chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トコスポブログ 仕・遊・休は全力で! http://tokospo.livedoor.blog/

パーソナルトレーニング、鍼灸整体、自然療法で現状改善のお手伝いをします。セミナー、指導者養成も開催中です。

アスリート、中高年の筋力アップにシェイプアップ。障害を持たれている方(変形性股関節症・脳血管障害・膝関節症・腰痛・五十肩など)への運動療法。体調不良の方(不定愁訴・慢性疲労・腸機能低下・アレルギーなど)への施術。 所沢スポーツケアセンター(所沢市)が現状改善のお手伝いをいたします。

所沢スポーツケアセンター
フォロー
住所
所沢市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/02

arrow_drop_down
  • 年末年始、1月の営業日のお知らせ

    2023/12/29~2024/1/4 までお休みとさせていただきます。あとは木曜・日曜・祝日が定休日となります。よろしくお願い致します。 おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払い)価格:12,240円(税込)367 ポイント

  • 一部営業時間、休館日変更のお知らせ

    2023年11月16日より木曜日の予約受付時間は13時が最終受付となります。また2024年度より木曜日はお休みとなり、日曜・木曜・祝日(土曜除く)を定休日とさせていただきます。よろしくお願い致します。おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」パーソナルトレーニング1Da

  • IGU塾「スポーツ特有の動きへの筋力トレーニング」

    IGU塾「スポーツ特有の動きへの筋力トレーニング」================期日/2023年7月2日(日)時間/11:00~17:00会場/所沢スポーツケアセンター(埼玉県所沢市)<内容>IGU塾第1回勉強会。スポーツトレーナーであれば動きを分析して筋力トレーニングによっ

  • IGU塾 始まります!

    『フィットネスインストラクター、施術家の勉強部屋 IGU塾』始まります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆フィットネスインストラクターだけど手技療法やリハビリテクニックを少しでも身につけたい施術家だけどもっとトレーニングやリハビリトレーニングの知識を身につけたいそういっ

  • 腿上げを速くする筋トレマシン

    こんにちは。腿を上げる動きは多くのスポーツにおいて使われます。腿上げは瞬発力を必要とする代表的な動きです。瞬発力を上げる筋トレは的が当たっていればすぐ動きに反映されます。当施設では瞬発力を向上させることにフォーカスしたトレーニングマシンを使っています。

  • 瞬発力を高めるトレーニングマシン

    こんにちは。前回に引き続き瞬発力を高めるシリーズ 「瞬発力を高める専用トレーニングマシンを使う」 アスリートにはより高いレベルの瞬発力を得ることができます。一般の方には高齢になってもきびきび動ける体を作ることができます。 動きを見られて「うわ~おばあちゃ

  • 筋トレがスポーツに反映されない ここを確認!

    こんにちは。筋トレを頑張っているアスリートがぶつかる壁があります。筋トレを頑張ってもスポーツでの動きに反映されていない一時は動きが変わったが、その後停滞しているケガが多くなった重さや可動域を意識し過ぎるあまり、自分のスポーツでの体の使い方から離れてい

  • 自律神経の調整

    こんにちは。自律神経を調整する施術についてお話しします。慢性的な症状は自律神経の失調によって起きることが多いと考えます。腕や脚の筋肉は自分の意志で活動させることができますが、心臓、肝臓、腎臓、腸といった臓器は自分の意志では動かせません。これらを自動的に調

  • オーバートレーニング症候群

    アスリート、筋トレ・ランニング愛好家にみられる「オーバートレーニング症候群」・休むことに罪悪感を感じ練習し続ける ・ストレスを抱えたまま練習を続けている ・栄養失調これらが主な原因となり自律神経の失調がおこりこの疾患になるのかと思います。症状としては・慢

  • 12月と年末年始営業のお知らせ

    2022/12/29~2023/1/3 までと1/9がお休みとなります。よろしくお願い致します。  初回カウンセリングで日常生活を見直すだけでも効果が現れます。 おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現

  • 自宅で調整する自律神経の失調

    ☆自宅で調整する自律神経の失調 ーーーーーーーーーーーーーーーオンライン講座発売のお知らせーーーーーーーーーーーーーーー原因不明の動悸・めまい・だるさ・恐怖感・不安感・頭痛など自律神経の失調とされる症状。休んでも薬を飲んでもメンタルトレーニングをしても改

  • 低体温

    今回のテーマは低体温です。<体温が低い原因とリスクは?>36.5度~37度くらいが健康的な体温とされているのですが、現在統計を取ればこれより低い人がかなり多いのではないかと思います。35.5度以下だと免疫力や代謝が低下し感染症にかかりやすくなったりアレルギー症状や

