大豆粉入り、きなこ、餡入り。素朴な味になりました。戦後70年、丹波篠山丹波立杭焼の時の流れを思いながら、先代直作の、名付けた、丹立パン。令和の丹立パンとして、…
篠山のはしっこ三田市のおとなりさん、今田町から、天然酵母、窯元のパン屋さんの、里山便り。
心と、体に優しい、空間創り、めざして。 豊かな自然と、野の花と、虫たち。 幸せのパンと、 ピリッとアートのエッセンス。 ルーン占いや、アートクラフトも、体験できます。 陶芸の里山からのメッセージ、 楽しんでくださいね。
朝、窓が明るくて、桜が咲いたと思った。窓辺の雪景色。二日土曜日、三日日曜日、営業予定です。基本のパンが、中心になります。
薪焼きパン、紫の山の芋を練り込んだアンパンや、レモン食パンなど。雪うさぎお正月のシュトーレンも、今日までです。来春は、二日土曜日からの営業になります。シュトー…
ルーンガーデンの、キーウイボーイズです。
紫山の芋写真まだですが、珍しい品種です。お正月のシュトーレン、ラッピングできました。
お正月の雪うさぎシュトーレン、クリスマスですが、明日から販売します。チョコレートタイプ。ラッピングは、昨年の写真です。今年は、どんなラッピングになるかな?昨年…
クリスマスまでの気分、盛り上げてくれそう。マカデミアナッツと、チェリーは、この時だけ。ナッツ、フルーツ、たっぷりです。
1000円以上お買い上げの方にプレゼント。又は、ルーンのお守りの夜明けのルーンどちらかを、お選びいただけます。明日から。シュトーレンも、予約がありますので、3…
初雪の朝。雪の帽子がお似合いで、ご機嫌の、キーウイガール。
ほとんど芋。とろけるようです。薪焼バケット、食パンも、いい感じに焼けました。
ささやかですけれど。心にも、静かに、ハートの光、灯りました。
お庭のキーウイです。薪焼きいも入りアンパン天使。キャラメリゼアーモンド、とチョコ、コーヒーベーグル、プルーンとふぃぐ、クルミのフルーツカンパーニュなど。大人味…
とろ~りほくほく薪焼お芋。塩ゴマパンの程よい塩味によく合います。今日のパンでした。
お好きな星空、パンで、描いてみてくださいね。今週は、こんな感じです。もちろん、定番パン、薪パンもどうぞ。アンパンは、薪で焼いた、焼き芋入りで。スープは、根菜の…
「ブログリーダー」を活用して、丹波焼窯元のパン屋さんルーンカフェさんをフォローしませんか?
大豆粉入り、きなこ、餡入り。素朴な味になりました。戦後70年、丹波篠山丹波立杭焼の時の流れを思いながら、先代直作の、名付けた、丹立パン。令和の丹立パンとして、…
戦後すぐ、丹波焼先代直作、舅ですが、パン屋を開業。その名は、丹立ぱん。味は、わからないので、姑手作り笹粽の味にならないかと、試行錯誤。素朴で、飾り気のない、温…
ライサワードゥライ60%。亜麻のみ、ゴマ、パンプキンシード、サンフラワーシード。キャラウェイなど、ヘルシーなパンです。薪窯パンも、焼いています。
自然素材のカラーです。紫芋、バタフライピーなど。味は、シンプル。グラデーションが、川のよう。星のパンも。
手作りイチゴソース。ちょこっとサイズ。薪焼さつまいもアンパンも、おいしいです。薪パン、バケットも、どうぞ。
久しぶりです。
小雨ですが、やみそうです。・ラベンダー満開。月曜営業日
ルーンガーデン、ラベンダー満開近く。アゲハ蝶が、来てくれています。酵母スコーンは、イチゴと、ラベンダー。
酵母パンに、丹波焼焼き締めぐい呑みを、お付けしました。父の日のプレゼントに、いかがですか。
ニンジンたっぷり、オレンジの爽やかさ、おいしく焼きあがりました。今日のフーガスは、スパイスカレーです。
お庭のラベンダーです。イチゴ酵母食パンは、最終となります。
栗の花、アケビの赤ちゃん、ラベンダー。カタバミ。ヨモギあんぱん親機、焼いています。
さやえんどうの季節ですね。なつかしい。豆ごはんの香りと味。ベーグルで、再現。
イチゴ酵母、ホワイトチョコ入り。今日、月曜営業日です。
京都上賀茂特大サイズ加茂茄子と、アンパン天使。産地の方からの、頂き物。
生地がカレーで、トロっとしたカレーではありません。手作りハーブセミドライトマト、ガーリックオニオン、スィートコーンを入れました。
月曜営業日です。餡サンドでおなじみ、プレーンも香ばしくておいしいです。ぜひ、お試しください。フォカッチャなども、焼いています。
500円ほど、お得になってます。
抹茶ベーグル丹波黒豆入り。丹波ヨモギお焼き。など。チーズとナッツリュスティックも、焼いています。
連休中は、来てくださって、ありがとうございました。6日は、お休みです。
今日の、メロンパンは、アールグレイ、スウィートコーン、ピスタチオココナッツ、黒豆黄な粉黒糖、全粒粉プレーン、ダブル、です。自然素材で、肉厚のおいしさ。
樹々の恵み黒糖ナッツカンパーニュ。黒豆煮汁と、黒豆加えて、コクのある、ナッツパンに、なりました。
丹波ヨモギあんぱん、レモン酵母レモン食パン、焼いています。
黒豆ジンジャー黒糖。イチゴ練乳は、明日に、アップします。
丹波黒豆ジンジャー。イチゴ練乳。ちょこっとですが、お楽しみください。
ビールと一緒にどうぞ。
パンプキンシナモン、カカオも可、ミルキー緑茶。これからも、いろいろ焼いていきます。レモン酵母レモン食パンも、焼いています。
降ったり止んだりですが、営業しています。雨の日のラベンダーも、美しいです。ドライ用は、少し収穫したので、あとは、花を楽しみます。今日のパンは、プルーンと、アプ…
ほったらかし、ど根性ラベンダーだったのですが、美しく、自分自身で体制を整えながら、成長して、満開。ラベンダー酵母スコーン、この季節だけ。コーヒーに、お付けしま…
今日は、さらに、焼き芋の風味爆発。薪焼パンを焼く前に、焼く芋です。そして、今日のカンパーニュは、塩なし。入れ忘れです。塩分制限されてる方で、シンプルハードパン…
ピント合わせて、どちらも写すのが、難しいです。丹波焼薪窯窯変カップは正元窯。
爽やかなフォカッチャです。ラベンダー酵母フォカッチャは、今日は、ホワイトチョコ入.
1972年NHK放送。筒井原作。幻のタイムトラベラー最終回が、修復されて、先日、放映されました。ラベンダーの香り、初めて知り、エメロンシャンプーラベンダーで、…
磯塩パンです。
うさぎちゃんラベンダーの次は、もこもこラベンダー。もこもこの次は❓どこんじょラベンダーです。成長中。パンも、もちろん、いろいろ焼いています。
懐かしく思い出して。購入。子供の着物姿がかわいい。同じ表紙で、年齢によって内容が少し変わるみたいで、朧月夜と、たぶん、てまりの歌が入ってなかったのは、残念でし…
ライサワー種。ライ60%。ナッツや、イチジク、デーツなど。
夏に向けて、さわやか全粒粉パン。
少し、発酵が進んで、高さは出ませんでしたが、とてもいい香りで、おいしいです。ルーンガーデンの、咲き始めのラベンダー。
ヨモギ入れすぎました。いい香りです。