chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
近藤亮太不動産鑑定事務所のブログ http://krrea.seesaa.net/

神戸市長田区の近藤亮太不動産鑑定事務所のブログです。代表は元三菱UFJ信託銀行行員です。

気になったことをぼちぼち書いてます。神戸市長田区の不動産鑑定事務所です。不動産投資のコンサルティングも行ってます。

近藤
フォロー
住所
長田区
出身
長田区
ブログ村参加

2013/09/21

近藤さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 2 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
企業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,627サイト
不動産業 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 447サイト
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,021サイト
不動産鑑定士 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 68サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,459サイト
神戸市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,204サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 67,396位 69,309位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 2 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
企業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,627サイト
不動産業 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 447サイト
士業ブログ 404位 407位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,021サイト
不動産鑑定士 9位 9位 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 68サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,459サイト
神戸市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,204サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,221サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 2 0 0 0 0 0 2/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
企業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,627サイト
不動産業 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 447サイト
士業ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,021サイト
不動産鑑定士 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 68サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,459サイト
神戸市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,204サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 昔の信州の動画をアップしました

    昔の信州の動画をアップしました

    大糸線沿いに蝶ヶ岳 常念岳 有明山 餓鬼岳 蓮華岳 鋤ノ峰 唐沢岳 八方尾根 山ではないですがhakuba47 白馬三山(雲の中) あたりです

  • 古の御所について

    古の御所について

    現在の御所市域は4世紀〜5世紀頃には葛城ソツヒコを始祖に葛城氏が全盛を極めます。一方で御所市の秋津遺跡や中西遺跡では紀元前5世紀ころと思われる水田跡が見つかっており、この地に水田耕作を生業とする集団がいたことを示しています。 葛城氏に先行しこの地を納めていたのが鴨氏といわれる人々ですが、その鴨氏が当初祀っていたのが高鴨神社でその後、高地から水田耕作に適した平野部の土地におりてきて祀ったの…

  • 関西のすごく古い路線価図の閲覧の件

    関西のすごく古い路線価図の閲覧の件

    鑑定の仕事をしていると、何十年も前の鑑定価格を出せますかというケースがたまにあります。土地の売却時に取得価格が不明だと取得費は売却額の5%になってしまいますので、もっと高かったはずということで鑑定をしてみようということになるようです。 日本不動産研究所さんでは市街地地価指数とうのを年2回と思いますが算出されていて、全国の住宅地という大まかなくくりであれば1955年までさかのぼることができま…

  • みなさま 武漢発祥の新型コロナのオミクロンに負けず ご自愛ください

    みなさま 武漢発祥の新型コロナのオミクロンに負けず ご自愛ください

    遅くなりましたが今年初めて書き込みますので、あけましておめでとうございます。武漢に端を発する新型コロナですが武漢株でなくオミクロン株がはやっております。ご自愛ください。 当職は1月は公的評価が集中するのでばたばたでしたがようやくめどもついてまいりまして。2月には確定申告が控えているわけですが。細かいことは税理士さんにお願いするとしまして記帳はまちがわないように。 紋別に流氷がきたみたいですね…

  • 今日は経済関係の資料を読み返しておりました

    今日は経済関係の資料を読み返しておりました

    このあいだほぼ2年ぶりに阪急電車で梅田までいきました。 鑑定書を書くのに一般的要因ということで経済状況は記載しますが、経済のごく一部をさらっと書くだけでして、現在の企業活動がどうなっているかと…

  • 財政赤字について

    財政赤字について

    アベノミクス第2の矢は財政出動でした。残念ながら期待された効果は得られたとは言い難く、規模や出動の対象についての検討が必要です。ちなみにアベノミクスに金融緩和を通して円安誘導効果があったために…

  • 日本の労働生産性

    日本の労働生産性

    日本の労働生産性(生産/就労人口)についてですが、OECDのデータを元に先進国で下位に位置するという見解が提示され、一方でいやそれはデータの恣意性によるものでそうでもないのだという反論もなされます。政府は水準はともかく、成長率が非常に低いことは認めています。 労働生産性が低いあるいは成長率がドイツやアメリカに比べ低いというと(賃金とは別ですが)、「日本では無駄な会議が多いから」「IT化が…

  • 日本の賃金が上がらない話

    日本の賃金が上がらない話

    再度申しますが、日本経済はっざっくりというと経営者が賃金を適正に払わないため消費が低迷し企業が国内消費頼みでは儲からない。そこで一生懸命に海外の事業に投資してその収益で高い利益率を維持しているという構造です。(まあだいたいということで) この賃金を上げないという点もどういう規模の会社のどういう職種のどういう年齢層をさしているのかを分けて考えないとなかなか解決策はみつかりません。賃金が上が…

  • 日本の賃金の統計について

    日本の賃金の統計について

    日本の賃金が全然上がらないという話がオールドメディアでよくいわれるので調べてみるとなかなか論点が広がりすぎて難しいのですが、、、 賃金統計は 毎月勤労統計の定期支払現金総額の全産業・全規模 GDPにおける支払の雇用者報酬 賃金構造基本統計調査(企業規模や年齢別の調査) OECDのaverage wage (国際比較の際) などがありましてアベノミクスで10%名目(インフレを無視した)賃金が上がったとい…

