chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 家内は完全武装・・・

    こんな身なりにマスクまで・・・・日焼け防止のためだそうです。支柱を立てたり、ネットを張ったりと準備等の作業にかかわらず、畑仕事や野良仕事は家内と一緒にするのがほとんど。この日の家内は小松菜、白カブ等を植えるウネを整備中。大小のならし板を使って丁寧に種を蒔くウネを作っています。そのウネに種を蒔いて防虫ネットで覆っています。蒔いた種も発芽して、この後に間引きして育成。 ...

  • 夏野菜植付け終盤・・・

    ナス、トマト、キュウリ、ピーマン、シシトウ、パプリカの苗を連休後に購入し植え付けたのが、ようやく活着した模様。 スナップエンドウ、インゲン、トウモロコシ、リーフレタスは、ポットに種を蒔いて芽が出た幼苗を順次植えています。今週は隣町の知人の畑で、来月初めに枝豆を直播きする準備を数日予定。 といっても午前中の1~2時間を3、4日程ですがネ。マイペースで今週に順次できれば良しとしています。 ...

  • 花盛り・・・

    春は庭の花や花木が次々と花を咲かせてくれます。今は沈丁花が春の香りを漂わせ、山茶花が咲いています。種まきしたネギも発芽して菜園に移植するのは今月末かな。先週の7、8日に隣町の知人の畑でジャガイモを植えました。今年はウネの長さが伸びて、ひとウネ18メートル。2日間の中腰作業は、運毒不足のオイラにはちょっと辛い(苦笑)2本のウネに知人夫婦と一緒に、黒ポリを張り2種類のイモを植えました。春は外に出てお日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コロボックルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コロボックルさん
ブログタイトル
春夏秋冬記《Fourseasons24☆二十四節気》
フォロー
春夏秋冬記《Fourseasons24☆二十四節気》

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用