chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
朝の光の中で https://blogs.yahoo.co.jp/kamibando

日々感じたことを気儘に書き綴ったエッセイと自作の詩がメインのブログです。

ジャワ島に住んでいます、国外に居るという環境の中で日本人や日本語に対する新鮮な印象を感じることも多々あります、そんな思いも盛り込んだエッセイを書いています。 古いものですが、例えばこんな記事など。 http://blogs.yahoo.co.jp/kamibando/26585478.html 何かをひろっていっていただければ嬉しいです、よろしくお願いいたします。

凛さ
フォロー
住所
インドネシア
出身
伊佐市
ブログ村参加

2013/10/01

arrow_drop_down
  • 目指せ!

    都内の電車の中で、こんな光景を目にしました。 某月某日、確か山手線、立っている人がそこそこいる車内。 幼い二人の子どもをつれた若い夫婦が、ドア近くに立っていました。 父親はベビーカーを掴んでいて、母親の方は2歳前後?の女の子を抱いていました...

  • 日本人はどんな時、握手する?

    2009年の記事より 以下は10年前の記事です。 初めてこの国に住んだ時のインドネシア語の先生は確か40才前後の大学の先生だった、どちらかというとおしゃべりな人で、日本語も達者だったので話がよく脱線していた。 実は彼の口癖で未だに気になって...

  • 久しぶりに買った雑誌

    今週月曜日、八重洲ブックセンターで久しぶりに雑誌を買った。 目的のものは品切れで、結局買えなかったけれど、こちらは残り2冊だけだった。 仮に品切れでも、取り寄せすれば、或いは〇マ〇〇で購入すればいいことなんだけど、 本屋で捜しまわって、手に...

  • 行ってみてわかること

    6月初めに、東北を旅しました。 あれから8年の月日がながれたのですね。 行って、この目でみて、初めてわかったことがありました。 報道だけでは、決して気づくことなく、知ることもなかったことでした。 ブログ引っ越しの手続きしました。 上手く移せ...

  • 詩 ~告白~

    告白 人間が好きなこと だれにつたえよう いつ告白したらいいの 好きなこと秘密にしても洒落にもならない 今日はかたつむりに 明日はそよぐ風に あさっては信号機に そんなことってある? きっと私はその前に人間でなくなってしまう 人間が好きなこ...

  • 日比谷公園

    長く東京に住んでいたこともあるのに、日比谷公園は初めて行きました。 ネモフィラのような花は、群生になればなるほど美しくなりますね! この青系の色、爽やかです。

  • 「旬」にこだわる旬は過ぎた!

    日本に帰ってきて、あっという間に2週間経ちました。 今、住居の近くの新しい店を開拓するのを楽しんでいます。 昨日見つけた八百屋さんで、立派な小松菜が売られていたので、早速買って帰りました。 インドネシアでは、1年中あったので、 はて、そうい...

  • 中国の図書館

    友人のSNSで知ったのですが、これまでの中国の印象ががらっと変わってしまいそうな図書館です。 とはいえ…フェイクかもと友人も書いていたので、調べてみたら 工期がたったの3年だったので、上層部の棚の書籍はフェイクという記事を 日本のジャーナリ...

  • 千鳥ヶ淵から靖国 北の丸

    学生時代から20代の頃のお決まりのお花見コースを娘とゆっくり歩きました。 見る方の人間は勿論すっかり年をとってしまいましたが、 千鳥ヶ淵の桜が、同じように勢いが衰えて、花の数も減ってきたようにみえました。 東京の印象は、無関心の空気。 そう...

  • 荷造り中です!

    明日の夜はいよいよ東京です! 帰国はすごくすごく楽しみです。 久しぶりの日本はどんな変貌を遂げているのか、桜の満開は逃してしまいましたが、 散る花も又美しい。 そう、桜の花の散るさまはとても美しい。 そんな、散りざまとちがって、こちらは、と...

  • あー日本の台所!

    今週末の日本は、再び気温が下がるとか。。。 帰国のタイミングでちょうど満開の桜がみれると喜んでいたのですが、 どうやら、花冷えになりそうな気配なので、どんな服を着ればいいかと悩んでいます。 暑さと高湿度に慣れ親しんだ私の肌はきっとびっくりす...