  • 8月の営業日程のお知らせ

    <2022年8月の営業について>7日、14日~16日、21日、28日がお休みとなります。初回カウンセリングで日常生活を見直すだけでも効果が現れます。 おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」パーソナルトレーニング1Dayコースチケット(現地現金払

  • 内臓にフォーカスした走り

    関節に衝撃を受けない走り方ケガが多い、足が遅い、偏平足、コンタクトに弱い、胃腸が弱い、まっすぐ走れないアスリートにお薦めの走法です!ランニング、ジョギング、走るスポーツでは足関節、足底筋、アキレス腱、膝関節、といった着地の衝撃を受ける個所を痛めやすい傾向

  • 生活習慣の見直しと病気<自律神経の乱れについて>

    自律神経の乱れはストレスが原因ではない!生活習慣の見直しと病気今回は「自律神経の乱れについて」です。<自律神経とは>自動的にからだの機能を調整するのが自律神経です。体温の調整、内臓の活動、呼吸など生命を維持するのに必要な働きをします。前回のイントックスで

  • 生活習慣の見直しと病気<イントックスについて>

    あなたのデトックスは効果出ていますか!?今回は前回に引き続き病気になる原因として考えられるもの「イントックス」です。イントックスとはデトックスの逆で毒素を体に取り込んでいる状態と思ってください。<有害物質>体に有害な重金属は水銀、ヒ素、鉛、アルミニウムな

  • 生活習慣の見直しと病気<冷えについて>

    病気になる原因ってなんでしょう?私は「冷え」「イントックス」「自律神経の乱れ」と考えます。イントックスとはデトックスの逆で毒素を体に取り込んでいると思ってください。これら3つはリンクしていることが多く症状によってはすべてに対応する必要があります。冷えとイ

  • ぎっくり腰‼ 原因は

    ぎっくり腰をやられたことのある人は「あの痛さ辛さは二度と経験したくない(>_<)」と言われますが、実際またやる人は多いです。 <原因は冷え>私が施術してきたギックリ腰の原因は冷えです。これは腰そのものの冷えというより腸まわりの冷えです。<便秘>特に便秘の人は便

  • すねが張る

    足のすねが張る原因は?<すねが張る>何度か経験があるのであれば・水分不足・ミネラル不足・指の障害(外反母趾など)・靴が合っていないといったことがあげられます。<腿を上げる筋肉に問題>それ以外であれば腿を上げる筋肉がうまく使われていないことが考えられます。腿

  • 休める人は強い!

    おかしいな~ 何もしてないのに疲れている(>_<)スポーツや会社においては頑張る人がトップになれるというのは当たり前のようになってます。ただ身体の機能から考えると頑張るの一辺倒ではいずれ無理がたたります。強いな~、どっしりしてるな~ と感じさせる行動を長期間続け

  • 走るスピードとケガ・重力負荷をどう考える?

    所沢スポーツケアセンターの井口です。こんにちは。「何度でも立ち上がれ!それがアスリートだ !!」ケガ・病気から復活を目指してリハビリに取り組んでいるがうまくいかないそういったアスリートに体の内側外側からアプローチして復活に漕ぎ着ける復活サポーターとして活動を

  • アスリートにも多い自律神経の乱れ

    ここ2年ほどは自粛の影響もあってか原因不明の体調不良で来られる方が増えてます。アスリートにも多いですね。自律神経の乱れが原因となっているケースがほとんどですが、良くなったと思ったらまた悪化するという慢性的な症状が続きます。体力のあるアスリートにこのパター

  • 障害に悩むアスリート、道はあります!

    所沢スポーツケアセンターの井口です。こんにちは。ここ数年取り組んできた「慢性的な疾患・障害」への対応血流改善、自律神経調整、重力負荷にフォーカスして細胞膜から変える食事法と体の使い方、抜き上げの手技、内臓調整と新しい知識と技術を習得してきました。そして少

  • 細胞膜がカギを握る

    前回、脂肪の重要性についてお話しました。(前回の記事はこちら)体の材料とならない脂肪としてトランス脂肪酸をあげました。トランス脂肪酸を摂り過ぎると悪玉コレステロールが増加するということはよく知られています。<細胞膜を狂わす!?>そもそも根本的な問題として

  • ケガする人は油に注目‼

    以前アスリートが繰り返す怪我の原因として5つあげました。①ウォーミングアップの問題②強化トレーニングの方法③バランスが崩れてしまった④トラウマとなっている⑤栄養の問題この中で最も重要と考えられるのは「栄養の問題」です。これは食事を注意していても見逃すも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、所沢スポーツケアセンターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
所沢スポーツケアセンターさん
ブログタイトル
トコスポブログ 仕・遊・休は全力で!
フォロー
トコスポブログ 仕・遊・休は全力で!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用