chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サザエ日記:ニュージーランド編 https://sazaenikki.jugem.jp/

かのサザエさんも驚く、 うっかり、失敗。 でも、「日々是好日」と 毎日のあれこれを綴ってる。

お財布忘れて買い物、は日常茶飯。 マンガのサザエさんもビックリするような、うっかり、失敗、 時にはドタバタ騒動を引き起こしながら異国の街で暮らしてる。 でも、「人生、楽しむことに有り」、 「日々是好日」を座右の銘に 毎日のあれこれを綴ってる。

底なしサザエ
フォロー
住所
ニュージーランド
出身
福岡県
ブログ村参加

2013/09/20

arrow_drop_down
  • なるようになっとる

     図書館から、注文していた本が届いたと言うメールが来た。ネットで注文すると、自宅に一番近い図書館が自動的に届け先になる。いつもならニューリンかグレンイーデンの図書館に届くようにするんだけど、今回はどう言う具合か、なんとなぁ

  • 先週から全国共通試験、NCEA が始まった

     先週始まったNCEA、高校の全国共通試験。今日は娘の最初の試験日だった。試験期間はおよそ3週間半。その期間中に受ける試験は4科目。13年生は本来、5科目勉強してるけど、娘は美術を取っていたから、その分の試験がない。その代わり、試

  • 学校の駐車場で見たこと

     高校はシニアの生徒、日本で言う高校1年から3年までの生徒はすでに全ての授業が終わっているんだけれど、提出物のあった娘は学校に行った。提出した後、まだ何かの用事があるそうで、それが終わる頃に迎えに来て欲しいと言う。それが3時。&n

  • 「素晴らしいお母さん」って言われた

     アイラの家を訪ねて行ったら、先客が来てた。初めて会う人で、アタシを紹介してくれた。その彼女、シャーリーンとアイラはドラマのクラスで一緒になって、それから親しくしていると言うことだった。でも、ここ数年はシャーリーンにも色んなことが

  • スポーツディナー

     先週、4学期が始まった。と言ってもシニアの生徒、11〜13年生の4学期は3週間しかない。その間にこの1年間の総決算、みたいな催しや表彰式がある。スポーツディナーもその1つ。これは色んなスポーツで頑張った人とか、躍進

  • ジーちゃんの葬式

     ジーちゃんの葬式の日は朝から雨と風が強かった。葬式の式場は海の側にあるヨットクラブだった。海は満潮で荒れてた。それでもたくさんの人がお葬式に参列してくれてた。用意されたスクリーンにジーちゃんの写真が映し出されてる。何人かのスピー

  • ジーちゃんが逝った

     その日は朝から天気も良く、柔らかな日差しが暖かかった。ジーちゃんはそんな穏やかな日に、静かに息を引き取った。 ジーちゃんが亡くなったのはしばらく前のことなんだけど、あれもこれも、と色んな思い出が蘇ってきてまとまりがつか

  • セカンドオピニオンはほとんど無い

     街行きの話がまだ続く。 美味しいもの食べてヨーコさんとユッコさんとたくさんおしゃべりした中で、一番驚いたのがヨーコさんの闘病の話。1年くらい前に、ど〜も疲れやすくて体調がすぐれない、というので医者に行って

  • お昼のその後

     先日、街に出かけた時の話はまだ続く。 場所が変わっても写楽があるといいねぇ、なんて話をしながら、ヨーコさん、ユッコさんとアタシの3人はジャパマへ向かった。ヨーコさんの住んでるウェリントンにはないんだそうで。 

  • 写楽がお引越しするかも、だそう

     ヨーコさん、ユッコさんと街に出かけた時の話が続く。 お昼は老舗日本食レストランの写楽に行った。お昼のセットメニューが色々あって、寿司セットとか天ぷらセットとかね。 セット物は26ドルから38ドル。アタシのフツ

