トールペイントと白磁アートを、愛知県春日井市と長久手市で楽しくやってます♪
愛知県長久手市と春日井市で、トールペイントと白磁アートを楽しくやってます。 アクリル画、水彩画なども描いてます。 日々の雑談も交え、作品をアップしていますので、遊びに来てくださいね。 「ぜひやってみたい!」という方は、お気軽にお問い合わせを!各種体験メニューも取り揃えています。 本格的に学びたい方には、講師取得を目指して、頑張ることもできますよ(^_^)
さあ、年末も押し迫ってきましたね。今年最後の投稿になるかな!?今日の作品はM.Tさんの作品です。なんと自転車に取り付けるアームカバーにペイント!それにもペイントできるなんて私も気が付きませんでした私のデザインの虫たちを描いて下さいました。カバーがブラックなので明るい色合いがとても映えますそして表情もとてもかわいく描けました!中が起毛でとても暖かそう寒い日のお出かけも、中も外も暖かみがあって楽しめます...
今日の作品は、K.Nさんの作品です。クリスマス前に仕上がっていたのに私のミスで掲載が遅れてしまいましたこちらの作品、色合いが、クリスマスっぽくないので、ぱっと見クリスマスでないように見えるところが狙いですお部屋にさりげなく1年中飾りたいそうです全体が優しいピンクで、暖かみもありポインセチアや、松ぼっくりの色合いも抑えてあるのでやんわり、クリスマス感を出してくれています。そして、とてもきれいな仕上りこん...
今日の作品は、私の作品です。こちらも以前に行った北海道の富良野にある、ニングスの森という場所です。森の中に、ログハウスのような建物が点在していてそれぞれ、工芸品や雑貨などのこだわりのショップでとても楽しく巡ることができます。ホテルの敷地内なのですが宿泊者以外でも入ることができます。夜はライトアップされていてとてもきれいです。それに魅せられて、絵を描いてみました!今はきっと雪の中で更に素敵な光景が見...
今日の作品は、M.Aさんの作品!なんと、石にペイントですアクリル絵の具は、石にもペイント出来ます。ベースを塗って、絵を描けばこんなに可愛く仕上がります。M.Aさんはお庭の飾りににするそうです他にもペーパーウエイトにしたりもできますよそして、さすがのM.Aさん、1dayで仕上げてくださいました!お庭が一段と可愛くなりますねランキング参加中 クリックお願いします にほんブログ村...
今日の作品は、M.Aさんの作品!前回のM.Aさんとは、イニシャルは同じですが違う方です古屋さんの人気のマザーグースのお話の絵です。とてもきれいな風景をバックにかわいい魔女とグース!周りにあしらわれた文字もキャラクター達も味のある表情で、とてもキュート色合いも複雑で、深みがあります手の凝ったとても描き込みの多い作品なのですが、根気よく描いて下さいました。でも好きな絵を描いていると大変でも楽しいですよね時間...
今日の作品は、M.Aさんの作品です。とてもシックな色合いのすてきなお花の作品です。以前に描いたgardeningグッズの作品の裏面です。裏面とは雰囲気が全然違うのですが、どちも本当に素敵に仕上がりました!この作品、背景の色とのバランスで明るくなりすぎず、暗くなりすぎないようバランスをとるのがとても難しかったのですがこんなにステキにまとまりましたちなみに、反対面はこれです季節や、気分で、両面楽しめちゃいますね!...
今日の作品は、M.Tさんの作品!ちょっと季節は過ぎてしまいましたが、とてもかわいいHalloweenの作品です。木目を生かした、ウォッシュのベースに、かわいいカボチャ達背景の暗さがハロウィンらしさを演出しています。モチーフそれぞれも、ベタ塗りはせずウォッシュでそれぞれの色合いを出しているのでとても透明感ある作品になっています。そして、暗い中に光り輝ている感じもうまく表現できています来年のハロウィンに、活躍して...
今日の作品は、K.Nさんの作品です!ユリをモチーフにしたデザイン。白いユリにも複雑な色が入りとても重みのある作品になりました。素材が、曲面で出来ているので描きづらいのですがそれも頑張ってくださいました色合いも取ってもシックで、大人っぽい作品に仕上がりましたどこに飾るか楽しみですね~ランキング参加中 クリックお願いします にほんブログ村...
今日の作品は、N.Hさんの作品です。私の手違いで以前の作品と前後してしまいましたこの作品は、ストローク(一筆描きのようなもの)で描く作品!描くのは早いのですが筆の運びに慣れるまで練習の必要な作品です。まだトールペイントを始めて日の浅いN.Hさんですがとても一生懸命練習してくださりこの出来栄えです!!!本当にきれいに描けています色もチョイスしてくださいました。明るい色合いでとてもきれいです。これからの作品...
「ブログリーダー」を活用して、keiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。