  • 質問が多く出るということ。

    最近見始めたyoutubeです。 彼のレッスンはとても楽しいし、わかりやすい! 質問大歓迎という気持ちはとてもよくわかります。 どこかの日本語教育専門家が、質問の出ないレッスンが最も優れたレッスンと言っていました。 とても違和感を覚えました...

  • 日本の子ども達はえらい!

    小学生の間だけで習う漢字の数が1000以上、そして高校までに約その倍と知った時の この女の子の反応が可愛いし、おもしろい! 日本の子ども達はえらいですね! そういう私は、年齢を重ねるごとに、漢字を書けなくなっている! この女の子に負けないよ...

  • ナイス機能がもうすぐ終了

    ということに、今日気づきました。 今月いっぱいで終了だそうです。 初期の頃はなかった機能なので、元に戻ると思えば、それだけのことなんですけど、 何にしても慣れ親しんだものがなくなるというのは寂しいものです。 社交辞令が苦手な自分は、心の声の...

  • 「ちょっと変」 「変な奴」

    「間違いではないけれど、ちょっと変」 このセリフ、日本語を教えている中で、よく使います。 同時に自分が英語を話す時、ネイティブの相手ならよく思うことだと想像します。 「ちょっと違うんだよね」とも言える気がしますし、「ちょっとおかしい」でもよ...

  • カウンセリングと日本語

    実は、私は看護師になるつもりは全くなくて、看護学生時代の3年間毎日学校を辞めたいと思っていました。 そんな私が、唯一、非常に楽しみにしていた講義がありました。 それが、カウンセリングの講義でした。 講師の先生は当時、確か鉄道弘済会をはじめと...

  • 朝の光の中でⅡ

    ブロ友の方々の、Yahooブログに対する、あつい想いを知るにつけ、 もしかして、自分はさめているのかもと、今更ですが、気づかされました。 おそらく、いつかは終了するとどこかで思っていたからかもしれません。 この広い世界の中で、自分と同じよう...

  • 今日知った!

    今日、ETV特集の「誰が命を救うのか 医師たちの原発事故」 というのを動画でみました。 2011年から8年経った今だからこそ、広く国民に知って欲しい事実です。 https://dai.ly/x73uyoi 興味のある方は、こちらをどうぞ。...

  • どうってことないことだけど

    ” Marie Kondo comes from a well established pattern in Japan! ” 今朝のNHKのニュースで近藤麻理恵さんのことをアメリカで今最も有名な日本人として 紹介されていて、びっくり。 こ...

  • 空港のアップデイト(UD)それともアップグレイド(UG)

    所用のため、木曜からシンガポールに行っていました。 今朝ジャワに戻ってきました。 ジャカルタの空港もそうですが、シンガポールのチャンギー空港も どんどん拡張されて、今では第4ターミナルまでできました。 チャンギー空港はトランジットとして昔か...

  • 知らなければ(思わなければ)何も始まらない

    昨日、日本語を教えている子ども達(小学生と中学生の兄弟)から教えてもらった情報です。 空飛ぶバイク、まさかと思って調べたら、CNNのニュースに出てました。 よくわかりませんが、男の子にはたまらない乗り物? 中学生のお兄ちゃんの方は、MITに...

  • どうして、出る杭は打ちたくなる?

    この日本語を学んでいる外国人の会話の中でも、日本人、日本人社会のことを語る時 「出る杭は打たれる」という諺を使っています。 「皆いっしょ」の教育のせいなのか、もともと、そういう素質があるのか、 思えば、いじめの源もそんなところにあるような。...

  • 謎を想像する?

    こういう内容のものは、英語だけ聞きながしても、身につくことはかなり少ないです。 先日翻訳がついているのに気がついて、初めて日本語訳を読んだら、 とても興味深い内容だったので、改めて投稿。 鳥のさえずりは、人間では言葉? そういうふうに考える...

  • 忘れていたこと (国民性と遺伝子)

    Yahooブログが終了するとのことです。 私の場合、およそ10年にわたって書いてきたので、すっかり忘れている記事もありました。 今日は、そんな記事の一つです。 あるTV番組で興味深い内容をやっていました。 国民性の違いには遺伝子の影響を受け...

