今日はメダカ展示会へ行ってきました。10時15分に到着した時には、販売分は完売…。メダカすくいは人だかりでした。息子とメダカすくいをして。michiさんが優し…
保護猫福ちゃん。今までお世話されていた会社の方に会いに連れて行きました。キャリーで暴れて鼻先がずるむけになってしまうため、ソフトキャリーに首輪を繋いで、抱っこ…
リセット&立ち上げから、もうすぐ3週間が経つ50cm水槽。2週間を過ぎてから、コケが目立つようになっていましたが。その1週間後には。こうなりました。もやもやー…
この小さなプラケースの利点は、小さいので種類が増えても増やしやすいという事です。透明なので、水の状態も確認しやすく、コケの発生も気付きやすいです。黒発泡スチロ…
2018年8月から始めたメダカ飼育。8月下旬から10月末頃まで採卵や発見した針子の救出をしていた私。我が家のベランダは東向き。午前中だけ日当たりが良い環境です…
過抱卵の輝夜姫ちゃん。お腹がパンパンです。新しい水にしてもだめでした。最終手段で、綿棒刺激を試してみましたが。やっぱり産卵せず。気が強いブラウンラメのオスと二…
家具の配置を変えまして。にゃんこ達が家具の上でくつろいでいます。でろでろに伸びてくつろいでいます。寝る子は育つ。チャッピーは、もう育たなくていいよ……。おデブ…
50cm水槽をリセット&立ち上げしてから、もうすぐ2週間。水草の変化は……。こんな感じで、全体的に順調に育っていますそして、そろそろコケが気になるようになって…
我が家のメダカの輝夜姫(かぐやひめ)。スネール容器に2匹紛れ込んでいた2匹のうち、1匹が過抱卵で……サイズ的にもそろそろ大丈夫なので、親容器に合流させてみまし…
何でもおもちゃにしてしまう福ちゃん。いたずらばかりの毎日で、本当に毎日毎日何かやらかしてくれていますティッシュもあっという間にこの通り。壁で爪研ぎするのは辞め…
日曜日は朝から家の片付けに追われ…。片付けてる側から散らかしていく息子と福ちゃん…片付けても片付けてもきりがない……。結局14時頃家を出発して。到着したのはこ…
50cm水槽をやっと、リセットしましたそして、立ち上げ。水草は近所のアクアショップで購入。赤系水草でまとめたいと思います。前の水槽に残っていた水草も、少しだけ…
福ちゃんは、どうやら紙をちぎって遊ぶのが好きみたいです。新聞紙はビリビリに。遊び疲れて爆睡チラシや保育園のお知らせなんかも気付けばビリビリにされています…。本…
噛み癖が酷い福ちゃん。手にも噛みついてきますが、脚にも飛びかかってきますうちの子は遊び相手になってくれないので、おもちゃを用意しました。お魚のぬいぐるみ。また…
人馴れ抜群な福ちゃんですが、困った事があります。生後2ヶ月の頃、とある会社に1匹で住み着くようになった福ちゃん。兄弟猫とじゃれて育ってきたわけではないため、噛…
虫下しの飲み薬ドロンタールと猫風邪の抗生剤。一回目に飲ませた直後、嘔吐してしまいました940円分の薬が一瞬でダメになりました吐いたものを見てみると、ご飯と一緒…
福ちゃんを保護してから、とりあえずでトイレで隔離していましたが、なんだかんだでキッチンで隔離になりました。(息子が散らかすため、ケージが出せず…)福ちゃんは玄…
動物病院でもらった点眼薬と抗生剤の飲み薬が効いてきて、福ちゃんの猫風邪は思ったより早く治ってきました。目やにで朝開かなかった右目も、数日で良くなってきました。…
発熱、目と鼻周りの腫れ、呼吸の荒さ。まーくんが死にかけた時と同じ状況に、軽くパニックを起こしそうな私でしたが。朝7時には呼吸も落ち着いてきて、一安心。掃除した…
「ブログリーダー」を活用して、NORI.さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。