  • ブリトマートの変わりようにホントにビックリした

     日頃は自宅から半径5kmくらいが行動半径なので、この前みたいに街に出ると色々と面白いことがある。電車の窓から見える景色だとか、ポテージロードからの線路沿いの歩道だとかね。 今回、一番びっくりしたのは電車で行ったおかげで

  • 電車で行くのも悪くない

     この学校のお休みにヨーコさんがウェリントンからオークランドに来る、と言うので、お昼に誘ってもらった。ユッコさんと3人。場所はユッコさんのお勧めで日本食の写楽。 街に出るのに車で行くと駐車場代が半端ないから、街で長く過ご

  • ラクビーW杯で日本チームが勝ったんだってね

     昨日遅くナナから電話があった。ナナはこちらで言うおばあちゃんのことね。ツレのお母さん。アタシが電話を取ったからツレと代わりましょう、って言ったら、「いえ、あなたに話したいのよ」って。なんのことかと思ったら、昨日のラクビーW杯でア

  • 子どもが出来ないんだって

     春めいて来たオークランド。でも、なんか体調がすぐれない。そんな時にはサウナに限るね。 ちょっと前のことなんだけど、そのサウナで日本人に会った。彼女とは1年以上前に時々サウナで一緒になることがあったんだよね。その時に妊活

  • 「ホーム」と「アウェイ」のチョコレート

     ウィティカ(チョコレート会社の名前)からラクビーワールドカップにちなんだチョコレートが出てる、と、ツレが言う。日本でラクビーのワールドカップが開催されるんだってね。スポーツにはあんまり関心はないけど、チョコレートとなると話は別よ

  • 抗がん剤のこと

     抗がん剤は効果がない。それどころか、害毒だ。と世界保健機構(WHO)が発表したのは随分と前のことだと思う。2〜3年くらい?かな。不確かだけど。 それなのに、なんで今だに抗がん剤がたくさん使われているのか。

  • ジーちゃんを見舞って来た

     ツレの父親を見舞って来た。ツレの父親だから義父、と言うのかも知れないけど、アタシとツレは結婚していないから、「義父」と言うのもどうなんだろう、分からない。呼び名なんてどうでもいいような気もするけど、子ども達の爺ちゃんだから、ジー

  • 探し物が見つからない

     マウント・マウンガヌイに行ったのは先週の事なんだけど、忘備録に書いて置こう。前の記事で娘のコンペティションのために日曜から火曜日まで滞在してた。宿はブッキングドットコムで予約したので、てっきりモーテルだと思ってた。行ってみたら一

  • 砂糖中毒の彼女の希望は女性医師

     マウント・マウンガヌイに来てる。高校対校のロッククライミングの大会がここで開催されていて、娘と同校から他に女子2人が参加するため。ロトルア、タウポ、ハミルトンとか、もちろんオークランドからもね。学校を代表して、と言うことなので参

  • 筋肉は大事

     今年の初めに左の肩を痛めた。肩関節が動きやすいようにそこに液体の入った袋状のものがあるそうで、その液体が炎症を起こしてる、と言うことだった。フィジオに行ったり鍼に行ったりしてたけど、なかなか良くならなかったんだよね。日本に行って

  • 知らない人だけど

     何日か前のことなんだけど、日本人の女の人が亡くなった、と言う話を聞いた。アタシと同じオークランドの西区に住んでたそうで、その人を知ってる?と尋ねられた。同じ西区って言っても広いし、日本人だからって出会うとは限らない。でも、どこか

  • 塩レモンを作って考えた

     レモンをたくさん頂いたので、塩レモンを作ることにした。塩レモンのレシピをいくつか見たけど、作り方はいたって簡単。レシピの違いは加える塩の量がちょっと違うだけ。レモンを切って、櫛型でも輪切りでも自分の好きなように、それを消毒した瓶

  • 家のお引っ越し

     家の通りの家がお引越ししてた。中に住んでる人、じゃなくて家そのもののお引越し。その家の中にあるソファやベッドとか、そのままだった。どこか遠いところに行くのかと思いきや、同じ敷地内のずぅ〜っと奥に収まってた。&nbs

