chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保育園児ちょんたろう http://chontarou.blog.fc2.com/

保育園(ママの実家)でひたすらママのお迎えを待つツンデレ保育園児ちょんたろうの保育日誌です。

ひろ
フォロー
住所
流山市
出身
足立区
ブログ村参加

2013/09/06

arrow_drop_down
  • 要検証 (^^)b

    あんなに大騒ぎしてジタバタしてやっと!新しいプールに入ったちょっちゃんでしたが・・・~突然のカナヅチ???~泳げない・・・いや、泳いではいるんですよ泳いではいるんだけど、バッシャバッシャ!と派手な音と水しぶきをあげてねおぼれている?とまでは思わないけれどもとてもヘタクソそして全然楽しそうじゃないのいつもの大きなプールではスイスイと自由自在に泳ぎ回るちょっちゃんその姿との違いに『どうした???』私た...

  • 理由は分かりませんが。。。

    はいこちら~! ↓↓↓この度突然我が家にやってきた新しいプールです(お店でパパさんのセンサーに引っ掛かった(笑))もともとある大きなプール ↓↓↓8月のカレンダーですよりちょっと小振りなサイズだけど充分な深さがあります毎日毎日暑すぎてお散歩も短めにしているちょっちゃん運動不足解消・筋力維持のためにちょっと泳ぐには最ちょうど良いよね(^^)b高過ぎて、ここからは入れないと判断したのかこちら側にま...

  • 絶対に手が届かない所でね (笑)

    パパさんが好む青い色は空の色よりは深い海の色(で、合ってる?笑)ガラス作家さん曰く青い色の調整はとても難しく好みの色合いの青が出せるかどうか・・・「でも、やってみます!」とオーダーを受けて下さいましたそして出来上がった龍がこちら ↓↓↓実物はもっときれいなんですよ!小田原の海が眼前に広がるオサレな工房と違って飾る場所選び・素敵な飾り方が難しい我が家です(まだ定まっておりません。。。)さ...

  • 痒いところに足が届く? (笑)

    昔々、保育園家で飼っていたワンコは初代がロック2代目がペロどちらも後ろ足で身体をカキカキする姿をよく見かけましたが(ワンコっぽい仕草でもありますよね)ちょっちゃんはこの仕草をあまり・・・殆ど?しないんですよ単純に、身体に掻きたい所が無いのか後ろ足にその機能があることを知らないのか(笑)もしかして届かないのかも?(笑)今回も痒がっているような様子は全くなくて抱っこした時に指先に触れた瘡蓋で気付きまし...

  • ポッチリを発見!(>_

    たっぷりの水とその流れが見たいのですダムとか湖とか川とか滝とか・・・ね海は別ジャンル(どうでも良いハナシ?笑)大自然の美しさに触れるためには行きか帰りか、もしくは行きも帰りも結構難易度高めの道を行かねばなりませんね最近のちょっちゃん老化が加速しています後ろ足もだいぶ弱ってきていますのでね無理はさせずにパパさんタクシーでGO!です旅の話から少しずれますがちょっちゃんのアゴ下~首にかけて白ニキビみたいな...

  • パンッッッッッッッパン! (笑)

    単なる家族旅行での宿泊だったのになぜかインフィニティプール&バレルサウナお披露目会に出席するという仕事が入ってしまい早朝からスーツで出発したパパさん↑バレルサウナってこんなヤツですよ(^^)途中、サービスエリアで朝食を食べたんだけどね↑『ひもかわ肉汁うどん』美味しかったんだけど物凄いボリュームでしたもうね、お腹パンッパン!!(小盛りも選べたらしいよ)(でもきっと選ばない(笑))食べ終わる頃にはネクタイも...

  • インフィニティ? バレル?(笑)

    連日の猛暑でもうクタクタ・ヘロヘロだった身体に高原の朝の涼しい風が染み渡りました「あれ?ココ見たことある」って思ったかた!さすがです!ちょんたろう家マスターの称号を進呈致します(笑)昨年の同じ時期に同じホテルに宿泊していましたお時間のあるかたは過去記事を読んでみてくださいませ(↑2023年7月17日の記事です)あの、悪夢のお面カットの面影が残るちょっちゃんが同じようにゴルフコースを眺めてますよ!(笑)さて...

  • 防波堤の上でカニを喰らう (笑)

    今から21915日前1964年7月14日(火)の朝東京都葛飾区金町に爆誕したパパさんは本日、還暦を迎えました(^O^)/お安めのケーキを買って歌を歌って焼き鳥とおでんと日本酒が売りの居酒屋で乾杯しましたプレゼントはガラス作家さんにオーダーした青い龍と(後ほどご紹介しますね)赤いボクサーパンツといちごカプリコの盛り合わせパパさん、喜んでくれましたよ!ちょっと旅に出ていましたお誕生日おめでとうございます!い...

  • 良いお年を~! (笑)

    ちょんたろう家全員で闘ったあの夏から2年家族の皆それぞれ生活に変化が有ったり無かったり成長したり、しなかったり(笑)おかげさまで美紅さんは元気に呑気にでも何だか忙しそうにそしてとっても楽しそうに福岡で新生活を送っています福岡の食べ物が美味しすぎて少し太ったらしい(笑)私自身、あの夏のことは遠い記憶となりかけておりますが定期的な検査を受けるため、美紅さんを病院まで送っていく車中ではこの道・この交差点...

  • あくまでも"風" (笑)

    ちょっちゃんが年老いてゆのさんが成長したってことなんだとは思いますが、ゆのさんのちょっちゃんに対する恐怖心と二人を見守る大人たちの緊張感が少し薄れてきたように感じますゆのさんに抱っこされてる風ゆのさんに肩車されてる風怒られたくないから二人でとぼける風(笑)とは言え、油断は禁物!まだまだ注意深く見守っていきます(^O^)/そんな中、ちょっちゃんはゆのパパには完全に心を許したようです忙しくて誰もかまってあ...

  • 久々にやっちまった (>_

    もう人影もまばらな、深まる夜の空港にて誰よりも早く気が付いて笑顔で「じじ~!」って駆けてきてくれただけでそりゃ~もう!メロメロよ( *´艸`)更に、真夜中なのに元気すぎる(笑)ゆのさんから誕生日プレゼントを渡されたパパさんは今月還暦を迎えます今年一番の笑顔を見せておりました美紅さん一家が福岡から帰って来ています(こちらの病院で経過観察を続けています) ↓ ↓ ↓ここまで書いて数日経...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろさん
ブログタイトル
保育園児ちょんたろう
フォロー
保育園児ちょんたろう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用