chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コンテンツって言い方、嫌いだけど https://content.blog.ss-blog.jp/

本、雑誌、テレビ、ラジオ、ネットメディアなどのコンテンツおよびメディア批評のサイトです。

本、雑誌、映画、DVD、CD、音楽、テレビ、ラジオ放送、ネットメディア、電子書籍、Podcastなどで配信されるコンテンツの紹介、批評や、マスメディアに関する批評を掲載するサイトです。

naniwa48
フォロー
住所
藤沢市
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2013/09/02

arrow_drop_down
  • 元T-SQUAREのピアニスト和泉宏隆の訃報に呆然としている

    「T-SQUARE」ピアノ担当の和泉宏隆さん死去 62歳 急性心不全 - おくやみ : 日刊スポーツ 元T-SQUAREのキーボードプレーヤー、ピアニスト、和泉宏隆(いずみひろたか)さんが、2021年4月26日に、急性心不全で亡くなったという突然のニュースが入ってきて、今、呆然としている。 享年62歳というから、若過ぎるよ。 和泉宏隆は、1982年に「T-SQUARE」の前身「THE SQUARE」に加入。オリジナルメンバーではなかったが、1998年の退団まで16年間まで、安藤正容、伊東たけしに次いで、長期間在籍し、主要メンバーとして活躍した。 「T-SQUARE」のメインコンポーザーというと、ギタリストでリーダーの安藤正容という印象が強いが、実は、和泉宏隆も、プレーヤーだけでなく曲作りの面でも非常に重要な位置を占めていた。 和泉宏隆の代表曲は、とても..

  • 2021年春の番組改編についての追加情報

    2021年春の番組改編について、ご紹介したい追加情報が、思ったより多くなったので、新たな記事としてご紹介したい。 ラジオ日本・新番組「日テレアナ・ザ・ワールド!」 ラルフ鈴木&徳島えりかアナ、ラジオで“30分1本勝負”「新しい課題を突き付けられた」 ORICON NEWS 2021年4月3日(土)スタートで、毎週土曜の22:30~23:00に放送。 現在は、ラジオ日本は、日本テレビの資本系列なのだが、おそらくこの番組は、ラジオ日本で、初めて日本テレビのアナウンサーが出演するレギュラー番組になると思う。 番組スポンサーが日本テレビで、初回は、ラルフ鈴木アナと、徳島えりかアナが出演し、日テレのテレビ番組の宣伝なども行っていたが、ラジオに慣れていない点が多いのはやむを得ないところか。 本当は、一人進行役のラジオアナウンサーを入れた方がいいのだろうけど。 ..

  • ギタリスト・安藤正容が、T-SQUAREを引退!

    和田アキラの訃報に、かなり落ち込んでいたところに、追い打ちをかけるようにショックなYouTube動画を発見。 T-SQUAREの安藤正容、年内ツアーをもって引退を決断(動画あり / コメントあり) - 音楽ナタリー T-SQUAREの結成時(当時は「THE SQUARE」)からのリーダーであり、ギタリストで、多くの名曲を作り続けてきた安藤正容(私には、昔の安藤まさひろの表記の方がなじみがある)が、2021年4月21日発売のユーアルバム「FLY! FLY! FLY!」と、そのライブツアー終了をもって、T-SQUAREとしての活動から引退することを発表した。 安藤まさひろは、2000年のアルバム「T-SQUARE」制作後にも、一度、T-SQUAREからの脱退を表明したことがあった。 アルバム「T-SQUARE」は、新たにメンバーに加わったキーボードの松本圭司が音楽的な主..

  • 2021年春の番組改編で新しく聴き始めたラジオ番組

    2021年春の番組改編で始まった新番組を、いくつか聞いてみたが、結果としては、新たに次の番組の毎週予約録音を行うことにした。 TBSラジオ・ブレインスリープpresents川島明のねごと ブレインスリープpresents川島明のねごと TBSラジオFM90.5+AM954~何かが始まる音がする~ この春、「ラヴィット」出演などでのやたら忙しくなった麒麟・川島明が、日曜の夜、川島と親交の深い芸人、天津・向清太朗との、他では話さないここだけの本音のトーク番組。 一社提供なので、もうちょっと宣伝臭い番組になるかと思ったら、ほぼ制限なしの川島のフリートークが聞ける番組になっていて、向との相性も良く、思ったより面白い。 文化放送・ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~ ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~ 文化放送 昭和ポップスを、若者に..

  • 和田アキラさんが亡くなっていたとは・・・

    YouTubeの音楽動画をザッピングしていたら、ギタリスト・和田アキラさんが亡くなったというニュースを発見。 ギタリスト 和田アキラさんが逝去。享年64歳。日本のフュージョン・バンドの先駆け PRISMのメンバーとして活躍 - TOWER RECORDS ONLINE 驚いてググってみたら本当で、2021年3月28日に、敗血症による多臓器不全のため、享年64歳で亡くなったそうだ。 お酒を飲む人だったので、それが祟ったのかなぁ。あまりにも早い死だ。 私としては、亡くなったことも相当なショックだし、訃報のニュースを検索しても、それほど大きく報道されていないことにもショックを受けている。 和田アキラさんは、ベースの渡辺建らと、日本のフュージョン・バンドの先駆けと言われるバンド「PRISM」を結成、常にこの分野で最先端の活躍をしてきたギタリストだった。 ..

