南禅寺水路閣
南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水道橋である水路閣田辺朔郎の設計によるもので、1888年(明治21)完成しました。田辺朔郎[生]万延2 (1861).1. 江戸[没]1944.9.5. 京都土木工学者。琵琶湖疏水の工事設計および監督の総責任者。1883年工部大学校の卒業論文で疏水の設計を行ない,卒業後この仕事に従事し,1890年に総延長 20kmあまりに及ぶ工事が完成した。琵琶湖の水面は京都より約 50m高いので,両者の間に普通の運河をつくると,流...
2019/11/30 00:00