お一人お一人ののこだわりを叶える作品作り&レッスンをいたします!
はじめまして☆ フラワーデザイナーのラピスです。 この世界に入って10年になります。 日本フラワーデザイナー協会の講師免許取得後、 5年程花屋に勤め、その後独立。 「プリザ日和」の屋号通り、プリザーブドフラワーの オーダーメイド販売やレッスンをしております。 私が作品作りで大切にしているのは、一輪一輪のお花の美しさを最大限活かせる色合わせです。 美しいカラーハーモニーをご覧ください!
2020年も、残すところあと数時間となりましたね。 今年は、色々と例年とは違う一年となりました。 ...
今年も、今日明日の二日間となりましたね。 我が家は今日からパパが休みに入り、家族3人そろっての冬...
昨日で娘の通う塾も冬休みに入り、今日から一週間は冬休み♪ というわけで、今日は久しぶりのお菓子作...
今年も残すところ4日となりましたね。 我が家はパパが明日まで仕事なので、あまり年の瀬という実感が...
今日は風が穏やかですが、この時期らしい寒さとなりましたね。 今年最後の日曜日、皆さまも休日を満喫...
12月最後の週末も、朝から気持ちの良い青空が広がりましたね! 我が家は朝一でウィンタースワッグを外...
クリスマスの今日は、朝から気持ちの良い青空が広がりましたね。 今年も今日を入れて後一週間、やり残...
今日は、クリスマスイブですね! 今年は冬休みのスタートが例年よりも遅いため、中学校は明日まで授業...
今日も、幾分か寒さが和らぎ、昼間は日差しにホッとできる陽気となりましたね。 昨日最後の大掃除で、...
今日は、お正月にぴったりのスワッグを紹介したいと思います。 ここ数年、日本でもスワッグが浸透して...
今日は冬至ですね。 ここ一週間真冬並みの寒さが続き、今日も冬晴の空が広がりました。 今年も残す...
今日は朝早くに家を出て、娘の併願校の実技試験に行ってきました。 幼い頃から絵を描くことや工作が大...
今週は寒さが厳しい日々が続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 我が家は大掃除もほ...
昨日は、お正月飾りのレッスンがありました。 お越しくださったのは、リングピロー作りからのご縁でプ...
今日は、コサージュを紹介させていただきたいと思います。 来春、卒業式を迎えられる方からご依頼いた...
今日も、真冬並みの寒さですね。 この寒さ…明日まで続くようですので、皆さまも暖かくしてお過ごしく...
12月も半ばとなり、クリスマスまで2週間となりましたね。 そろそろ年賀状にも取り掛からなければと、...
今朝は、風が冷たくこの時期らしい寒さとなりましたね。 今週は寒い日が続くようですので、皆さまもど...
今日は風が穏やかで、日向にいるとホッとできる陽気ですね。 久しぶりの休日、大掃除を少しずつ進めて...
昨夜は、お正月アレンジの出張講習を担当させて頂きました。 母親学級の皆さまよりお招きいただき、今...
風は穏やかですが、今日もじっとしていると足元から冷えますね。 来週からは寒気が入ってくるとのこと...
昨日はお正月アレンジレッスンがありましたので、今日はこちらを紹介させていただきたいと思います。 ...
今日は、陽射しが少なく冷えますね。 皆さまも体調には気をつけて、暖かくしてお過ごしください。 ...
昨日は、お正月アレンジレッスンがありましたので、今日はこちらをご覧ください。 いつも季節のアレン...
昨日は、フラワーフォトフレームのレッスンがありましたので、今日はこちらを紹介させていただきたいと...
昨日は、創造館にてお正月飾り講座を担当させていただきました。 時間的に余裕がなくお写真を撮る事が...
昨日は、お正月飾りのレッスンがありましたので、こちらを紹介させていただきたいと思います。 グリー...
今日は、お正月アレンジ販売のお知らせです。 可愛い丑さんの干支を添えたお正月アレンジを、お菓子工...
昨日は、今シーズンラストのクリスマスレッスンがありました。 お越しくださったのはベテランさん!ク...
今日も昼間は陽射しが暖かく、ホッとできる陽気となりましたね。 師走に入り、何かと気忙しなくなる時...
今日から12月ですね! 今年はまだ年賀状の準備もできていない我が家ですが、時間を有効に使い一日一日...
「ブログリーダー」を活用して、プリザ日和さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。