクをしていない人を見かけますが、まだまだ心配です。デパ地下で海鮮ちらしと豚の生姜焼き用を買い、紙袋の5円を払いました。姪の二人への贈り物の配送依頼とご近所へのお菓子の持ち帰りを購入、デパート...新宿へマスク着用でAGFコーヒーの袋にあっぱれ祝いの食事

  • ほのぼの5月 おばあちゃん誕生日のローソク 胡蝶蘭

    ほのぼのカレンダーが5枚目登場となり、陽気の良い5月となりました。私の歳に1歳が加わりました。当日の朝に、起床したらリビング一面の白い壁が、誕生祝の飾り物でにぎやかになっていました。次女が新宿のデパートまで出かけて用意してくれた多くの数のローソクを立てる位置に何人かがもめています。食卓の食事は長女と合作しました。1万円の小銭賞金でビンゴをして、長女を除いたそれぞれ5人が均等にゲットしました。胡蝶蘭が咲きました。ほのぼの5月おばあちゃん誕生日のローソク胡蝶蘭

  • 黄色プラスオレンジ色のバラ きぬさや アッツ桜

    バラをご近所のユウタ君のお母さんよりいただいた。午前中のチャイムの音にびっくりした。ユウタ君とは長男が幼稚園時代にはよく遊んだ。バラのとげが鋭いので、ペンチを使い取り除いた。きぬさやのきれいな花を見かけられなくなったので、できているだけの23個を収穫した。軽くゆでて削り節と醤油で、晩ご飯に添えた。アッツ桜が素晴らしくきれいな色で咲いた。昨年はイマイチだったので嬉しい~イトウチャン宅へ1鉢分にしてお返ししたが咲かせられたかな~(7~8年前ごろにイトウチャン宅から移植)黄色プラスオレンジ色のバラきぬさやアッツ桜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきこさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきこさんさん
ブログタイトル
60代美女のみどころ
フォロー
60代美女のみどころ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用