おはようございます。昨日の朝ドラ『あんぱん』を観たらあんぱんを作りたくなって、強力粉とイーストあったかも!って思ったらパンの材料ひとっつも家になかった残念。明…
作業療法士をしながら週末はリトミック講師をしています。 3姉妹のママで育児にも奮闘中です。
趣味は家族旅行、ファミリーキャンプ。3姉妹の子育てに色んな幼児教育や英語教育を混ぜ込んで私なりの育児を実践中。モンテッソーリ、久保田式、リトミックなどなど。 てんかん持ちの長女とタレント活動を楽しんでいる次女、英才教育中で自由気ままな三女との楽しい毎日を記録しています。 リトミックレッスンの内容も記録しています。
義弟がわざわざ採れたての落花生🥜を届けてくれました夜ご飯を食べ終えて21時ころから作業開始。摘み取って洗って、今は塩茹でしています。60分茹でるんですってね…
夜ご飯のあと、時々りーちゃんのピアノの練習に付き合います。だんだん宿題が難しくなってきて、リズムが複雑になってきました。こんな時、ピアノが弾けて良かったと思い…
オンベレブンビンバ。今日の鎌倉殿のタイトルですが、先週の予告見て以来頭から抜けません(笑)調べてみると、イタリア語で「ombre per un bimbo」と…
なんだかんだで日ハムの試合を観に行くの今年初じゃない??札幌ドームは去年のりーちゃん、ユメの札幌ドーム20周年記念映像の撮影以来かも。来年からはエスコンフィー…
土砂降りの雨の中、COSTCO札幌倉庫店に行ってきました。10時過ぎに着いたのだけど、もう満車でした。屋内は諦めて屋外駐車場へ。カートで運ぶ間に私も商品も濡れ…
朝から大雨今日は運動会の予定だったのに〜。振替は明日ではなく、月曜日💦昨日の時点で雨の予報100%だったので、ある程度午前の仕事は片付けてきたけど、たぶん最…
ダイエットしようと思って(ずーっと何年も思ってるんだけど💦)、華原朋美さんが過剰に広告出してるHOT SHOTを買ってみました。一杯24kcalのレモネード…
思いの外長文になりました💦すみません。りーちゃんは元気に帰ってきました。キックベース大会の打率は5割!すごい。でも、最下位だったそう(笑)楽しかったから別…
土日、りーちゃんはキックベース大会で不在。ここぞとばかりに夜ご飯は普段食べられない豚キムチ鍋(笑)りーちゃんに出したら辛くて文句言うからね。なかなか食べられな…
応募から3カ月後を目処に商品をお送りします。って書いてあったのに、なんと1ヶ月弱で来ましたよ✨夏の間、せっせと金麦を飲んで貯めたシールでもらっちゃいました。こ…
簡単手抜きお弁当。タコライス。ひき肉はウスターソース、ケチャップ、カレー粉で適当に味付け。ひき肉の上にチーズ、レタス、トマトを散らして完成。あっという間に出来…
やってきました。グルメの秋が!どどんっ。いくらの醤油漬けです。これ最高。朝からイクラ丼とか贅沢すぎます〜。ナナは友達と無事にパスポートの申請を済ませてきました…
土曜日。スクールバンド練習。写真右上∶カップスのとき、「ぶつかるからもう少し離れよう!」とすっごい離れていて笑いました遠すぎて見えない写真左上∶先生に聴いても…
ユメがGoogleスライドで社会の授業用プレゼン資料を作って披露してくれました。自分で描いた絵を入れたり、アニメーションを使って上手に作っていました。プレゼン…
9月7日は結婚記念日でした。21年目だそうです。もう自分では何年目か見失っていました💦仕事の後、私の希望で家族で豊平峡温泉へ行っていました♨。時間的にも遅く…
最近買ったもの。小林酒造内にある小林家で買った昭和レトロなグラス。かわい懐かしい(そんな日本語ある?)真ん中のレモンがお気に入り。3個で500円!!私の普段履…
今回はお友達とキャンプ。りーちゃんの大好きな犬のムクも一緒で楽しかったです。ムクにとっては初めてのキャンプなので落ち着かなくてなかなか寝付けなかったみたいです…
キャンプの前に小林酒造と小林家、錦水庵へ行きました。義父に限定酒を購入。懐かしいものがたくさんあって古き良き日本を感じる場所でした。お蕎麦も美味しかったです。…
「ブログリーダー」を活用して、けいこ先生さんをフォローしませんか?
