chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人とビジネスを繋ぐ就職・転職・起業ブログ https://ameblo.jp/zinzaikaihatsu/

20代にして転職6回7社経験。就職活動・転職活動と「働く」ってことについて思考中。

世はまさに就社ではなく就職。20代で転職を重ねること実に7社。見えてきた課題は人生と仕事の連関、就職と独立の狭間、そして働くって何っていう問いへの答え。最前線で働く我々若手の価値観はグローバルへ向けて着実に変わっているのに、未だ色濃く残る伝統的な労働に対する価値観。嗚呼何と生きづらい世の中であることか。せめて理屈で理解さえできれば、まずは耐えれもするものぞと多視点で解説するべし。

kenn@札幌からこんにちわ
フォロー
住所
江東区
出身
豊平区
ブログ村参加

2013/09/23

arrow_drop_down
  • 転職8社目という衝撃

    また職を変えた。30歳にして8社目という衝撃。全米が震撼した。俺も震撼した。定時上がりの会社から一転して残業140時間/月の世界へけとけど今の方が楽しいんだ!…

  • ぎっくり腰かましたった~仙腸関節がどうたらこうたら

    何か仕事のこと書こうとすると愚痴しか出ない。だから雑な談話。雑談。先日ぎっくり腰やりました。といっても厳密にいうとちょっと違う。説明がめんどいんでぎっくり腰っ…

  • 教えるやつと教わるやつ -「学び」か「消費」か

    教わるやつには2通りいる。1つは「学びの主体」として教わるやつ。彼は自分が学んでいるということを自覚している。たとえわからないことを言われても、まずは疑わない…

  • 書くというコミュニケーション

    久しぶりに時間もあり、身にも心にも余裕がある。そこで思いのたけをしたためようと、コーシー(珈琲)を飲む今日この頃。そこそこ長らく営業職に従事し、対面で話すこと…

  • なぜ「人の役に立つ仕事がしたい」と言ってしまうのか

    よく就活とかの関連の記事を読んでいると決まってこのフレーズが取り上げられる。「人の役に立つ仕事がしたいんです」この記事でもそんな話を紹介した。http://a…

  • 社風の違い-成果主義と年功序列における「主体性」の違い

    主体性という言葉が、仕事ではよく用いられている。毎年新入社員が入社するたびに「今の若いもんは主体性がない」なんてい方がされるし、新入社員に限らなくたって「若手…

  • 逆流性食道炎になったら痩せたというお話

    久々なのになんなのよって感じですが逆流性食道炎とかいうのになったらしい。正確に診断を受けたわけではないがまあ、十中八九そうだろう。思えば週2~3で強制的にアル…

  • 教育観点から自己PRを考えてみるみる

    自己アピールするポイントを5つに分けて考えてみるみる。自己アピールってのも、なかなか一苦労だ。大体自分の欠点なんていくらでもあげられるけど長所なんてしらねっつ…

  • 失敗させて成長させるという考え方

    失敗は人を成長させるという考え方がある。年長者に多い考え方だと思う。失敗してなんぼとか挫折を経験した奴は強いとかわしの若いころはこんな失敗したもんだとか今の奴…

  • 生きるとは繋がりを紡ぐ事である

    生きるとは繋がりを紡ぐ事である。繋がりとは何も仲の良い友達とか愛する恋人とか連れ添いの夫婦とかそんなものには限定されない。物との繋がり事との繋がり過去との繋が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kenn@札幌からこんにちわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kenn@札幌からこんにちわさん
ブログタイトル
人とビジネスを繋ぐ就職・転職・起業ブログ
フォロー
人とビジネスを繋ぐ就職・転職・起業ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用