chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kanz
フォロー
住所
春日井市
出身
千種区
ブログ村参加

2013/09/11

arrow_drop_down
  • 猿投山トレーニング

    猿投山ヒルクライムにてトレーニングのつもりがいつものゆるポタとなりました。猿投神社に着いたけどいまいち上る気がせず猿投山周辺をフラフラ銀杏のある神社を発見山の麓にある神社落ち着く場所だったので、まったりと休憩しながら紅葉撮影会です。さて、ようやくやる気も出てきたのでヒルクライムへと思いましたが、猿投山神社付近に来たら紅葉がきれいだったので、また撮影会撮影会後はちゃんと登りました登山者の横をすり抜け...

  • 熊対策にピストル

    最近はあちこちで熊の出没情報が出てますが、林道好きのソロライダーにとっては恐怖です。携帯の電波も繋がらない所で重症の怪我でもしたらおしまい。いろいろと調べると登山で使っていた熊鈴は効果無しとの事らしい。爆竹とかいいって聞くけど、もうちょっと手軽に音が鳴らせるものということで、100均でピストルとカネキャップを購入しました。熊が出てから鳴らすのではなく、出そうな所に行ったら鳴らして近寄ってこないように...

  • 久しぶりの琵琶湖タッチ

    前回記事の続きです琵琶湖を目指して五僧峠から河内風穴まで下って来ました。本当はもう一方の林道を下るつもりでしたが、間違えました。もう一方の林道は地図で見るとかなりうねっていて秘境度高そうでした。ボッチライドなので間違えて丁度良かったかも。緊張で空腹感を感じませんでしたが、人里に降りてきたら急に腹が減ってきました。二ノ瀬でおにぎり食べてしまったので、バナナとみかんしか無い。いいところにお店がありまし...

  • 五僧峠を目指す

    自転車にはいい季節ですが、インフルエンザから復帰後も風邪ひいたりでまともに走れず体重増加中。そんな中、久しぶりに琵琶湖タッチしてきました。夜明け前に出て東海大橋まで来た頃に朝焼け津屋川経由で二ノ瀬へ一番乗りかと思ったら、何人かもう降りて来てました。そしていつものように何人かに追い抜かれながらゆるゆると登ってきました。そして今日はいなべ側にダウンヒルそして目指すは五僧峠時山多賀林道で行くわけですが、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanzさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanzさん
ブログタイトル
洟垂れ小僧が行く
フォロー
洟垂れ小僧が行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用