  • 冬なんだから寒いのは当たり前、なんだけど

     寒い。ニュージーランドは冬真っ只中だからね、寒いのは当たり前っちゃぁ当たり前。とは言ってもオークランドの気温は14度から17度とか。でも雨ばっかりで湿気がこもって、なんとも惨めな気分になる。 気温だけで言ったら、4月か

  • OK ボタンを押す前に気付きたかった

     娘の日本のパスポートを申請するために領事館に行った。街に行くからついでに大学に行く息子を乗せてプリンセスストリートに入った。入ったら直ぐに空いてる所があったのでそこに車を止めた。いつもだったら、プリンセスストリートでこんなに簡単

  • 7月21日は参院選挙だね

     日本での投票日は7月21日だけど、在外選挙だとその1週間前までの1週間の間に投票できる。在外の投票用しを日本の投票日までに日本に送るためなんだって。 で、先週末に投票に行って来た。 今回は比例に山本太郎さんが

  • ゲームの恐怖

     「ゲームが止められない」、と書いてからゆうに3週間近くが経ってる。実に、これが、止められないんだなぁ。で、ゲームの合間にネットの記事を読んでたら、なんとWHO (世界保健機関:World Health Organisation)

  • ゲームが止められない

     福岡から郷里の田舎に1日だけ戻って、帰省すると必ず寄らせてもらう高校時代の恩師のお宅にお邪魔した。先生の奥方が麻雀教室に行っている、という。その先生は数学の先生で、アタシ達が高校の時から「麻雀は数学に役に立つ・・・かもしれない」

  • 5月1日に太宰府に行った

     美也さんに誘われて星野村に行ってきた。星野村。響きからして良い名前だけど、美味しいお茶や農産物を作ってるところ。水が綺麗で5月から6月にかけてホタルが見れることでちょっと有名。そんなところに住めたら良いねぇ、とニュージーランドに

  • どっちで暮らすのが良いのかなぁ、分からない

     福岡に戻った後は地元で過ごした。滞在先からそれほど遠くないところに、オークランドから日本に帰国した友人の美也さん一家が住んでいて、彼女が夕飯に招待してくれた。美也さんたちは15年ほどオークランドに住んでたんだけど、彼女のお連れ合

  • 日本のコインランドリーって凄い

     さて、福岡に戻ってきた翌日は1週間分のお洗濯。旅先では洗濯できないからねぇ。 今回滞在したのは、兄嫁のご実家。でも、彼女のご両親は遠の昔に鬼籍に入られている。ここ20年程は関東圏に住んでる兄夫婦が年に数回、来福して庭の

  • 日本の警察から手紙が来た

     松江警察署から5月10日付の手紙が届いた。何日か前に、松江で拾ったバッグを交番に届けたことを書いたけど、そのバッグの落とし主が見つかりましたよ、と言うお知らせだった。 その落とし主からは連絡が入って、お礼も頂いてるので

  • 松江から福岡に戻った

     松江を出てまたまた岡山に向かう。福岡に戻ろうと思ったら山陽本線に戻らなきゃいけないんだよね。松江から山陰線でいく、と言うのも可能だけど、それだと時間がかかりすぎるんだよね。 岡山に向かう汽車では車掌さんが女性だった。そ

  • 落し物を届けた件

     松江のお堀周りの観光地を訪ねた後、宿に戻る途中で拾ったバッグ。いやぁ〜、こんな拾い物することもあるんだね。中には透明の袋に入ったお札とか領収書とかが入ってた。お札だけ数えてみたら、1万円札が9枚!落とした人はきっと困ってるよね。

  • 松江市は貸し自転車で回った

     出雲をでて向かった先は松江市。ほんとはその途中で玉造温泉に立ち寄るつもりだったんだけど、荷物持って、朝から温泉?まぁ、勾玉作りの体験もできるそうだけど、どうすっかなぁ〜、と迷った挙句、松江市に直行することにした。 午前

