7月9日、佐賀空港北西側に佐賀駐屯地が開設されました。ここには長崎県佐世保市の相浦駐屯地、長崎県佐世保大村市の竹松駐屯地に駐屯する水陸機動団を、迅速に輸送するためのV-22オスプレイが配備されます。陸自が運用するV-22オスプレイは17機。今までは千葉県の木更津駐屯地に暫定配備されていましたが、これからは佐賀駐屯地に。8月中旬を目処に全機が移駐するそうです。佐賀駐屯地の近くに目達原駐屯地があり、ここには西部方面航空隊と第4師団第4飛行隊が駐屯していて、九州における陸自のヘリ部隊が集結していました。それらのヘリ約50機も佐賀駐屯地に移駐予定になっていたのですが、態勢が整っていないとして当面延期となっています。私的には佐賀駐屯地はV-22オスプレイのみで、目達原駐屯地のヘリは移駐しなくてもいいのではと思います...佐賀駐屯地開設