  • 「マンガ大賞2021」で読み始めたマンガ(2)

    「マンガ大賞2021」で読み始めたマンガ(1):コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 今回は、「マンガ大賞2021」にランクインした作品の感想の続き。 5位から10位までご紹介して、終わりとしたい。 5位:「【推しの子】」原作・赤坂アカ、作画・横槍メンゴ 「週刊ヤングジャンプ」連載中で、単行本は集英社から3巻まで出ている。 過去のアイドルモノにはない設定というのは分かるが、絵自体も好みじゃないし、興味のない世界なので、設定もついていけない。 残念ながら、無料で読める範囲で脱落した。 6位:「怪獣8号」松本直也 配信サイト「少年ジャンプ+」連載中で、単行本は集英社から2巻まで出ている。 ジャンプらしく、友情・勝利・努力がしっかり組み込まれた怪獣退治バトルモノで、退治するのは、宇宙人でも、巨大ロボットでもなく、戦闘能力を拡大..

  • 「マンガ大賞2021」で読み始めたマンガ(1)

    マンガ大賞2021 2021年3月16日に、「マンガ大賞2021」が発表されたが、毎年新しいマンガを知る参考にしており、今年も、ランクインしたいくつかのマンガを早速読み始めている。 「マンガ大賞」とは、書店員を中心とした有志による選考委員が、誰かに薦めたいと思う今一番フレッシュなマンガを投票で決める賞で、今回で14回目を迎える。 受賞には結構細かが条件があって、「マンガ大賞2021」では、2020年1月1日から12月31日までに単行本が発売された作品のうち、過去にマンガ大賞を受賞した作品を除く最大巻数が8巻までのマンガ作品が対象となる。 そこから、まず選考員による投票で上位10作品を「ノミネート作品」として発表し、その中から各選考員が1位から3位までを選定。 ポイント制を集計してトップに輝いた作品を「マンガ大賞」として発表する。 そして、今年の大賞は、「..

  • ラジオの2021年春の番組改編で、寂しいこと

    2021年春のラジオの番組改編で、始まった新番組をいろいろ聴いてみて、そろそろ、気に入った番組について、ご紹介したいところだ。 しかし、それ以前に、大好きだった2つのラジオ番組の終了のせいで、4月に入ってからの喪失感が大きく、特に週末は、日常が何か物足りないものを感じている。 安東弘樹 Let’s Go Friday ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93 一つは、毎週金曜の夕方から夜に、ニッポン放送で放送されていた「安東弘樹 Let's Go Friday」の終了。 TBSラジオ「たまむすび」で昼間から「変態」をさらし続けた安東弘樹と、鶴光師匠のラジオのアシスタントを長年務めてきた田中美和子という、強烈で絶妙なキャスティングを思いついた時点で、この番組の成功は見えていた。 番組コンセプトの「同い年の2人が送る、下世話な時間」の言い表す通り、面白いけど..

  • 新番組「まんが未知」が楽しいな

    マンガをテーマにしたカルチャー番組をご紹介:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 2021年4月から、マンガをテーマにした新番組「まんが未知」が、テレビ朝日で始まったことを、以前ご紹介した。 声優・花澤香菜と、ハライチ・岩井勇気がMCを務め、お笑い芸人が書いた原作を、プロの漫画家が作画して、マンガ化するというのが核の企画となっている番組で、テレビ朝日で、毎週水曜の深夜25:56~25:16に放送されている。 まんが未知|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題 まんが未知 バラエティ 無料動画GYAO! 2021年4月7日(水)深夜の初回放送は、1週間、「TVer」「GYAO!」で見逃し配信されているので、見逃した方はそちらでどうぞ。 初回は、お笑いコンビかが屋の賀屋壮也が、哀愁ある野球漫画の原作..

  • ドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」初回を見た

    【ドラマ24】生きるとか死ぬとか父親とか|テレビ東京 2021年4月9日深夜の0時12分から、放送されたドラマ「生きるとか死ぬとか父親とか」の初回を見た。 原作の主人公と父親のドラマパートは、非常に地味だが、描かれる二人の関係性がきめ細かく描かれており、それが、ラジオ番組パートのお悩み相談の内容と、絶妙にリンクするシナリオが秀逸。 ラジオ生番組のスタジオも、リアリティがあって、ラジオファンなら楽しめるのは請け合い。 ただ、初回最後の相談で、最後、トキコが、感情が高ぶって机をドンと叩いていたのはいただけない。ラジオにそんな音を入れる行為は、事故でもなければ絶対にしないぞ。 【吉田羊インタビュー後編】田中みな実の“無敵”っぷりに感嘆 悩み相談を受けるのは「実は苦手」|オリコン|北國新聞 トキコの相方のアナウンサー東七海は、田中みな実が演じる。吉田羊も、そ..

