chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
東京友禅研究会 https://ameblo.jp/youyuzen/

東京友禅学院卒業生による友禅染の教室。日本刺繍、美しい着付け、デリカビーズ織教室も同時開催中。

日本刺繍も友禅染めの仕上げ(あしらい)を目的に教えていただいております。着付けは物品販売はありません。デリカビーズ織りでは和装小物も製作します。ご興味のある方どうぞお問い合わせくださいね。お待ちしております!

東京友禅研究会
フォロー
住所
杉並区
出身
豊島区
ブログ村参加

2013/09/05

arrow_drop_down
  • 土曜 専科クラス

    作業の合間に雪花絞りモドキ😆遊んでみました🎶想像を超える出来上がり✨十分満足✊色挿し中不思議な世界🤫これは…貝🐚着物制作👍️今日から糸目作業開始です😙糸目の続…

  • 友禅 金曜クラス

    基礎科 雲取菊の課題♪地入れをしていよいよ色挿し💕この課題で胡粉の使い方と濃淡暈しを学びます✨ビビットなカラーでオトナ可愛く😚こちらも雲取菊🌼同じく地入れから…

  • 友禅 研究科

    研究科課題作品藍の濃淡で色挿し😊なかなか強敵😆名古屋帯制作糊伏せ中👍️2倍の速さ💨今日はここまでです😙お疲れさまでした🍵

  • 刷り込み友禅体験講座

    友禅体験講座「ブローチ」作り🎵先ずは最初に生地と型を選んでいただきます🍴🙏丸刷毛を使って染料で色を挿します👍️紙で練習🍀本番は布に色挿し😊ブローチ金具に付けて…

  • 組紐クラス

    武田組の続きです。四つ組の連続ですが、一カ月半ぶりで、ちょっと手間取りました。💦老松組の続きです。落としの力加減を少し調整していい感じの硬さになっています。御…

  • 友禅 金曜クラス

    専科 唐獅子牡丹の課題♪色挿し開始👆抑えた色合いがカッコいい〜😍胡粉暈しも用いて獅子の立体感もバッチリ👌✨基礎科 橘とあやめの課題♪今回思い切って地色は黒に挑…

  • 友禅木曜OBクラス

    晴れ着の仕上げ💗💗終盤です💗💗亀さん🐢にツブラな目が入りました🐢今日もモクモクと✨筆を進めておりますこの夏を乗り越え✨初秋頃には✨仕立てですね👘日傘や帽子が手…

  • 友禅 水曜研究科クラス

    研究科 辻ヶ花の課題✨同じ図案なのに暈し方や墨描が三者三様で面白いです😆こちらは更紗の課題の帯✨蒸した後地入れして柄を避けながら淡いベージュに染めました😊色の…

  • 友禅 火曜クラス

    基礎科課題「橘とあやめ」本蒸し→水元→仕上げ✊完成優しい色の作品になりました✨次の課題は「名古屋帯」図案制作から始まります👍️専科課題「睡蓮」タタキ糊などの技…

  • 友禅月曜OBクラス

    地入れが終わり💫辻が花の帯に💫上品な色から💫始まりです💫さぁ 🦋準備が整いました🦋色挿しスタート🦋空に舞い上がる蝶🦋今日からゴム糸目✨新花が✨消えませんように…

  • 友禅 日曜OBクラス

    帯です。糸目が終わり、長ーく張った生地に地入れをします。乾かしてから、先に地染めをするために、図柄の部分を糊で伏せます。次回、地染めをします。前回、糊でわざと…

  • 友禅 金曜クラス

    基礎科 橘とあやめの課題♪本日は糊伏せの着き✨あやめの尖った葉先や細い葉がクロスしているところが見た目より手強い😅頑張って無事完了させました〜🙌専科 唐獅子牡…

  • 友禅 水曜研究科クラス

    帯の色挿しがいったん終わりました。空蒸しをしてから、次の技法へ。カメレオンくんにカッティングシートを貼り、背中部分だけくり抜いた後、CMC写し糊の技法でまだら…

  • 友禅 火曜クラス

    手描友禅の扇子です👍️金線で華やかさが増々に✨この夏☀️間に合いました~✊塩瀬の名古屋帯🍀本日 色挿し完了です👏羽織の色挿しは😊手強い生地との格闘中😆あと少し…

  • 第三回 型染め体験

    今回で3回目になる「型染め体験講座🍀」今日の6月8日と7月13日の2回で完成する講座です😙最初は『下絵作り』先生と相談しながら作成します👍️下絵が出来たら次は…

  • 友禅 土曜研究科クラス

    羽織制作✨今日から色挿し✊名古屋帯制作✨地入れを終えて今日から色挿し✊クッションカバー☘️色挿しのつづき✊小物制作🎶家紋を使った図案😉今日はココマデです😙お疲…

  • 友禅 水曜 研究科クラス

    研究科 更紗の課題♪美しいこちらの作品は専科でやった鳥唐草の図案を使用✨2枚染めているのは色の付いた糸目とゴム糊で違いを確認するのだそうです👆確かに印象変わり…

  • 友禅 火曜クラス

    専科課題「塩瀬の帯」前回からの続き細かい色挿し✊細かい色挿し半分 終わったかな😃小物制作1日で完成✨仕立てに出します👍️基礎科課題「橘とあやめ」今日はのり伏せ…

  • 組紐クラス

    つくし組が完成しました👏房づけも綺麗に出来ました✨今日からは老松組です👍️こちはも順調に進みました😊16玉のゆるぎがだいぶ長く組めてきました。完成まで、もう一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東京友禅研究会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東京友禅研究会さん
ブログタイトル
東京友禅研究会
フォロー
東京友禅研究会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用