  • 松江市は貸し自転車で回った

     出雲をでて向かった先は松江市。ほんとはその途中で玉造温泉に立ち寄るつもりだったんだけど、荷物持って、朝から温泉?まぁ、勾玉作りの体験もできるそうだけど、どうすっかなぁ〜、と迷った挙句、松江市に直行することにした。 午前

  • 出雲大社は大きい

     倉敷を出て出雲に着いたのはお昼をちょっと過ぎた頃。目的地は出雲大社。JRの駅からは私鉄のバスでの移動になる。バスは出雲大社の参道のすぐ近くが終点になってる。ホテルに荷物を預けてまた戻ってくるのは面倒なので、荷物はロッカーに入れて

  • 倉敷では2泊した

     さて、倉敷のホテルがあまりに安かったんだよね。そりゃぁ、5つ星ホテルとは雲泥の差だろうけど、ロビーもあって受け付けの人が2〜3人も働いてて、レストランも1階にあって、そんな高級そうなホテルなのに、ビジネスホテルと変わらないような

  • 四国を出て倉敷へ

     しばらくは、日本滞在中のことを思い出しながら書いて行こうと思う。 で、昨日は鳴門に泊まった翌朝に行こうと思ってた大塚国際美術館が実にその日は閉館だと言うことが発覚したところまで書いた。自分がサザエだとは自覚してるけど、

  • 四国に行ってきた

      3週間の里帰りから戻ってきて、早1週間。なぁ〜んだか、あれは夢だったんじゃないかと思えてくる。忙しかったからかな。カナダから来た親戚の人達とお墓まいりもしたし、その後は四国、倉敷を回って山陰は出雲にまで行った。テーマ

  • お里帰り

     ニュージーランドでは、今スクールホリデーの真っ只中。そのお休みの始まった初日にアタシと娘はオークランドを後にした。 今回はカナダから遠い親戚が自分のルーツを辿りたいし、みんなに会いたい、と言うことでアタシにもおいでよ、

  • 銃乱射事件から1週間

     1週間前の金曜日のクライストチャーチで起こった銃乱射事件で亡くなった人達を悼んで、ニュージーランド全土の職場や学校などで、1時32分から2分間の黙祷を捧げたところは多かったと思う。娘の通うグリーンベイ高校でも行われたそうだ。モス

  • お巡りさんへの差し入れ

     週末に娘はクライミングジムでバイトしてる。今朝もバイト先に送って行った。 そのクライミングジムのお隣には、モスリムの人達の集会場になってる建物がある。その建物の前に、昨日も今日も二人のお巡りさんが居た。しかも、どでかい

  • 素晴らしい話と悲しい話

     昨日の金曜日、たくさんの学生達が学校をボイコットして街に向かった。今の気候変動に対して、緊急に行動を起こせ!という彼/彼女達の大人への提言、と言うか、要求のためのマーチをしに。これ、世界各地でやったそうだね。ちなみにうちの娘も行

  • スイカが溶けて流れた

     今年はメロンとかスイカが例年より安い。なので丸ごと買って見た。だって、通常なら4分の1で4ドルとかするのに、丸ごとで5ドルとか6ドルとか。これは買うしかないじゃない。 スイカの前に買ってたメロンは切ってみたらまだ、ちょ

  • 肩のスキャンをしてもらう

     肩を痛めてフィジオセラピーに行ったことを前に書いた。で、そのフィジオのアンジーがスキャンして見る?って、ACC があると無料だそうで、やってもらうことにした。 彼女が言うには、アタシの症状は、英語で bursitis

  • 近場のフィジオ

      車の後部座席から荷物を取ろうとして右手を伸ばしたら、左肩に掛けていたジムバッグが滑り落ちて来た。その瞬間、左肩に痛みが走った。しばらく、そのままの状態で動けなかったくらい痛かった。ジムのバッグって重たいんだよね。左腕