  • その他のラジオ局・2021年春の番組改編

    東京のキー局の番組改編について、これまでご紹介してきたが、それ以外のラジオ局で気になる新番組を、最後にご紹介しておきたい。 FM802・新番組「LANTERN JAM TIMES」 Official髭男dism、FM802新番組でDJ担当に。初回はメンバー全員で生放送 BARKS 2021年4月3日(土)スタートで、毎週土曜の21時~22時に放送。 Official髭男dismがDJを務める番組がスタート。 メンバーが毎週ランダムで登場し、初回4月3日(土)は、メンバー全員が登場し生放送を行うそうだ。 今人気絶頂のヒゲダンだけに、これは人気を呼びそうだ。 ABCラジオ・新番組「東野幸治のホンモノラジオ」 2021年4月2日(金)スタートで、毎週金曜深夜の1時~2時に放送。 東野幸治が、個人でYouTube配信していた「幻ラジオ」が最..

  • TOKYO FM・2021年春の番組改編

    【TOKYO FM 2021年春の番組改編】個性豊かな顔ぶれが、TOKYO FMに集結!ブランドプロミス“Life Time Audio”を共に奏でる、春の新番組スタート!|TOKYO FMのプレスリリース 遅まきながら、4月1日(木)から、番組改編がスタートしたTOKYO FMの新番組などをご紹介。 「ONE MORNING」のパーソナリティ交代 放送時間は、月~金曜の6時~9時で変わらず、出演者が、ユージ、吉田明世に交代します。 「SCHOOL OF LOCK!」のレギュラー交代 放送時間は、月~金曜の22時~23時55分で変わらず、アーティスト講師は、BiSHのアイナ・ジ・エンド(月)、ロックバンドsumika(火)、LiSA (水)、乃木坂46・賀喜遥香(木)に代わる。 また、「GIRLS LOCKS!」(月~木曜の22時15分~22時30分)と..

  • J-WAVE・2021年春の番組改編

    4月1日(木)から、番組改編がスタートするJ-WAVEの新番組などをご紹介。 J-WAVE 2021年4月改編のお知らせ|J-WAVE(81.3FM)のプレスリリース 新番組「XROSS.POINT」 2021年4月1日(木)スタートで、月~木曜の16時~16時30分に放送。 TENDREと横山エリカが番組ナレーターを務めるノンストップミュージックプログラム。 「JAM THE PLANET」が時間枠拡大 2021年4月1日(木)スタートで、月~木曜の19時~22時に放送。 ナビゲーターは引き続きグローバーが担当するが、放送時間を3時間に拡大。 新番組「KURASEEDS」 2021年4月1日(木)スタートで、月~木曜の5時~6時に放送。 ナビゲーターを山中タイキ、パートナーを「kufura」編集長の佐藤明美が務め、小学館のWEBマガジン..

  • 片桐千晶さんがご結婚されたそうで、喜ばしい

    有吉弘行さんと夏目三久さんの結婚発表が、世間をにぎわした一日だったが、個人的には、こちらのニュースの方が大ニュース!だった。 (16) TBSラジオ「たまむすび」さんはTwitterを使っています ・・・ / Twitter TBSラジオの「たまむすび」のツイッターアカウントに、赤江珠緒さんと、フリーアナウンサーの片桐千晶さんが満面の笑みで売っている写真が掲載されていて、そこに「#片桐千晶さんご結婚おめでとうございます」というハッシュタグが付いていて、びっくり。 (16) 片桐千晶さんはTwitterを使っています 「【ご報告】 私事ですが、この度結婚致しました。・・・/ Twitter あわてて、片桐さんのツイッターアカウントをチェックしてみたら、2021年3月22日に、このツイートを発見。 【ご報告】 私事ですが、この度結婚致しました。両親含め喜んで下..

  • 文化放送・2021年春の番組改編

    ニッポン放送の2021年春の番組改編は、ほとんど、オールナイトニッポン枠関係だけだったということで、それについては、既に記事に書いたため、TBSラジオの次は、文化放送の改編について書くことにする。 新番組 文化放送 ただ、発表されたほとんどの番組が、いわゆるA&G枠で、正直、知らないし興味もない方々なので、申し訳ないがそれらの番組の紹介は省略させていただき、興味ある番組だけご紹介したい。 文化放送新ワイド番組パーソナリティー陣が意気込み - 芸能 : 日刊スポーツ 「おはよう寺ちゃん 活動中」の時間枠拡大 2021年3月29日(月)から、毎週月~金曜の5時から9時までの4時間の帯生ワイド番組にリニューアル。 春の朝ワイド「なな→きゅう」が終了し、その時間を、「おはよう寺ちゃん 活動中」を拡大して対応する。 新番組「ヴァイナル・ミュージック~..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naniwa48さんをフォローしませんか?

ハンドル名
naniwa48さん
ブログタイトル
コンテンツって言い方、嫌いだけど
フォロー
コンテンツって言い方、嫌いだけど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用