おはようございます。昨日の朝ドラ『あんぱん』を観たらあんぱんを作りたくなって、強力粉とイーストあったかも!って思ったらパンの材料ひとっつも家になかった残念。明…
ナナから「お母さんの好きなYouTuberが来てるよ」とLINEが来てた笑え?嬉しすぎる札医大の前は小樽商科大学に行ってたらしいですよ。「ナナ出た?しゃべった…
先日エコキュートを買い替えて、設置工事が入ったのですが·····。本体が大きすぎて入れるのに苦労していました。だけど、さすがプロ。ぎりぎりまで倒してうまいこと…
スイカがいくつか実をつけたので、栄養がいくように摘果しました。ちっちゃいスイカを試しに切ってみたら、1つは良い感じに赤くなっていました!りーちゃんが味見して「…
もっちゅりん!縁が無いと思っていたけど、出会えました。コーチャンフォー ミュンヘン大橋店に参考書を買いに行ったら、長ーい行列ができていて、警備員さんが「もっち…
たまたま見つけたナナの作品集の中にこんなものがありました。10歳の時に書いた自分史です。右下には『20歳の自分へ手紙を書こう』という欄がありました。こんなのを…
誕生日から一夜明けて、ナナは今日も早朝からスーツ姿で弓道の大会に出かけました。全然試験勉強する時間無いけど大丈夫なんだろうか💦まわりは元々頭いい人ばっかりだし…
ナナが本日20歳になりました!生まれてきてくれてありがとう。そして、20歳まで生きていてくれてありがとう。せっかくの誕生日だけど、今日は朝から夕方まで我が家は…
昨日は半休をいただいて、りーちゃんの三者懇談に行ってきました。4月の学力テストと6月の定期テストの振り返り、生活について、部活のこと、一学期の通知表の成績など…
おはようございます。庭のスイカが日に日に大きくなっていて嬉しいゴロゴロなってます🍉今日も暑いですね。でも札幌は夜になると半袖では肌寒いくらいに気温が下がります…
10年前の今日の写真が出てきました↓ナナがファイターズのファンクラブに入り中島卓也選手を追いかけていた頃。ファイターズのチームドクターになるんだ!と勉強を頑張…
週末、旦那の母校の学校祭に行ってきました。29年ぶりの校舎だそうで、校舎内をあちこち見ながら「懐かしいなぁ」と感慨深そうでした。「りーちゃん、ここが彼女に告白…
札幌は30℃超えになると聞いていたので、海に遊びに行ってきました。豊浦海浜公園は24℃とちょうど良い気温で快適。まだ遊泳は禁止なので空いていて嬉しいりーちゃん…
うちの次女、いつも学校からの手紙は基本的に持ってこない派なのですが、時々気まぐれで「はい!お手紙!」ってくれることがあります。でもね、クシャクシャに丸めて渡さ…
朝からサッポロファクトリーへ。明日で終了してしまうミニチュアのMOZU展を観に行きました。すごい行列でびっくりしました〜。でも、人気あるってことで嬉しいMOZ…
ソファーでうたた寝してて、ナナからの迎えに来てLINEで目が覚めました。起きたら制服のユメが激しくダンスの練習をしていました。ナナを迎えに行って家に戻ったら、…
おはようございます。楽しみにしていた二宮君のアルバムが届きました♫9月のファンミーティングの申し込みも開始になったので、ダメもとで申し込んでみました。二宮君好…
7月ですね。ナナは試験前なので、大学の図書館で友達と勉強に勤しんでおります。ナナの大学の図書館は24時間使えるので、家が近い人達は夜中まで勉強しているそうです…
りーちゃんは中体連で不在。ナナも彼氏の家に行ってしまったので不在。ユメにどうしてもいちご狩りに行きたい!とせがまれて31℃の炎天下の中いちご狩り。北広島市輪厚…
暑いですね💦でも夏が来た!という感じで嬉しい\(^o^)/昨日の昼は素麺と巻き寿司のお昼ご飯にしました。素麺を茹でる時に必ず思い出すことがあります。(長い昔話…