  • パトカーが後ろをついて来た

     晩ご飯にお呼ばれした夜、クメウからの帰り道は、高速をリンカンロードで降りた。いつもならテアタツで降りるのに、何にも考えてなかったんだろうね、降りるとこ間違えるなんて。 リンカンロードをヘンダーソンに向かう。ヘンダーソン

  • マレッサが逝った

     アタシがマレッサに会ったのは、もう15年くらい前になる。彼女は中華系マレーシア人で、太極拳を教えていた。アタシもずっと以前に習っていたんだけど、その頃はまだ子ども達が小さくて、太極拳に行くと、クラスは夜遅くに終わるから子ども達の

  • 「ゲゲゲの女房」を読んだ

     海の家で読んだ本の中の1冊。「ゲゲゲの女房」(武良布枝著)これ、朝のテレビドラマになったんだよね。その原作になった、水木しげる氏の妻、布枝さんの自伝。初版は2008年。 お見合いをして5日後に結婚した、と言う。そんな無

  • 喉が渇いたら、水を飲む

     家の周りの小中学校は、まだ授業が始まってない。高校で1〜2日くらい、オリエンテーションがあったくらい。授業が始まるのは大体、2月7日から。 子ども達はまだもう少しだけ、夏休み。 で、家のお隣さん

  • 要は、受け止め方次第

     ナナがレタスや小ネギやらのお野菜を持ってきてくれた。野菜畑で色々と育ててるのをいつも分けてくれる。ありがたいことだ。お陰でレタスなんてずっと買ったことない。しかも、新鮮で農薬無し。 で、お茶を飲みながらおしゃべりをする

  • パスポートが届いた

     ちょっと前のことなんだけど、パスポートが届いた。 日本のパスポートを更新したので、それにニュージーランドのレジデンスビザ(居住ビザ?)を移行してもらわなきゃいけなくて、移民局に提出してたんだよね。 提出してた

  • エキストラの仕事に行って思ったこと

     エキストラの仕事に行ってきた。ニュージーランドには 映画やらテレビコマーシャルやらの撮影をしに海外から撮影クルーがやってくる。アタシの仕事はアメリカで放映される子ども向けの番組で、試合を観戦する観客の役。 ナンタラ?レ

  • 「ワンダーウーマン 」を観た

     海の家では、本を数冊、DVDを1本観た。先ずはDVDの感想から。「ワンダーウーマン」ね。これ、女性がスーパーヒロインということで、随分話題になったよね。今までは、世界を救うのはいつもスーパーヒーローだったけど。 第一次

  • 海の家のご飯

     夏休み恒例、海の家に行ってきた。1週間だけ、だけどオークランドから離れてぼぉ〜っとしてられる。ワイファイもないからネットサーフィンもできないし、幸か不幸か、携帯の充電器を持って行くのを忘れたので、携帯もなし。1日に

  • イエス・キリストは何人か

     ニューリンのモールと図書館の間には、広くはないけど煉瓦敷の広場がある。時々そこでバスキングしたり演説したりする人たちがいる。 何日か前、だからクリスマスが終わってからの事なんだけど、銀行の帰りにその広場を通ってたら、ち

  • ハッピー・ホリデイ

     クリスマスも終わって、一息ついた感じね。クリスマス前って日本の大晦日みたいにモールは買い物客でいっぱいで、人混みの苦手なアタシは買い物に行かなきゃと思うだけで気持ちが落ち込む。それでも、食材の買い出しはしなきゃいけないからね。&

  • 「ボヘミアン・ラプソディ」を観た

     なんか、すごく話題になってるよね、「ボヘミアン・ラプソディ」。ナナ、おばあちゃんをそう呼ぶんだけど、ナナも人に連れられて見に行ったんだって。なんの映画見るのか聞かされないまんま。ナナは今、85歳くらいかな。クイーンが一世を風靡し