  • 日本語に埃、ではなく誇り!

    ドナルドキーンさんが亡くなったのを機に、 彼の「日本語の美」というエッセイを読んでいます。 キーンさんの日本文学に対する造詣の深さは勿論のこと、 日本語に対する愛情をしみじみ感じさせる随筆ばかりです。 数日前から、ネットが繋がらなくなり、今...

  • なりふり構わず、緊急時は!

    せっかく、体調はよくなったというのに、今週はついてないことが多く、 てんてこ舞いの週でした。 週の初めに夫が高熱を出し、 デング熱だったら大変とてんやわんや、お蔭様で 結果は陰性でホッとしました。 その最中、光熱費の支払いに障害が生じて、締...

  • 香りも生かす (レモングラスのお茶)

    ここのところ、身体がだるいのでシャキッとしたいと思い、買い込んでいたレモングラスです。 今朝、やっとお茶を作る気力が出てきました。(レモン画像はただのしゃれです、笑) 初めて作った時はザクザク切って、ひたすら煎じていたのですが、確かに香りは...

  • 軽い日本 重い日本

    日々の生活の中で、インドネシア人と話をする時、 日本のことをどういう風に伝えるかはとても難しいことです。 日本人同士なら、こういう話をしても、どれくらいの割合で深刻に受け止めるかは 何となく、曖昧ではありますが、想像がつきます。 異文化を持...

  • 雪の朝♪

    日本から雪の便りが届く もう長い間雪をみていない と思っていたのだけれど、2011年の冬は日本にいたので、8年間ということか 8年の間降る雪はみていない。長い間見ていないといえるのか、そうでもないのか。 雪と聞くとこの曲が必ず思い出される。...

  • インスタでは味わえない

    淹れたてのコオフィ一杯で時々朝飯ぬきにする時があるが、たいていは、紅茶にパンに野菜などの方が好き。 このごろだったら、胡瓜をふんだんに食べる。胡瓜を薄く刻きざんで、濃い塩水につけて洗っておく。 それをバタを塗ったパンに挟んで紅茶を添える。紅...

  • 専門職と理解しているということ

    通算で7年間総合病院に正看護師として勤務していました。 まだ20代の世の中をほとんどわかっていない頃かもしれません。 私の勤務した病院はいわゆる、税金で賄われている病院で、 医師はいろいろな大学出身者がいましたが、各科の部長は東大卒でなけれ...

  • 輝く 「正直」

    1月23日のブログで、中国人のLさんが、日本を旅行中、東京の通勤時間帯に山の手線に乗車して 怖い目に遭った話を書きました。 その時、他にも日本についていろいろと話をしてくれました。 車内で将棋倒しになって、怪我をした息子さんのために、薬を買...

  • 弱みと向き合う

    わかっていても、なかなか向き合えないのが弱みです。 実は英語に関して言えば、わかりすぎるくらいわかっている弱みが、dictation(書き取り)です。 だからいつまでたっても、会話のようなスピードでのチャットができないんです。 時間をおいて...

  • 案外難しい語彙

    多くの人が、日本のあちこちで外国人を見かけるようになったと言っています。 そうなってくると、日本語の文字について、外国人に訊かれることも多くなったのではと想像します。 日本語を教えている自分が今更、こんなことを言うのもなんですが、 日本の文...

  • 熱狂する(狂うばかりに夢中になる)

    羨ましいなあと思うこと。 熱狂できる位好きなものがある人、好きな人がいる人。 それだけで、豊かな人生を送っている人にみえます。 自分とて、好きな歌手、好きな俳優、好きなスポーツ選手、いろいろいますし、 好きなこともいくつかあります。 ですけ...

  • 餃子の形

    餃子は好きですか? それでは、お金はどうですか? 2月5日は中国正月です。 意外かもしれませんが、ここインドネシアも祝日です。 今日、中国人の知り合いと会ったので、お正月のことについてたずねてみました。 「大晦日にあたる4日の夜は何か特別な...

