chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
赤鯱にこんがらがって https://blog.goo.ne.jp/romario_11

今や人生の一部となってしまった名古屋グランパスをひたすら後ろ向きに?サポートしています

サッカーブログ / 名古屋グランパス

※ランキングに参加していません

romario_11
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2013/09/12

arrow_drop_down
  • 台風により新潟戦が中止に・・・

    課題である得点力に改善の兆しは見られず、水曜日の天皇杯から中2日で臨む相手に守勢にまわるなか、ケネディの好守における活躍で6ポインターを制した湘南戦から一週間・・・のインターバルで行われるはずだった鯱の大祭典3試合目の新潟戦が安全を考慮し前日の段階で中止に。迷走を極めている今回の台風10号は既に列島の広い範囲で被害を出しているだけにこの中止決定には文句など言えません。J1ではこの他にも3試合が同様の決定が下されていることからもその影響の大きさが分かるというものです。翌日にはクラブから代替え日が発表となっており天皇杯準々決勝が行われる来月18日に決定。青息吐息ながらアウェーで勝利した勢いに乗って戦った方がよかったのか、はたまた首位の町田から勝ち点2を奪い取る粘り強さを見せている新潟との対戦を回避した方がよか...台風により新潟戦が中止に・・・

  • アヴェレーテ・アヤオ・マウト・イーブスが加入・・・

    名古屋ではベンゲル監督時代に在籍したアルー以来となるアフリカ人FWを獲得。アーセナルでの活躍が思い出深いアデバヨールと同じトーゴ出身の現在21歳、UAEのクラブに所属していたこと以外に詳しい情報はなく、その年齢からすると目立った実績は特にないものと思われます。名古屋のFW陣ではユンカーに続いて永井も湘南戦で復帰をはたしていて、今シーズン初めて主力4人が揃い踏みした現状を考えると即戦力というよりは将来を見据えての補強なのかもしれません。そうはいっても依然として得点力不足でもがき苦しんでいる名古屋だけに我々ファミリーの期待は嫌でも高まるというもの。かといって目覚ましい活躍を見せればあっという間にステップアップで去ってしまうのが昨今のJリーグの流れだけに悩ましいところです。日本語、英語、ポルトガル語に加えてスペ...アヴェレーテ・アヤオ・マウト・イーブスが加入・・・

  • カラバリ・プラド・ホセ・ホエルが加入・・・

    菊池と徳元の獲得発表以降はクラブに動きが見られず、地元紙でも特に情報が無かったため、この夏の補強は彼ら2人で打ち止めかと思っていたところで、我々ファミリーの意表をつくように新外国人選手の加入が発表されました。名古屋では初となるエクアドル人選手の加入はレンタルではなく完全移籍での獲得ということで少なくともその場しのぎの補強ではなさそうです。現在27歳で左利きのMFはボランチが本職ながらサイドバックやウイングバックでの起用も可能でスピードも持ち合わせており、母国代表として国際Aマッチ通算4試合の出場経験も持つとのこと。これまで3つのクラブを渡り歩いてきたとはいえ南米以外の海外移籍は無く、当然のことながらJリーグも初挑戦となるだけに、まずは名古屋の暑さを含めた環境への適応が最大のミッションとなりそうです。下位で...カラバリ・プラド・ホセ・ホエルが加入・・・

  • 2024 J1リーグ第27節 名古屋1-2広島

    当日の入場者数38,219人・・・青息吐息の思いで貴重な勝ち点3を手にした日曜日の東京V戦から中5日・・・試合前には本田圭佑の来場で沸いた鯱の大祭典2試合目は上位チームを相手に内容、結果共に完敗。名古屋にとってはただただ自身の立ち位置とチーム完成度の違いをまざまざと思い知らされると同時に、来月に控える同チームとのルヴァンカップ準々決勝にも暗い影を落とす一戦となりました。森島の警告明けにより前節活躍を見せた菊池をベンチに置いて臨んだ名古屋でしたが、早い時間帯から守備に追われ実力の差があらわになる展開に。ミッチの好セーブやクロスバーに助けられる幸運もあって前半こそ無失点で終えるも、それが限界だったかのように後半序盤に2失点を喫して万事休すとなりました。名古屋は攻守に精彩を欠き特に攻撃は90分を通して機能せず枠...2024J1リーグ第27節名古屋1-2広島

