chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
trina*
フォロー
住所
松山市
出身
綾川町
ブログ村参加

2013/08/31

arrow_drop_down
  • 和三盆とかのこ豆のスリムパン

    おはようございます。ちょっと和風テイストのパンを焼いてみました。和三盆とかのこ豆のスリムパン三種類のかのこ豆、大手亡、うぐいす、大納言を包みました。お砂糖に和三盆糖、品良いお味に仕上がってます。レシピではスリム食パン型なんですが、うちに確かあった。。。と、思ってたらスリムパウンド型。やや小さい。まあでも焼いてみました。上手く収まってるように見えます。が、パン自体は詰まり気味。これで焼くには少し量を...

  • お知らせ

    おはようございます。いつもブログご覧いただきありがとうございます。2月のレッスンなんですが、上旬お休みいただきます。生徒様にはご不便おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。また再開できるようになりましたらご報告いたします。パン教室ナチュール シュ シュ 伊藤...

  • 苺のミルフィーユ

    おはようございます。先日習ってきたケーキマスターです。ミルフィーユ・オ・フレーズパイ生地から作るミルフィーユはほぼ初めて。いつもは冷凍のパイシートなので一から知れて良かったです。シートバターの折り込みもクロワッサンとは違ってる部分もあって勉強になりました。めん棒のかけ方、少ない方がいいのわかってても何度もかけちゃうんだよね。クロワッサンでもそうだ、練習しないと。中のカスタードも手が込んでて、うちで...

  • 干支パンレッスン

    こんにちは。本日も干支パンレッスンでした。お友達を連れてのご参加なんでしたがどこかでお見受けしたような。。。聞くと同じ小学校でお住まいもほぼ近い。狭いもんですね~。干支パンレッスンは手ごねのレッスン。初めてだというので少し私の手も加えながらの生地作り。初心にも戻れる新春レッスンです。作業の合間に説明、クリーム作り。難しくないレンジでのクリーム作り。手軽に作ってもらえるようにいたしました。毎年のこと...

  • カフェロール

    試作でカフェロールを焼きました。前日にも同じように試作してみましたが、よく似たレシピを参考に改良してみました。コーヒー色なんで地味ですがアクセントのモカアイシング、パールチョコをあしらって。白の方が映えるね。中にはコーヒークリームも包んでてよりおいしくできました。成型にちと工夫が必要かなと。試作に余念がなく、ウキウキさせるようなパン作りは後回しになってしまってる。まあ仕方ないのだが、それも含めてパ...

  • 新春1dayレッスン 2021

    新春恒例の1dayレッスン、干支パンレッスンをしました。なかなか試作段階で苦戦してしまった今年の干支パン。果たして上手くでき上れるでしょうか。手ごねでの生地作りは年初めのこのレッスンはお決まり。体験レッスンのつもりで間でクリームも作ります。ゆったりとした時間の中で丁寧に作業を進め楽しくパンを仕上げていきます。MOU MOU ミルクパンチョコでお顔を描けばそれなりに個性豊かな牛さんの出来あがりです。ミル...

  • ラブリーショコラ

    昨日の小麦ふすまパンとペアのラブリーショコラを焼きました。こちらも練習兼ねての見直しですが、変更箇所ありません。何年か経つとその時のイメージから記憶が薄れていることもあってやっぱ再確認。美味しくできました。ココア生地と白生地の大小のパンを絡ませてハート型に。これこそペアだけどかなり大きめなので食べるの大変。好きなカレに渡してあげて欲しいな。小さい方は余分にできるので友チョコにしてみて。昨日のパンと...

  • 小麦ふすまパンでカツサンド

    小麦ふすまパンを焼きました。これは2月にしようと思っているメニューの見直し、練習です。ゆめちからブレンドを使い、もっちりふんわりとボリュームの出るパンになります。小麦ふすま入りなんで健康的なのですが入れすぎると扱いにくいのでほどほどに。作業はしやすいようになってます。何年も前のメニューなんですが、改めて再確認できました。ボリューム、もちもちはあるんですが、ふんわり感もあるので中にフィリングをサンド...

  • 今年初のパン焼き

    2021年、今年初のパン焼きをしました。余った牛乳でカスタードクリームを作っておいたのでクリームパンに。たぶんみんな食べてくれるだろと。気持ちに余裕を持たして丁寧に作ったらクリームはみ出すことなく上手く焼けた気がします。チョコで顔を描いて表情持たせます。今年もこんな笑顔の1年であれば幸い。笑って過ごしたいですね。いい年でありますように。...

  • あけましておめでとうございます 2021

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年になってから5日もなりますが。。。毎年のようにお鏡シュトレンを作っては飾ってます。今回も残り物で作ったんですが、生地が普通のパン生地のようになってしまい、出来は今一つ。三が日見守っててくれた感じです。今年はコロナ禍ということもありお正月感は低く、初詣も一応行きましたがだい~ぶ空いてました。娘が受験っていうのもあって絵馬を書きたいと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、trina*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
trina*さん
ブログタイトル
nature chou chou
フォロー
nature chou chou

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用