  • パスポートを更新したらビザの移し替えをしてもらう

     アタシのパスポートを更新したのが11月半ば。パスポートを更新したら今度はそれにニュージーランドの永住ビザを移行してもらわないといけない。それがないままニュージーランドを出ると、入国する時にビザなしの外国人として入る事になる訳で、

  • パスポートの期限は出国前に確かめよう

     今年も息子は台湾行きを計画した。 台湾はガールフレンドのちーちゃんの故郷。なので、あちらではちーちゃんの実家に滞在させてもらえる。飛行機のチケットはずいぶん前から取っていた。たまに出る安チケットが良いタイミングであったらしい。&

  • 映画「ちはやふるー結びー」を観た

     ちょっと前のことになるんだけど、11月の最後の週、オークランドでは日本映画祭だった。1週間、毎日、1本から2本の映画が上映されていて、全部無料。 で、最終日に上映された「ちはやふる —結びー」を観に行った。

  • 先週で試験が終わった

     先週でNCEA(全国共通学力試験)が終わった娘。後は来年の新学期まで学校はお休み。朝もゆ〜っくりのんびりしてる。 でも、小学校や中学校、それと高校のジュニアの9年生10年生は、日本の中学3年生までの子ども達ってことね、

  • 中々枯れてくれない草がある

     その土地から出たものは、その土地に返す、と言うのを基本にしてる。アタシが師匠と思ってる岡本よりたかさんとか、自然農法で農業やってる人はそう言ってる。 そういうやり方だと肥料も要らなくなるし、土が肥えてくるし、そうすると

  • パスポートの更新には写真が必要

     パスポートの更新をしてもらった。ニュージーランドに来て3度目の更新。でも、10年もののパスポートだから、当たり前だけど前回の更新は10年前。そんな一昔前の話だから何を持って行けばいいのか覚えてない、と言うのが言い訳なんだけど、更

  • 数学って要る?しかも微積分?

     高校のシニアの11年生から13年生(日本の高校1年から3年)は、今、試験の真っ最中。NCEA (全国共通学力試験)と言うやつ。 今日、娘は数学の試験だった。数学は、他の科目もそうだけど、いくつかの分野に分かれてる。微積

  • 夜中の庭で

     昨日、かなり遅くにベッドに入ったんだけど、ハタ、と思いついて起き出した。昼間読んでいた「ナメクジ撃退法」を思い出したんだよね。 毒なんかを使わずにナメクジを撃退するのに一番いいのは、夜中に懐中電灯で照らして一匹一匹箸で

  • 出花を挫かれた

     ポットに蒔いていたキュウリの双葉が出て来てた。蒔いたタネ5粒全部。発芽率100%だ。その双葉の真ん中から新しい葉っぱが出始めてた。 もう少し大きくなったら地植えにしよう、と思ってたのに、いつの間にか双葉から出てた新しい

  • 「ちはやふる」のアニメ版

     小説が映画化されることは良くある。そう言う時、原作の小説と映画とは別モンだと考えなくちゃいけない、と思ってる。基本的に。マンガがアニメになる時もそれはそう、だよね。 でも。そう、思ってはいても、やっぱり言いたい。&nb

  • 10月31日

     晩ご飯の後の片付けをしていて、ふと窓の外を見たら散歩をしてる人たちが見えた。まだ明るいこの時間には散歩やジョギングする人が多い。でも今日は子ども達がたくさんいる。子ども達の一番後ろに大人がいて、黒いとんがり帽子を被って黒いマント

  • バジルの芽が出ない

     もう春っ!と思っていろいろとタネを蒔いてから、3週間くらい経つ。なのに、芽が出ないのがある。コリアンダーは2cmくらいになったかな。グリーンピースは5cmくらいかな。 でも、バジルがちっとも出てこない。タネを蒔いた後に

  • 「ちはやふる」を読んだ

     漫画「ちはやふる」を借りて読んだ。39巻中5巻だけなんだけど、面白〜い。主人公の千早が12歳で始めて18歳で競技カルタの最高位、クイーン戦に挑む、端的に言えばそういう感じかな。 で、初っ端にそのクイーン戦