  • FC東京から徳元悠平が期限付きで加入・・・

    先に加入した菊池泰智と同時期に名前が挙がっていた攻撃的SBの獲得が満を持して発表となりました。今シーズンは前半戦こそ出番を失っていたようですが、ここ最近は直近5試合で先発出場するなどレギュラーに定着していたこともあって獲得は無くなったものと思っていただけに、FC東京のファン、サポーター皆さんと同様に驚いているファミリーも多いのではないでしょうか。現在28歳、沖縄出身で左利きのDFは選手名鑑にもあるようにJ3からJ1まで一歩一歩上りつめてきたまさに叩き上げの選手。足元の技術もありロングスローも得意とのことで、長期離脱を余儀なくされた小野の穴を埋めるにふさわしい戦力として貴重な存在となってくれそうです。名古屋と違ってまだまだ上位争いを十分狙える順位でもあり、彼と同じポジションで怪我人も出ているにもかかわらず、...FC東京から徳元悠平が期限付きで加入・・・

  • 久保藤次郎が期限付き移籍で鳥栖へ・・・

    名古屋の戦力流出はいまだ止まらず・・・米本、ターレス、酒井、行徳、相馬に続いて今度は名古屋の現・選手会長でもある久保が期限付きでチームを去ることとなってしまいました。J2・藤枝での活躍が目に留まりグランパスみよしFCのOBとして凱旋加入すると貴重なドリブラーとしてファミリーを魅了。春のキャンプを経て本格的にレギュラー定着を目指していた今シーズンでしたが、開幕直後こそ先発起用が続いたもののその後は出場時間が限られベンチ外になることも多くなっておりました。ここまで13試合出場も先発は6試合にとどまるという状況は、前所属クラブでバリバリのレギュラーだった久保にとっては余計に苦しかったのではないでしょうか。移籍先の鳥栖は現在降格圏で低迷するなか名古屋を含む他クラブに主力クラスの選手が流出し、9日には監督が解任され...久保藤次郎が期限付き移籍で鳥栖へ・・・

  • 2024 J1リーグ第26節 名古屋1-0東京V

    当日の入場者数40,498人・・・2週間の中断期間をもってしても名古屋に取りついた悪い流れは変わらず、2-0から一転して屈辱の逆転負けを喫した京都戦から中3日・・・後半多くの時間を10人で戦った前節の疲労も気になるなか、鯱の大祭典初戦となった今節も終始劣勢を強いられる苦しい展開となるも、この日は数少ないチャンスで決めた1点を守り切って連敗を阻止。VAR判定にも助けられる青息吐息の内容ながら残留争い回避に向けて貴重な勝ち点3を積み上げた名古屋でした。勝ち点と合わせて収穫だったのが新加入の菊池で、累積警告で欠場となった森島に代わって初先発すると攻守にわたって好プレーを見せてアシストも記録。クリーンシートという結果とはうらはらに多くの時間帯でチームが守備に忙殺されたこともあって、終盤はさすがに足が悲鳴をあげてし...2024J1リーグ第26節名古屋1-0東京V

  • ランゲラックが完全移籍でメルボルン・ビクトリーFCへ・・・

    各方面で既に伝えられていたとおりミッチがプロ選手生活をスタートさせた古巣クラブへの移籍が決定。残る今シーズン後半戦に向けて名古屋でのプレーに専念するべくこのタイミングでの発表となったとのことで、「立つ鳥跡を濁さず」ではありませんがミッチの誠意が伝わってきます。加入した2007年当時は入団直後に武者修行に出され、その後も即戦力レベルの選手が加入するなど、結局ドルトムントに移籍する2010年まで主力の座をつかむことが出来なかっただけに、正GKとして三顧の礼をもって迎えられる今回は本人としても感慨深いものがあるのではないでしょうか。そんなミッチのためにルヴァンカップ優勝で花道を飾ることができるのか・・・再開するリーグ戦を含めて彼を送り出すチームメイトのモチベーションアップに期待したいです。ランゲラックが完全移籍でメルボルン・ビクトリーFCへ・・・

  • 東海学園大学の大磯竜輝の加入が内定・・・

    異例の3年後の加入内定は児玉駿斗以来で、くしくも彼と同じ千葉県で生まれ、同じ中央学院高校に通い、同じ東海学園大学を卒業予定です。長野で武者修行中の行徳と同じ現在19歳のDFは「長身で身体能力が高く、技術も持ち合わせているセンターバック」とのこと。安原監督も「身体能力の化け物」と認める本人が得意とコメントしている「空中戦と両足のキック」をぜひとも残りの2年半で更に磨いていただきたいです。そんな彼について不安があるとすれば3年後の名古屋がどのような状況に置かれているのか見当がつかないことでしょうか。2021年に加入した児玉がそうだったように、くれぐれも浦島太郎状態にならないよう願いたいものです。尚、この日は特別指定選手としての受け入れも同時に発表されておりますが、今シーズンは既に若手を試す機会はなくなっている...東海学園大学の大磯竜輝の加入が内定・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、romario_11さんをフォローしませんか?

ハンドル名
romario_11さん
ブログタイトル
赤鯱にこんがらがって
フォロー
赤鯱にこんがらがって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用