chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 虫倉山

    第18回むしくらまつり登山の部下見山行   今年は小川村の大洞の池を登山口とする大洞コースを歩き下山は不動滝へ     …

  • 岩蕈山

    カルチャーセンター里山を歩く講座   6月に初めて歩いて登り思いのほか良かったので講座に採り入れ実施    8:…

  • 大笹峰

    カルチャー9月度の山へ下見に   期せずして「信州ふるさと120山」の一座でもありその消化も兼ねられた    …

  • 高標山

    この日の二座目は後半藪漕ぎに   鼻見城山下山後は木島平村の最高峰1747.3mを目指す    13:45 カヤの平…

  • 鼻見城山

    信州ふるさと120山86座目   妻が知人10数名を拙宅に招くので何処か山へでも行ってと言われ出陣    …

  • 鷲ヶ峰

    快晴の平日狙いで   信州ふるさと120山の一座で霧ヶ峰には何度も行っているが未踏の山へ    …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こばさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こばさん
ブログタイトル
ロフトで綴る山と山スキー
フォロー
ロフトで綴る山と山スキー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用