  • 流行の恐怖

    日本では、インフルエンザが猛威を振るっているようですが、 ここジャワではデング熱ウィルスが猛威を振るっているようで、気をつけなければいけません。 本日、総領事館から届いたメールです。 ここ数年、この恐怖を忘れていました。 今年の雨季は気温が...

  • パジャマで?

    インドネシアに長く住んでいて、たいがいの日本とは違うことにも慣れました。 ブログにもそのいくつかを書いてきました。 そんな私ですが、いまだに、「ちょっとこれは。。。どういうことなんだろう?」 と思うことがあります。 昔からよく見ていたのは、...

  • 顔だけではない醸し出すもの

    朝ドラのまんぷくに、途中から牧瀬里穂さんが出演しています。 主人公の福子のパート先の喫茶店主夫婦の奥さん役です。 彼女が初めて登場した回では全く気づきませんでした。 牧瀬里穂と言えば、私の中では、写真のJR東海のCMの印象が強すぎます。 特...

  • お口直し

    こちらの動画、お口直しにお楽しみください! 前の記事に書いたLさんの北海道での出来事の中に、スキー場のコーチのことが出てきました。 スコットランド出身のその人は、冬の間、日本のスキー場でインストラクターとして働き、 仕事のない季節は稼いだお...

  • 想定外の出来事

    日本語を教えているLさん家族は クリスマス休みを利用して、この年末年始 日本に行きました。 今回は北海道が中心で、初北海道をとてもとても楽しみにしていました。 レッスンも11月からは、特別に日本での旅程を頭に入れて、起こりうる問題を想定して...

  • 青いお茶

    昨日お邪魔したお宅で出されたお茶です。写真では見づらいのですが、実際はもっと青みがかっていました。 インキを連想してしまって、毒々しい感じが少し漂っています。 花のお茶です。タイでよく飲まれているとのことでしたが、入れた本人も何のお茶かはわ...

  • 花の世界も変わる!

    ラナンキュラスの花って知ってる? 勿論、赤い、薄い花びらがびっしりのあれでしょう。 私の中ではこの赤色の花の画像が真っ先に浮かび、その他確か紫とかオレンジに近い色とか数種類あったかなぁ、、、弱くて、切り花にはあまり向かない花、そう思っていま...

  • 問い合わせ

    買い物の仕方も時代とともに変わってきました。 その最たるものが通販、どちらかと言えば、通販ではなく、直接品物をみて、手に触れて、じっくり比較して買う方が好きです。ただこちらに住んでいるという事情もあって、一時帰国の短い期間におよそ1年分の欲...

  • 何が言いたいかではなく。。。

    国語の授業は大好きでした。嘘偽りのない気持ちです。 ただ、今になって思うことですが、あれって、一つの答えではないものに、無理に皆同じように 考えさせる訓練になっていたのではないだろうか。。。 そして、忖度の腕に磨きをかけることにもなっていた...

  • 自分では選べない

    日本で最後に新年を迎えたのは、7年前でした。 お正月らしい記事を書いていないかなぁと探してみたのです。 7年も経てば日本のお正月の風景もすっかり変わっているかもしれません。 確かめるすべもありません。 最後に日本で迎えたお正月の記事にはドナ...

  • 一度で覚えられる

    ”negative sentence"(否定文)は日本語を教えている時しょっちゅう使っています。 今朝、ふと、「否定する」って英語でなんて言うんだっけ? そう言えば使ったことない。思いたち、調べてみました。 📢 ”...

  • わかる、わかる。

    昨夜は本帰国される方の送別会に出席。 帰国するご本人は67歳、その他の出席者の方達も似たり寄ったりのお年でした。 夫のお付き合いのある方達ということで、私以外は男性ばかり、話題は諸先輩方々の人生後半にかかわることばかりで、聞いていてもなかな...

  • 議を言(ゆ)な!(意見、主張、提案を言うな)

    夫婦間で何かを指導し合うことは、あまりおすすめできません。 とよくきくことです。(勿論例外のご夫婦もいらっしゃると思います。) 我が家も例外ではなく、夫が私にゴルフについて教える時、彼はしょっちゅう、 「議を言うな!」と言わざるをえなくなり...

