chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
季節の風の中で https://kisetsukaze.livedoor.blog/

油彩風景画を描いている。自然に感動した時、生きていることを実感する。その感動を誰かに伝えたい。

Tadachika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/16

arrow_drop_down
  • コロナ感染顛末

    少し前にコロナに感染したことを書いた。ワクチンのおかげで軽症っだったのと、早めの自主隔離で、誰にも感染を拡大させなかった。「こんなもんで済んで良かった」と思っていた。しかし、何処でもらったのか気になっていた。10日ほど経って、同窓会大幹事のAから電話があっ

  • 第10回日展に行って来た

    急に寒くなった。毎年、日展に行く時はこんな陽気だ。第10回展で、大学生は入場無料になっている。「若い2人連れが多い」と、思ったらイブ・サンローラン展がお目当てらしい。リストで、私の作品は22室にあることを確認し、第1室から見ていく。途中から2段掛けになり

  • 猛暑功罪

    地味な話だが、サツマイモが豊作だった。猛暑が良かったようだ。一般的には購入した苗を畑に斜め差しするが、私の場合はそれとは二つ異なるところがある。自前苗なので、市販の苗よりかなり短い。それをポットに挿し、5日目にわずかに発根したものを畑に垂直に植えする。こ

  • コロナ明け

    ようやく、自主隔離の5日間が明けた。10年間、もっと長いかもしれない。風邪をひいたことがないのが自慢だったが。コロナの感染力は強かった。かなり注意して行動していたから、「運が悪かった」としか言いようがない。ワクチンおかげで軽症で済んだのと、誰にも感染拡大

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tadachikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tadachikaさん
ブログタイトル
季節の風の中で
フォロー
季節の風の中で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用