  • 結婚式に行って来た

     この週末、ニュージーランドは3連休だった。月曜日がレイバーデイ、労働者の日かな、それで祝日。その連休の初日、土曜日はツレの弟の結婚式だった。最初の結婚が破綻してずぅ〜っと落ち込んでた彼だったけど、趣味のホットヨガで

  • 家族から虐待を受けてきた人達もいる、と言う事実

     なんと言うか、言葉にするのが難しい、そんな記事を読んだ。それがこれ、「家族の絆を美化する『毒親ポルノ」の怖いワナ」https://toyokeizai.net/articles/-/240806(東洋経済オンライン) 

  • 「日本人」って、何?

     「日本人って何?」って、ここしばらくの間、考えてた。その問いに最初に突き当たったのは、オークランド大学で学生だった頃。オークランドに住んでる日本人家庭でその子ども達にどれだけ日本語が伝達されているか、若しくは現地語である英語に置

  • 暖かくなって来た、と思ってたら

     何日か前に、暖かくなって来たからと思って種蒔きをした。トマトときゅうりとバジルとコリアンダー。しばらくしたら雨が降って来たから、「最高のタイミング」とか思ってたけど、「寒の戻り」って言うの?その日の夜からすごく寒くなって、種が凍

  • 思いっきり春

     もう、思いっきり春やん。庭に出るとイチジクの木に芽吹いてた小さな葉っぱが結構大きくなって来てる。オークランドでは育たない、と言われたアプリコットも花を咲かせてる。 種まきは通常なら10月、って言われてたけど、こんなにあ

  • 高校は今試験の真っ最中

     グリーンベイ高校のシニアは、今、試験の真っ最中。シニアは、11年生から13年生で、日本の高校に相当する学年ね。 試験、って言っても年末にある全国共通学力試験(NCEA)の練習。模擬試験ね。 息子がシニアの時に

  • 「日本すごい」は違うと思う

     昨日、書きそびれてたことがある。「わたしはわたし」と言う清々しい大坂なおみさんが日本人初の全米オープンで優勝したことで、メディアでは「日本すごい」なんて書いてあったりする。確かに、テニス界で日本人が優勝するなんて凄いには違いない

  • 「あたしはあたし」と言う彼女

      凄いよね、大坂なおみさんの全米オープンテニス優勝。その試合の前日に、彼女が新しいコーチについた、って言う記事を読んでいた。で、試合の結果をジムに向かう車の中で聞いて、びっくりした。 あの、セリーナを抑えての

  • 鳥が寄って来る

     時々寒さがぶり返すけど、昼間はずいぶんとあったかくなった。種を蒔くのはまだ先だけど、その時のために、今、土をならしておかなきゃ、と思って、草取りし始めた。 で、アタシが庭に出て、あっちこっちの土を掘り返してると、だって

  • 車の運転の練習

     ちょっと前に娘の運転免許証が届いた。ラーナーズ・ライセンス、(learners license)という。これは筆記試験に受かれば貰えるもの。だから、実際に運転できなくても貰える。 運転免許には、そのラーナーズとリストリ

  • 「カッコーの巣の上で」を観た

     整理整頓しようと思って、本とかDVDとかね。ずっと前に日本で買って来た古い映画。でも、まだ見てないのがたくさんある。「硫黄島からの手紙」とか「カッコーの巣の上で」とか、チャップリンの無声映画とか。 整理しようにも、先ず

  • 学校からはいろんなメールが来る

     娘の通う学校からは毎週届くニュースレターの他に、科目ごとの先生や事務からも連絡が来る。 今回来たメールは生物の先生からだった。アラタキの野外活動に行く許可を出してください、というもの。アラタキは学校から車でおよそ10分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、底なしサザエさんをフォローしませんか?

ハンドル名
底なしサザエさん
ブログタイトル
サザエ日記:ニュージーランド編
フォロー
サザエ日記:ニュージーランド編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用