小夜の中山を訪ねて(2)久延寺に伝わる夜泣き石伝説
久延寺は、夜泣き石伝説ゆかりのお寺としても知られています。伝説 小夜の中山夜泣石。その昔、小夜の中山に住むお石という女が、菊川の里へ働きに行っての帰り中山の丸石の松の根元でお腹が痛くなり、苦しんでいる所へ、轟業右衛門と云う者が通りかかり介抱していたが、お石が金を持っていることを知り殺して金を奪い逃げ去った。その時お石は懐妊していたので傷口より子どもが生まれ、お石の魂魄がそばにあった丸石にのりうつり...
2019/09/30 00:00
2019年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しずかさんをフォローしませんか?