りーちゃんが修学旅行から元気に帰ってきました。札幌の小学生は学校によって行き先がバラバラなんです。北海道は観光地が多いので同じ学校でも毎年変わります。ユメの時…
キャンプから帰ってきた週末、ユメは友達とTeleのライブへ。初Zepp札幌だったので、「ワンドリンク制だった!ジュース600円もして高かった」と高校生にはやや…
チェックアウトをして、全員で近くのまあぶ温泉に行ったのですが、駐車場が満車💦仕方ないのでそこから12キロ位車を走らせて妹背牛(もせうし)町の温泉ペペルに行きま…
まあぶオートキャンプ場のフリーサイトを4つ繋げて予約しました。フリーサイトですが、すぐ隣に駐車場。サイトの前にも横付けして1台ずつ車を置くことができるので、あ…
今回のキャンプは毎年一緒に行っているお友達家族との三家族キャンプです。我が家は一足先に出発して、深川のキャンプ場に行く前に秩父別(ちっぷべつ)に寄り道しました…
ナナは予備校でみんなにお祝いしてもらい、お菓子をたくさんプレゼントしてもらったようです。クラスのみんな年上が多いので可愛がってもらっててありがたい♥今日はナナ…
ナナ誕生日おめでとう!19歳になりました。19歳になった朝も「定期が見つからない💦」とバス1本見送りましたいつも通りリュックのポッケに入っていましたとさ。通常…
ナナの予備校の夏合宿の日程表をもらいました。1週間、毎朝7時の試験から始まる恐ろしいスケジュールでした試験の後は夜まで指定された範囲のお勉強。そして寝る前に確…
バイトから帰ってきてゴロゴロ横になっていたら「勉強しね〜やつには看護学校のお金出せないな〜」と旦那に囁かれて急に勉強しだしたユメ笑夏休みの宿題をもうやっている…
本当なら昨日と今日は前にご紹介した江別の風街夏祭りだったのですが、悪天候のためお祭り自体が延期になってしまいました😭スカイランタンもお預け。いつ開催なのかはま…
ユメは看護学校のオープンキャンパスへ。ユメの中では全く行くつもりの無かった学校です。私が調べる中で、学費もまあまあ(350万円💰)、看護学部だけではなく放射線…
ナナの予備校の話を少し。毎週水曜日は集団討論、集団面接の授業があります。医学部受験は集団面接がある大学も多いので助かります。クラスを2チームに分けて、最初のチ…
昨日の夜はエスコンで日ハムの応援に行っていたユメ。ホームランを2本見れたし(ロッテのも入れたら3本!)、試合勝ったし、賢介とか懐かしい選手も来てたし最高だった…
令和7年度の入試日程が出揃ってきたので、情報を並べてスケジュールを確認してみました。私立の医学部は国際医療福祉大学か北里大学の一般試験を受けたらいいかな〜と思…
久しぶりのRISU算数進捗状況です。こちらからはほとんど声掛けはしませんでしたが、毎日19時に「RISU算数の時間ですよ」とメールが届くので、他の勉強をしてい…
ナナは7月12日生まれなのですが、「ナナって誕生日ガチャ最高なんだよね。ありがとう。」と言われました。長期休みにも祝日にも中高時代は定期試験にもぶつからない最…
札幌でデイケアの全国大会が行われていたので、地方から来ていた友達と久しぶりにご飯。大学時代、ずっと一緒に過ごしたこの人たち。高校から一緒のTと女子寮で同じフロ…
おはようございます。昨日仕事から帰ってきたらいい香りのラベンダーがキッチンに飾ってありました(^^)りーちゃんが書記局で地域のラベンダープロジェクトというのに…
来年中学に上がったらりーちゃんはバスケ部に入りたいそうです。旦那が投げ方やドリブルを教えていました。ミニバス出身でSLAM DUNKが大好きな旦那。いつもSL…
昨日も走りました。鵞足炎を治すべくフォームを確認しながらゆっくり目でランニングしました。走っていて気がついたのだけど、グルグル同じ方向に走るので坂になっている…