chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カボチャ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/05

arrow_drop_down
  • ささやかな花束

    家の周りをかたづけていると、ヤモリが息なく横たわっているのが目に入ってきました。何年も前から、時折窓に張り付いているのを何回か見てはいました。その時は、「ぎょ!」としたものですが、今の姿を見ると生ゴミと一緒に捨ててしまうのはかわいそうです。そこで丁重にヤモリを包んであげて、庭の花で作った小さな花束を入れてあげました。何年も我が家の仲間でしたから・・・ささやかな花束

  • 春うらら

    春うらら

  • 廻る

    ニリンソウが我が家に移り、30年になりました。可愛らしく、控えめで、可憐な姿が大好きです。来年も咲きますように。廻る

  • 春の風

    春だというのに、風邪をひいてしまいました。ひょっとして鼻炎?わかりません。これは古い流し台を鉢代わりにしてあります。結構役にたつものですね。なんと情けないことに、20センチ位しか背丈がありません。頭の中でムラサキハナナが大きくなってザワザワするであろうと思い描いていたのに、なんてことでしょう。一昨年の種のせい?ブロックの境で肥料が効いてなかった?残念です。夜の気温がマイナスにならなくなったら、ヒスカリアを植え替えようと思っているのですが、自然のことは解らないので、まだ植え付けられません。タチアオイは去年種を頂いて蒔いたもので、育てたのが初めてなのでよく解らないのですが、ヒスカリアと同じ頃植え付けようと思っています。春の風

  • 昨日の富士山

    昨日お天気が良かったので、久しぶりに電車でおでかけです。ホームから見える富士山は、雲もなく青空に浮かぶように美しく、グッと近くに見えました。今日の富士山はお天気は晴れですが、どこにあるのか解らないくらい姿を隠していました。我が家の庭の様子は・・・オガタマの周りに、ぐるりとオキザリスが太陽の方に花の顔を向けて沢山咲き出しています。目につく花に気を取られていたら、知らない間にニオイスミレが一杯咲いていました。三月になってくると、ぽつりぽつりと冬眠っていた苗から花の顔が見え出します。昨日の富士山

  • 45年ぶりの雪

    ちょうど1週間前に雪が降ったのに、またそれにも増して沢山積もっています。この地方では45年ぶりだそうですが、私の記憶にはありません。きっとインフルエンザにでもかかって、大熱で布団の中にもぐり込んでいたのかもしれません。記録に留めなくてはと、吹雪の中夜でしたが写真を撮りました。夜中に猛吹雪で目が覚めたほどです。翌日朝日が差し始めていて少し雪解けし始めていましたが、何処の家でも車を出せなくて雪かきをしていました。朝、家の中に日が差していてのんびりしていると、「じじじじ・・・?」何の音でしょう。窓ガラスとカーテンに挟まれて何かが居ます。近づいてみると、ハチです。何時、何処から入ったのでしょう。窓をずらして挿されないように注意をして、外に逃がしてあげました。昨日の吹雪からハチさんまぬがれましたね。45年ぶりの雪

  • 思いがけない雪

    ワスレナグサが雪に埋もれています。冬越しできる花たちは、凍って溶けてしまわず息をしているのですね。じっと春を待つ・・これが自然で当たり前のこと・・・私は花はみんな好きですが、特に春の花の方が好きですね。よく寒いのを耐えてきたのね・・とエールを送ってしまいたくなります。それと、暑いのが苦手なせいもあるかもしれません。次の日花の苗に積もった雪が溶け様子を見に行くと、我が家でワスレナグサ一番乗りを見つけました。葉っぱの中に、まだ埋もれるように咲いています。薄紫色で見た瞬間、「わっ!咲いてる」、と嬉しくなってしまいました。思いがけない雪

  • 2月も過ぎてないのに

    長年の習慣では、1月の終わり頃はブルブルに寒くて、豆まきの時季はマフラーを首に巻き付けて震え上がる程だったと記憶してます。なのに今年は富士山も山全体が真っ白にはなっておらず、いつもの年より暖かいのでしょう。つい体に感じるままに、もう咲くのではと早とちりしてしまいます。ヒマラヤユキノシタを夏に悪い条件で酷使させてしまったので、今年は花数がこれだけしか咲きませんでした。花壇に植え付けてあげたので、来年は花盛りを期待?できるでしょうか。去年適当に直まきしたムラサキハナナの芽が出ていて、嬉しくなってしまいます。ヒスカリアの苗も霜が降りなくなって暖かくなるのを、まだかと待っています。2月も過ぎてないのに

  • すこーしずつ咲き出したお花

    黄色のオキザリスで、家にある蕾の内第1番花です。何時も思うのですが、オキザリ・・なんてどうして名前を付けたのでしょう。寂しくなってしまいますよ。だから私はこの手の花は全部カタバミと呼んでいます。まだお花が少ない季節なので、野菜の花もここに並べてあげましょう。これはよく見かけるアブラナ科のコウサイタイの花です。昨日外出から帰って来たとき、花壇のほうからホンワリ黄色い花の香りがするので、放っている植物を捜したらこの花でした。庭に一杯咲いたら嬉しくなってしまいますよね。二輪草の株ですが、もう何年も暑い夏に命からがら生き延びて、寒風の吹くこの季節に静かに葉っぱを硬い土から顔を出します。今年も私に姿を見せてくれて、ありがとう。花が咲き終わったら、新しい土にしてあげますからね。すこーしずつ咲き出したお花

  • 待ち遠しくて

    種から育てると待つのが長いのです・・・去年植物の大移動をしたため、場所が変わったせいかニオイスミレの咲くのがいつもより遅くなりました。蕾を沢山付けている白水仙もやっと咲きだしました。我が家の一番花の白水仙かニオイスミレが咲くと、今年が始まったかんじがします。久しぶりにカンパニュラを手がけていますが、これでは鈴なりの姿を想像することができません。ワスレナグサ、ヤグルマソウ、スイトピーと葉ばかりであじけがありませんが、まだまだ2~3ヶ月先まで待たなくてはなりません。待ち遠しくて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カボチャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カボチャさん
ブログタイトル
廻る
フォロー
廻る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用