  • 現在の経済政策は金持ち優先か

    現在の経済政策は金持ち優先か

    岸田さんの「新しい資本主義」は現時点で分析の仕様がありません。安倍→菅首相と続いた経済政策(金融緩和・財政出動・規制緩和)は経済的には正鵠を得たものです。この政策に対する批判として ・金持ち(大企業?)優遇だ ・格差が広がった(労働者の賃金があがっていない 株をもってる人が豊かになっただけ) ・消費税率を引き下げて、大企業に増税するべきである (以前は0% 最近は5%?) ・大企業は内部留保しす…

  • 大企業がため込んでいるのに分配しないのはけしからんという話の妥当性

    大企業がため込んでいるのに分配しないのはけしからんという話の妥当性

    「国民の所得(給与)があがらないのは大企業がため込んで分配しないからだ」という見方があります。これから発展して大企業に課税強化して中小企業を減税するべきだという主張をする政党もあります。確かに現在日本の経済は「賃金が安すぎて消費が盛り上がらず、経済が発展しない」というジレンマに陥ってしまっているのですが、本当に富の偏在がその原因でしょうか。 選挙の公約ではないですが、給料が長期安定的に上がって…

  • アベノミクスを進化(深化)させるためには

    アベノミクスを進化(深化)させるためには

    アベノミクスは金融緩和・財政出動・規制緩和の3点セットでありケインズ経済学・マネタリズム(金融緩和)・規制緩和という近代経済学のいいと…

  • 日本に巣食うハイエナ

    日本に巣食うハイエナ

    今回の選挙では富の配分がテーマの一つになっているようです。従来あまり語られなかったきわめて本質的な議論がなされるのはいいことだと思います。 経済学的には資本主義社会では企業の利益配分に手を突…

  • 日本はアベノミクスをさらに進化させていかなくては

    日本はアベノミクスをさらに進化させていかなくては

    民間非金融部門(国民経済計算では公的非金融部門がありますのでその部門を除きます)での金融機関借入は1994年の556兆円から2019年では418兆円まで下がっており、これとバーターで市場からの直接調達が同じ期間で389兆円から930兆円まで増加しています。 ちなみに同部門の持つ金融資産も170兆円から354兆円に増加しています。つまり企業は金融機関に見切りをつけて直接金融に舵をきっている…

  • 今日は虹をみました

    今日は虹をみました

    今日は虹がでてました。いいことがあればいいですね。 さて、ある新聞がアベノミクスを猛烈に批判して、日銀が国債やETFを買う金融緩和で株価が上がって金持ちは豊かになったが、設備投資に金は回らず…

  • 佐多岬につきまして

    佐多岬につきまして

    今年の6月に鹿児島の佐多岬(九州最南端)にいった際の写真です。佐多岬は鹿児島市内からフェリーで桜島を経由して途中休憩入れて約3時間弱、鹿児島空港からは鹿屋市内まで高速を使って約2時間半で…

  • 今日は午後研修で

    今日は午後研修で

    一昨日は鹿児島出張でした 現地ではないのですが、お茶を買いに止まった喜入の道の駅から喜入のタンクが見えていたので撮ってみました。 時間があまったら都城市横市町の縄文水田(紀元前8世紀くらい)を…

  • 明日は鹿児島出張です

    明日は鹿児島出張です

    ではなく

  • いったことがある国 いったことがある都道府県

    いったことがある国 いったことがある都道府県

    いったことがある都道府県は仕事柄47都道府県 いったことがある国は イギリス・フランス・アメリカ・ドイツ・オーストリア・チェコ・ハンガリー・イタリア タイ・バングラデシュ・ネパール・インド・中華民国・フィリピン・香港・CHINA・韓国 よく生きて帰ってきたと思うのはインドとチェコ。チェコはそんなに治安は悪くないのですが、オーストリアに入るのに列車だとスロバキアを通るので同国のビザが必要ですが…

  • 国立国会図書館に雑誌のコピーを依頼しました。ちなみに東大阪まで行けば閲覧できます。

    国立国会図書館に雑誌のコピーを依頼しました。ちなみに東大阪まで行けば閲覧できます。

    職務上いろんな資料が必要になることがあります。よほど古い本や雑誌でないかぎり大阪の中之島図書館か大阪市立図書館に行けばおいてますが、今回の資料は大阪市立図書館にさえないかなりレアなものです。残念ながら神戸市立中央図書館はかなり期待薄。新聞の縮刷版くらいならありますが。長田図書館にいたっては入口右、一番目立つ所にあるのはいきなりハングルの本でした。 国会図書館は東京在職中はたまにいっておりま…

ブログリーダー」を活用して、近藤さんをフォローしませんか?

ハンドル名
近藤さん
ブログタイトル
近藤亮太不動産鑑定事務所のブログ
フォロー
近藤亮太不動産鑑定事務所のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用