  • 大きいことは。。。

    年末年始、日本から遊びに来ていた娘も今朝帰国しました。 これは年末に、一緒に市場に行った時の写真です。 身長169㎝と大柄の割に小顔の娘、とはいえ、その娘の顔より大きいこのサイズ 正真正銘のマンゴです。 聞いたら、マレーシア産...

  • 具体策

    今年も1週間足らずになりました。 年内最後の日本語のレッスンだったので、子ども達に来年やりたいことは? と聞いたのですが、どの子も全く頭にない様でした。 学校の勉強だけで精いっぱいだろうなあと想像はつきます。 かくいう自分はというと、来年は...

  • 知恵を忘れて

    つまるところその変貌の過程とかたちが恋愛の正体であり、結論ではないだろうか。 結婚したらその結末にちかいものに多くの人が感づく。 既婚後も懲りずに新しい別の対象を求め、それを自分の理想あるいは運命という修飾語に頼って 新しい変貌の形に出会っ...

  • 名前の由来

    先々週同じ道を通った時、この果物が鈴なりになっていた景色が忘れられずに、どうしても写真に収めたくて 再度行ったら、残念ながら、収穫された後だったようで、残り少ない写真しか撮れませんでした。 アメリカ人の友人がこのフルーツのスープのことをSN...

  • 潜在的な憧れ

    植物は土に影響されます。 そして、土は人に何かを残したいと念じているのかもしれません。 昔、講演を聞いた時の印象があまりよくなくて、その内容もほとんど憶えていない、同郷の作家海音寺潮五郎氏について、ブロ友の方が、紹介されていました。 海音...

  • 熟年例文 (resume)

    His resume looked great on paper but he had absolutely no people skills . ネット上で師と仰ぐ英会話の先生が、語学学習は一生続くべきものと話していた。 最近つくづくそう...

  • 交錯

    ペンをとる、紙に向かう、何を書こうかと迷い、考えあぐねて手がとまる、 そのまま、しばらく、時を止める、そういう瞬間は過去のものになってしまいました。 スマホに入れている、連絡用のメッセージアプリは複数。時に複数の人と同時進行で 全く違うこと...

  • 状況ごとの言葉の変化

    少なくとも6年間、しかも、大学受験を経験した人は、他の教科と比べても高い比率で 週に何時間も英語を勉強してきたのに、どうして、社会人になって自由に上手く使いこなせないのか... その能力を発揮できないのか...(その後大学で英語を専門的に学...

  • ファン fan fun

    「誰のfanですか?」 と聞かれても、今現在、それほど熱烈に支持したい俳優さんや歌手もいないのですが、 昨日、松たか子さんがNHKに出演しているのをみて、あー、この人好きだったんだと、 忘れものを思い出したような気分でした。 常日頃から、ヒ...

  • この感じ!

    英英辞書は手元にあります。 とはいえ、そんなにしょっちゅみているわけではありません。 対日本語訳とか対インドネシア語訳で、なかなかピンとこなかったり、納得できなかったりした時 開いています。 今日は何でみる気になったんだっけ? こんな風に最...

  • 思い込み

    今日の朝食後の放置されていたお皿類です。 手前の卵の黄身がついたお皿に、相当な数の蟻が群がっています。 隣のスプーンの入った小鉢は、ヨーグルト、バナナに蜂蜜をかけたもの、蜂蜜がまだ皿に 残っていました。...

  • トランスレーション

    「大変に遺憾なことである。」 いかんなぁ、いかん。それ、私がやったことではないから、気軽に言えるけど、 いかんと思うなぁ、いかん。私がやったことではなく、私に責任はないけどね。いかん。 「善処する」 わかった、何か手を打つように誰か適当なも...

  • 良いことと悪いこと

    今日はよいことをしました。 悪いことをしてはいけません。 悪さをしないように、みはっておきましょう。 良さ? この国の良さがよくわかりました。 この国の悪いところも。 あの人の良さは私が一番知っています。 悪さ? あの人の悪いところは、す...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、凛ささんをフォローしませんか?

ハンドル名
凛ささん
ブログタイトル
朝の光の中で
フォロー
朝の光の中で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用